
TVアニメ『プリマドール』本PV
前のPVでは平和だったのに…
放送開始前から本性を隠す気ねぇじゃねぇか!!もっと予告詐欺しても良いんだよ?
以下、アニメ簡易感想
■トモダチゲーム 第10話
■サマータイムレンダ 第9話
■処刑少女の生きる道 第11話

■トモダチゲーム 第10話
ということで、1話まるまる使った
友一くん劇場でした。
一度完全に敗北したと見せかけて
敵チームどころか運営やマリアさえ欺いてる
敵チーム最大の誤算は友一を一人にしたことでしょうね。
でもって途中で裏切ったとはいえ
マリアくんもまた良い役者だったと思います。
そういう指示があったとはいえ
本当に男を手玉に取る演技が上手いです。
あの組織の採用面接は演技力を問われそう。
■サマータイムレンダ 第9話
私が私を見つめてました。慎平が島に帰って来る前に起きた
最初の事件の詳細が明らかになったお話でした。
影の潮が他とは異なり味方な理由は
分からなかったですけど、
最初に影に気付いて最初に敗北したのが
潮だったってことなんでしょうね。
ある意味で本作は彼女の意思を継ぐ物語だったのかと。
しかし、「過去の映像だから」
っと視聴者も作中人物も油断しきってる所に
過去とは違う影の行動を見せるのは
一筋縄ではいかない影の恐ろしさを感じましたね。
(あの瞬間が一番ホラーっぽかったかと。)
■処刑少女の生きる道 第11話
パンデモニウムちゃん祭りでした。「あの敵がまさかの味方に」みたいな
感じで姫ちゃまと共闘する流れは熱かったですし
何でパンデモニウムが外に出れたのか。
何故アカリは前の周回でそのことを知らなかったのか。
その理由もまた面白かったですね。
確かにアカリくんが原因なんですが
きっかけを作ったのはメノウちゃんなので
…ある意味メノウちゃんが悪いような気もする。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 2022年28号のジャンプ感想 l ホーム l 拍手コメント返信 2022/6/12 »
>>影の潮が他とは異なり味方な理由は
>>分からなかったですけど、
それは終盤にわかるのでお楽しみに
あとカットされたので補足ですが
影しおりは影潮に記憶と人格消して初期化しようとしてました
ちなみにもし影潮を初期化することを優先してたら慎平詰んでました
厳密には6日以内に消さなければってことで消えるまで6日は猶予があります
あと貝のネックレスに変身しましたが
潮曰く小物だけらデータ少なくて
変身出来ただけで本棚とか大きいものにはなれないそうです
アカリちゃんはフレアを思い浮かべましたが勘違いで
邪魔してるのはフレアではありますん
ちなみに能力の代償の記憶喪失は
その人にとってそれほど大切じゃない記憶から
失っていくという法則性がありまして
つまりパンデモニウムちゃんがB級ホラー映画好きなのは
人間だったころB級ホラー映画が好きだったからでそれが心に残ってるからです
あ~なるほど、“サクラ大戦”と“ご注文はうさぎですか”を見て来たからなぁ……オートマトンと来ると“快傑蒸気探偵団(麻宮 騎亜 作 月刊少年ジャンプ→ウルトラジャンプ掲載)”も入るしな……Key にしては今までない作品になりそうですね……。
鳴滝「こっちのオートマトンは進んでいるなぁ、ビジュアルが」
桜「妖魔が絡んでこないだけ救いようがあると」
鍵作品各メインヒロイン達「で“鍵など”の参加はマッタナシ……」
> それは終盤にわかるのでお楽しみに
やっぱりその伏線に関してはラストまで引っ張るわけですね。
> あとカットされたので補足ですが
> 影しおりは影潮に記憶と人格消して初期化しようとしてました
> ちなみにもし影潮を初期化することを優先してたら慎平詰んでました
確実に今回の周回は既に退場していたと思います
> 厳密には6日以内に消さなければってことで消えるまで6日は猶予があります
つまり1週間以内に決着が付く物語ってことですか。
でもタイムリープしてから体感時間はもっと長そう
> あと貝のネックレスに変身しましたが
> 潮曰く小物だけらデータ少なくて
> 変身出来ただけで本棚とか大きいものにはなれないそうです
何にでも変身できたらちょっと便利すぎますからね
> アカリちゃんはフレアを思い浮かべましたが勘違いで
> 邪魔してるのはフレアではありますん
そこは次回あたりで回収されるのかな?
> ちなみに能力の代償の記憶喪失は
> その人にとってそれほど大切じゃない記憶から
> 失っていくという法則性がありまして
> つまりパンデモニウムちゃんがB級ホラー映画好きなのは
> 人間だったころB級ホラー映画が好きだったからでそれが心に残ってるからです
となるとアカリにとって虐めを受けていた記憶は
真っ先に消したい記憶だったってことなのかな?
コメントどーも
> あ~なるほど、“サクラ大戦”と“ご注文はうさぎですか”を見て来たからなぁ……
大正ロマンっぽいという意見は確かにありましたね。
モギリの熱い隊長が出て来たら完璧だった。
> 鍵作品各メインヒロイン達「で“鍵など”の参加はマッタナシ……」
最終回に宣伝としてサプライズ登場する可能性ありますよ(ABみたいに)
返信どうもです。
最近のわけぇもんは弱いからな、寧ろこうした方が変に炎上騒ぎになってさ……警察に相談ってなったらね。今度はサテンだからコーヒーを濾す布地洗いに熱い方が出て来るかな(爆笑。ちょっと鳴滝が何時も対応している犯罪者の中にはオートマトンに固執する方がいましてね……アニメ化しているから知っている方も居るかもしてませんね。
(“ナデシコ”のコミカライズ版を担当した方です)
うん、やりかねない……さあ誰が謎ジャムや麻婆豆腐火炎放射を喰らうのか……
アニメはフレア師匠とメノウの対決まで行きそうにないですね
ちなみに師匠との対決の時にメノウちゃんに絶望が待ち受けますが同時に
まちカドまぞくでご先祖が言ってた
『師匠の屍を超える回は約束された神回だからな』
って奴で熱い戦いでもあります
>
> アニメはフレア師匠とメノウの対決まで行きそうにないですね
>
> ちなみに師匠との対決の時にメノウちゃんに絶望が待ち受けますが同時に
> まちカドまぞくでご先祖が言ってた
> 『師匠の屍を超える回は約束された神回だからな』
> って奴で熱い戦いでもあります
Gガンで例えると東方不敗と決着つけて最終回みたいな感じですね。