fc2ブログ

2022年21、22号のジャンプ感想

black20220426.jpg

ブラッククローバー、
新章突入前に3か月の休載をするとのこと。

以下、今週のジャンプ感想



■ブラクロ

スペード王国の王族だけど魔法帝になろうとするの
ちょっとユノくんが欲張りすぎる…って思うけど
そもそもクローバー王国民として生きてきたから
今更自分の夢を変えることはアスタに対しても
自分に対しても裏切りになるからできないんだろうな。

ラスボス(候補)があの人なのはなんとなく
アスタとユノの目標的にもぴったりだとは思ったけど、
この事実を知った上で今までの話を見返した時に
新しい発見ありそうですね。
…もしやそのための三か月なんでしょうか?


■ワンピース

ロジャーが無能力者なのは
「どんなに強い能力よりも自ら鍛え上げた力が最強」
っていうことを示していて、無法な海賊の世界の
頂点が「力こそ全て」って語っているようで本当に説得力しかない。
バレットもシキも名立たる能力者たちを全て押さえて
王となった無能力者のロジャーの化け物っぷりが分かりますね。

全てはモモの助に託される感じになりましたが
何だかんだで何とかしてくれそうな予感はしますね。
それぞれ見せ場があったから、泣き虫ながらも
モモがここで男を見せてワノ国の将軍として認められる流れだろう。



■呪術廻戦

秤先輩普通に領域展開もできるわけで、
虎杖と戦ってた時は本気ではなかった感ありますね。
流石乙骨や五条先生が推すだけはあります。
先輩はオタクの事をボロクソにいうけど、
逆に言うと理解度が滅茶苦茶高いなって感じます。
「オタクってこういうのだよね」
っていう先入観や価値観ではなく、
きちんと理解した上で否定してるので
全く反論する余地が無い…



■ヒロアカ

あくまで親父を超える炎を身に着けた荼毘に対して
自らのヒーローとしてあるために鍛え上げた
炎と氷の「赫灼熱拳”燐”」をぶつける流れ本当に熱いですね。

デクと戦って自分の力を肯定し、
仲間と共に鍛え上げた力なわけですから
轟焦凍の集大成ともいえる技ですね。
ある意味デクと出会えなかったらここでの
荼毘戦も大きく変わっていたことを考えると
デクは間違いなく焦凍のヒーローしてたんだと思います。


■WITCH WATCH

前回に引き続きケイゴ(ウルフ)×音夢回でしたけど
なんだろう…すごく良い展開だったはずなのに
急に作詞作曲「宮尾音夢」の謎ポエムが流れて来てダメだった…
笑う所なのか感動するところなのかちょっとよくわからなかったよ。
でも二人に関して深堀された良いエピソードでした。


■逃げ上手

ロクな思い出がねぇ…
思い出すべき記憶が変態ばっかなのほんと笑うけど
それだけ本作は濃いキャラクターを産み出してきたって
ことなんでしょうね。…歴史上の偉人をキャラ付けさせるの
に関しては本当に手を抜かないですね日本人。

改心したからこそ悪意に苛まれるって展開は
本人の自業自得感も合わさって良い曇らせだと思うんだ。
決して許されないことをしてきたからこそ
最期は満足して逝くことは許されないんでしょうね。



■夜桜さん

兄を救うことができた弟。
兄を許すことができた妹。
そして兄を迎え入れた家族たち。
良い感じのハッピーエンドで終われたんだね。
…って思ったらクソ親父!!


■あやトラ

今週からジャンププラスで連載が開始したのですが、
本誌よりもダークネス化が加速してません?大丈夫?
「すずさんの性欲が強すぎてジャンプ本誌を追放された」
って言われていたけど、それに対するアンサーとして
十分すぎる説得力のあるお話をぶつけてくる矢吹先生なんなの…?
幼心ちゃんの「こんな主人格は嫌だ」っていう
台詞に反論する余地が全くなさすぎる…


ritobasuFC2.jpg

来週はお休み
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>スペード王国の王族だけど魔法帝になろうとするの
ちょっとユノくんが欲張りすぎる…って思うけど
そもそもクローバー王国民として生きてきたから
今更自分の夢を変えることはアスタに対しても
自分に対しても裏切りになるからできないんだろうな。

アスタブチ切れだなw

ラスボス(候補)があの人なのはなんとなく
アスタとユノの目標的にもぴったりだとは思ったけど、
この事実を知った上で今までの話を見返した時に
新しい発見ありそうですね。
…もしやそのための三か月なんでしょうか?

あの人ってなんか怪しい顔しているからもしかしたら黒幕かな?案の定だった
けどあの人自身は怪しくはなかったな(ひがっち先輩みたいに)

秤先輩普通に領域展開もできるわけで、
虎杖と戦ってた時は本気ではなかった感ありますね。
流石乙骨や五条先生が推すだけはあります。
先輩はオタクの事をボロクソにいうけど、
逆に言うと理解度が滅茶苦茶高いなって感じます。
「オタクってこういうのだよね」
っていう先入観や価値観ではなく、
きちんと理解した上で否定してるので
全く反論する余地が無い…

このヤンキーさん強いよ


あくまで親父を超える炎を身に着けた荼毘に対して
自らのヒーローとしてあるために鍛え上げた
炎と氷の「赫灼熱拳”燐”」をぶつける流れ本当に熱いですね。

デクと戦って自分の力を肯定し、
仲間と共に鍛え上げた力なわけですから
轟焦凍の集大成ともいえる技ですね。
ある意味デクと出会えなかったらここでの
荼毘戦も大きく変わっていたことを考えると
デクは間違いなく焦凍のヒーローしてたんだと思います。

デクと会わなかったら余計に親父の事許さない上に荼毘には勝ってない気がする
2022/04/26(火) 12:30 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>からららら さん
コメントどーも

> アスタブチ切れだなw

確かにアスタに対する裏切りになりますからね。

> あの人ってなんか怪しい顔しているからもしかしたら黒幕かな?案の定だった
> けどあの人自身は怪しくはなかったな(ひがっち先輩みたいに)

おそらく悪魔としての人格が表面化するまで無自覚だったんだと思います。


> このヤンキーさん強いよ

他の作品だとわりと噛ませキャラになりそうなタイプなのに強い


> デクと会わなかったら余計に親父の事許さない上に荼毘には勝ってない気がする

確実に父親とは和解できなかったでしょうね。
2022/04/26(火) 18:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ロジャーが無能力者確定!
言われてみれば、寿命でどうせ死亡は近かったのに、スピード処刑したのは語られていたので「悪魔の実を引き継ぐ可能性がない」点から考えたら無能力者であるのは納得でした。

なお彼の遺言の莫大な影響が原因で「ロジャー家は即刻処刑しなきゃ危険」的な認識でエースが能力者なのにスピード処刑に繋がったと考えたら因果過ぎる。

来週あたり決着が付きそう。
2022/04/26(火) 20:15 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
様子見か
逃げ上手の若君


・過去が……

子供すら切り捨てていたからなぁ……これを乗り越える為にこの様な事を、本当に部下がまともならねぇ



あやかしトライアングル

・下着内に……あれ、これって

ぬ~べ~「そー言えばWJ連載時代に似たような事になった事が……」
お頭「あれグランドジャンプでもやったらダメなネタよね、今ッッて」

画楽「確か男児が女性下着になって……」


2022/04/27(水) 00:31 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ロジャーが無能力者確定!
> 言われてみれば、寿命でどうせ死亡は近かったのに、スピード処刑したのは語られていたので「悪魔の実を引き継ぐ可能性がない」点から考えたら無能力者であるのは納得でした。

確かに悪魔の実の能力者じゃなかったら引き継ぐ可能性が無いから躊躇いなく処刑できますね。

> なお彼の遺言の莫大な影響が原因で「ロジャー家は即刻処刑しなきゃ危険」的な認識でエースが能力者なのにスピード処刑に繋がったと考えたら因果過ぎる。

そりゃ時代を変えてしまった男の息子ですから…
2022/04/27(水) 21:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 様子見か
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ・過去が……
> 子供すら切り捨てていたからなぁ……これを乗り越える為にこの様な事を、本当に部下がまともならねぇ

どうあがいてもその事実は変えられないし。
かつて子供を地獄に突き落としてきたその手で
子供に優しくしたところで、罪は無くならない。

> あやかしトライアングル
> ・下着内に……あれ、これって
> ぬ~べ~「そー言えばWJ連載時代に似たような事になった事が……」
> お頭「あれグランドジャンプでもやったらダメなネタよね、今ッッて」
> 画楽「確か男児が女性下着になって……」

良かった…ジャンプラ移籍で大人しくなるすずさんじゃなくて
2022/04/27(水) 22:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ