fc2ブログ

遊戯王ゴーラッシュ!! 第10話「魔法羊女メェ~グちゃん」 #ゴーラッシュ

tyupa20220605.jpg

「まさか自力で脱走を!」
を本当にやるやつがあるか!

(実際には自分だけの力ではなかったようですが)




meibu20220605.jpg

・召喚したモンスターが実体化
・実体化したモンスターが自分の意思を持ってデュエルする
・相手ターンに魔法も罠も使わずリアルダイレクトアタックしてくる


いつもの遊戯王…よりも凄い事になってる!

"モンスターが自分の意思を持って
デュエルディスクを装着して自分でデュエルする"

という光景は遊戯王GXでもあったのですが、
今回みたいに召喚したモンスターが決闘者から引き継いで
デュエルをするというケースは初めてです。
あと、ルールを守ってデュエルするなんてことをせずに
容赦なくリアルダイレクトアタックしてくるあたり
ユウディアスが宇宙人じゃなかったら酷い事になっていたかと。

kaiba20161104.jpg

思えば異世界でデュエルモンスターズの精霊と
デュエルする
という内容はかなりぶっとんでますね…
GX世界の自由度を感じる要素です。

ズウィージョウが「アースダマー」を求めたのは
やはりモンスターを実体化させて戦争に
利用することが目的だったのかな?
ただ、今回みたいにモンスターの思想や個性が出る場合は
なかなか言うことを聞いてくれなさそうだけど…

yuudo20220605.jpg

インチキしてくる相手に対して真正面から立ち向かって
勝利するというのは遊戯王の主人公らしくて良かったです。
ユウディアスが今回初めて効果モンスターを使った点も
着々と決闘者として成長しているのが分かります。
『ギャラクティカ・アムネジア』
攻撃力は1600と低いですけど、墓地からモンスターを
2体蘇生する効果はステータスの低さも納得の効果です。
デザイン的にもエースモンスターの
「ギャラクティカ・オブリビオン」と共通する部分が多いですね。

次回、「ズウィージョウを捜せ!」
映像からギャグ回なのは分かりました。

rominFC2.jpg

チュパ太郎、再登場するたびに酷い目にあってるあたり因果応報なのかもしれません。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
ユウディアス!ユウディアス!
一話の↑が気に入って視聴続けてたんですが、ユウディアスいいですよね。
私も同胞たちとコールしたい。
2022/06/12(日) 04:27 | URL | ゆじ #.Nnu5I0M[ コメントの編集]
質量を持ったソリッドビジョンがダイレクトアタックしてくる。
頭融合次元か?

これメェーグちゃんだった上に「背景ストーリーをそのまま勘違いして来た」だったから良かったですが、万が一アーゼウスを素材2以上ある上で実体化とかさせたら、大惨事間違いなしだったと思います。

ただ・・・BMGの薄い本が更に厚くなる等のとんでもない使い方とかされそうである。
2022/06/12(日) 17:25 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: ユウディアス!ユウディアス!
>ゆじ さん
コメントどーも

> 一話の↑が気に入って視聴続けてたんですが、ユウディアスいいですよね。
> 私も同胞たちとコールしたい。

今までのシリーズではありえなかった主人公象してて良いですね。
2022/06/13(月) 21:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 質量を持ったソリッドビジョンがダイレクトアタックしてくる。
> 頭融合次元か?

思えばARC-Vの技術力は凄かったですね。

> これメェーグちゃんだった上に「背景ストーリーをそのまま勘違いして来た」だったから良かったですが、万が一アーゼウスを素材2以上ある上で実体化とかさせたら、大惨事間違いなしだったと思います。

アーゼウスを実体化できた暁には「わが軍の勝利だガハハ」ってなる

> ただ・・・BMGの薄い本が更に厚くなる等のとんでもない使い方とかされそうである。

間違いなく「そっちの需要」はありそうですからね
2022/06/13(月) 21:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ