fc2ブログ

2022年23号のジャンプ感想

yuma20150127.jpg

今回はジャンプGIGAで掲載されたマグちゃん外伝の感想もあります。




■ワンピース

改めて見るとワノ国は本当に地獄のような
支配を受けているのが分かりますね。
この状態でも常に「いつかワノ国を取り戻してやるもんね!!」
って思い続けていたワノ国の住民の強さよ…

しかし炎の龍になれるとか、能力盛りすぎな気がします。
幻獣種は動物の能力+属性の力を合わせてるから
実質ゾオン系だけどロギア系みたいな所ありますね…
でも「最強生物のカイドウさんだからしゃーねーだろ」って
納得せざる負えないのが良い塩梅。
主人公が覚醒して最強の能力に目覚めたはずなのに
勝てるのかどうか怪しいレベルで拮抗してくるあたり
本当にボスキャラとして魅力的な存在だと思いますね。



■呪術

秤先輩の領域は要するにパチスロなんですが
基本的なスペックが高くて実力もあるキャラだけど
能力が運任せでムラがあるっていう設定は面白いですね。
ムラがあるけどノってる時は乙骨より強いっていうのは
そういう意味だったんですね。
あと保守派の人たちからの評価が低いのも
納得できるものでしたね。



■夜桜さん

「数十万人の他人よりも家族を優先する父親」
という文字だけ見ると良い父親だな。って思うけど
実際数十万人の犠牲の果てに失ったものを
取り戻そうとする狂人にしか見えない…

愛する者を取り戻そうとする気持ちは分かるし
それを原動力に頑張っているのも理解できるのですが、
まったくもって子供たちから認められていないのが
彼の異常さを際立てていると思います。
誰もが「失った者」として受け入れている中
一人だけ過去に縛られた父親…っと書くと
彼も悲しい存在なのかもしれませんが。



■WITCH WATCH

定期的に頭身がおかしくなるよねこの作品。
他のキャラと明らかに違うタッチで描かないtいけないわけですから
作画の負担がいつも以上にヤバいんじゃないかと思うのですが…
しかし、モイちゃんは現在の知識と技量で漫画を描かせたら
凄い大作を作りそうですよね。


■逃げ上手

ついに「中先代の乱」が始まる!
っという盛り上がる展開となりましたが、
そりゃ子供に鎧は重いですよね…
得意の逃げ足の速さも発揮できないわけですから
彼にとってデバフでしかない気がします。
(でも防御力すてるのもどうかと思いますが)
しかし、あのビンタネタはよく入れてきましたね…



■あやトラ

もう幼心ちゃん(かなでちゃん)が
ヒロインで良いじゃないかな?

実際メインヒロインの別人格の一つみたいなものですし
すずとくっつけば自動的に彼女も付いてくる
みたいな終わり方になりそうな気がします。
そういう要素も「トライアングル」なのかもしれませんね。

しかし、この割と重要なシリアス回の最中
ただ風呂場で何してただけのヒロインがいたという…
ジャンプラ来てからダークネスが抑えられていない
すずの性欲は加速する。



■破壊神マグちゃん外伝

錬くんがメインの特別編だったのですが、
まっとうにラブコメしてたのが良かったですね。
最終回の描写からルルちゃんとくっつくことが
描写されていたので、今回はその結末に向かうまでの
最初の一歩を描いたお話だったと思います。

互いに「幸せになってほしい。
でもその相手が自分じゃなくてもいい」

って思っているあたり最初から両想いだったんだと思いますし、
だからこそ一歩踏み込めなかった関係を
強引に進めるためには邪神たちの力が必要だったんだと感じる
マグちゃんらしい特別編でした。
ナプターク君が最高なのはもはやデフォルトですね。
外伝でも恐るべし邪神でした。


ritobasuFC2.jpg

ナプターク…連載狩猟後マスコット製作決定する恐るべし邪神
関連記事
スポンサーサイト



コメント
これもアブナカッタ
逃げ上手の若君


・……添い寝は~~

画楽「いや~今で言うと801って言うんですかねぇ、有明で増えなけらばいいのですが~~」


あやかしトライアングル

・ショートヘアは伏線だった

すずが前世の事を知らなかった理由も判明、かなでちゃんにも一定の理解を得た所で……
2022/05/10(火) 21:49 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: これもアブナカッタ
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ・……添い寝は~~
> 画楽「いや~今で言うと801って言うんですかねぇ、有明で増えなけらばいいのですが~~」

昔は男色は貴族のたしなみみたいなところあったみたいですし…

> あやかしトライアングル
> ・ショートヘアは伏線だった
> すずが前世の事を知らなかった理由も判明、かなでちゃんにも一定の理解を得た所で……

個人的には最終的に一つの人格に統一されてかなでちゃんの性格にすずの欲を合わせたヒロインになってほしい
2022/05/11(水) 23:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
ワンピース、むしろ最強格のボスはこうあるべきだと思います。
主人公が大きく覚醒したとしても、それでも勝てるかわからない、
あくまでようやく勝てる見込みが出てきたくらいが理想だと思います。
主人公が覚醒して圧勝もそれはそれでいいですけど、
カイドウみたいな最強格を相手にするとなると、
これでも勝てるかわからない、覚醒も学んだ事も全部ぶつけるしかない、
そんないっぱいいっぱいの状況で戦う事こそ少年漫画の主人公の魅力と思います。
2022/05/12(木) 16:31 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ワンピース、むしろ最強格のボスはこうあるべきだと思います。
> 主人公が大きく覚醒したとしても、それでも勝てるかわからない、
> あくまでようやく勝てる見込みが出てきたくらいが理想だと思います。

確実にあの世界でもトップ5に入るくらいの実力者ですから
これぐらいのスケールの戦いになっても良いですね。
2022/05/13(金) 20:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ