
アンナとシノブがメインのイベントでしが、
半分以上は
「名探偵カスミの事件簿」のようにも感じました。
伝説の大海賊が残したお宝を巡って
繰り広げられる謎解きとミステリーの物語。
そういえばカスミ、アンナ、シノブはゲームだと
一度も顔合わせをしたことが無い組み合わせでしたね…
(アニメだと稲作の時にシノブとカスミは顔を合わせてる可能性あり)
■アンナ
相変わらず難しい漢字を使い、
香ばしい言い回しをするのが得意な中二娘ですが、
ピンチになるとすぐに素の性格が出てくるのが可愛いよね。特に騎士くんとカスミが行方不明になった時の
取り乱しっぷりは今までで一番可愛いまではあった。
ただ今回のイベントは彼女にとって「友達」という
かけがえのない宝物を得たのと同時に、
「細かい魔力制御ができるようになる」という
アンナ自身の成長を描いたものだったと思いますね。
アンナ(パイレーツ)はおそらくスキルやUB使用後の
デメリットが無くなるんじゃないかと
■シノブ
ここの恥ずかしがってるシノブが可愛すぎる…(でもランドソルにはもっと服装問題児がいるという…)
今回はドクロ親父が大人しかった分、
真面目で父想いな少女としての面が強く表れ、
彼女の霊能力者としてのスキルも生かされていた
イベントだったと思います。
ディアボロスとしてではなくシノブ本人として
目立つ機会は本当に久しぶりですから、
彼女の良さが改めて再確認できるイベントだったかと。
あのミヤコのフォローができるぐらい聖人なわけですから
割と感性がまともなアンナのフォローぐらい余裕ですよね。
■カスミ
主役二人を差し置いて大活躍だった我らが名探偵。この事件が呪いの仕業ではなく人による犯行だと見抜く推理力。
犯人を追い詰める演技力、そして真の黒幕を見抜いた洞察力と
探偵としてのスキルを遺憾なく発揮していました。
カスミくん、キミは自分がメインのイベントの時より名探偵してないか?
…って思いましたが、嘆きのストーカーを除くと
トンチキな魔法少女イベントしか担当してなかったですからね。
ある意味でカスミが名探偵として活躍できた
唯一の機会だったのかもしれません。
この活躍で新衣装無しはちょっと惜しいなって思ってしまいます。
そんな感じで冒険よりも謎解きがメインな海賊イベントでした。
・いわくつきの絶海の孤島
・財宝を巡る謎解きツアー
・訳アリっぽい参加者状況的にコ〇ンとか金〇一とかでしたら
確実に死者が3人ぐらい出てもおかしくない
シチュエーションでしたね…
財宝を巡る謎解きの最中事件が起きるっていうパターンは
どちらかというとト〇ックっぽくもあります。
(主催者側の人間が黒幕というオチも含めて)
余談:
アキノ&サレンお迎えできました。パイレーツシノブは…無料期間中に引けると信じてる。

今ならガチャガムリョウ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
カスミが海賊衣装にならなかったのは探偵という悪を見抜く役だったからだとは思います。海軍とかならワンチャンあった可能性が。「あっち」ではブレザーなのでセーラー服もありだったと思う。
お宝のオチもTRICK感がありました。あの作品も財宝はろくなものが無かった。
余談ですが、グラブルの企画番組で「格付けチェック」をした結果、カオリ役の高森さん、キャル役の立花さんとユカリ役の今井さんらプリコネ女性出演陣は超大健闘してました。
なおハドラー様こと関智一さんと、ミロク役の鳥海さんは・・・。
「ゆるっとグラブルちゃんねる」というアーカイブが残っているため、暇潰しに見ても面白いです。
それは自分も思いました。
コロッケ食いたくなる
> カスミが海賊衣装にならなかったのは探偵という悪を見抜く役だったからだとは思います。海軍とかならワンチャンあった可能性が。「あっち」ではブレザーなのでセーラー服もありだったと思う。
あとカスミは既に水着と魔法少女が実装されているので、
衣装追加するわけにはいかなかったんじゃないかと。
> お宝のオチもTRICK感がありました。あの作品も財宝はろくなものが無かった。
TRICKのオチで一番好きなのは「愛しています。宝はいらない」
> 余談ですが、グラブルの企画番組で「格付けチェック」をした結果、カオリ役の高森さん、キャル役の立花さんとユカリ役の今井さんらプリコネ女性出演陣は超大健闘してました。
> なおハドラー様こと関智一さんと、ミロク役の鳥海さんは・・・。
> 「ゆるっとグラブルちゃんねる」というアーカイブが残っているため、暇潰しに見ても面白いです。
何それちょっと見たいので観てきます。
セント―ルスでも高い洞察力を見せていたことが
印象的でしたっけ。
魔法少女回だと強制変身したりとラジカルな
活躍が目立ちますが、探偵らしい活躍が
できるのがかなり後になりましたね。
シノブに交友が生まれたのは嬉しいです。
アンナ自身も良い子寄りの性格だから
相性が良さそう。
海賊だけにペコさんがゴーカイチェンジ、ってネタは
流石にできなかったですね。
コメントどーも
> カスミがまっとうな推理を見せる回ですね。
> セント―ルスでも高い洞察力を見せていたことが
> 印象的でしたっけ。
メインストーリ→アニメ2期と今年はカスミの出番が多い気がします。
> 魔法少女回だと強制変身したりとラジカルな
> 活躍が目立ちますが、探偵らしい活躍が
> できるのがかなり後になりましたね。
魔法少女だと推理する要素が無いですからね…
> シノブに交友が生まれたのは嬉しいです。
> アンナ自身も良い子寄りの性格だから
> 相性が良さそう。
シノブはギルド内ぐらいしか交流ありませんでしたからね。
(メインストーリーでヴァイスフリューゲルと関わりましたが)
> 海賊だけにペコさんがゴーカイチェンジ、ってネタは
> 流石にできなかったですね。
ペコさん「なぜ私を連れて行ってくれなかったんですか!」