fc2ブログ

22春期アニメ簡易感想その⑱

gurei20200405.jpg

「デジモンサヴァイブ」本告プロモーション映像


作中に伝承とかが出てくるあたりは
怪奇現象を主体としている
ゴーストゲームぽい要素を感じますね。

以下、アニメ簡易感想

■パリピ孔明 第11話
■RPG不動産 第11話
■盾の勇者の成り上がり2期 第11話






■パリピ孔明 第11話
koumei20220616.jpg

カベくんの即興ラップがななみんの心を容赦なく突き刺す。
流石鋼の心臓を手に入れた男だ。
ブーイングに全く動じてねぇ。

このために優秀なラッパーを見つけてきたと思うと
孔明はここまで考えてこれまで行動してきたんでしょうね。
7割は孔明の策略のおかげで、
残り3割は英子に頑張ってもらう展開は
やはり「最後にことを成すのはあくまで英子の歌」
だと決めてる節がありますね。
まぁ全部孔明におんぶで抱っこじゃ
この先やっていけないですし、きちんと実力も示すことは
大事なんだと思います。


■RPG不動産 第11話
RPG20220616.jpg

今週、きらファンに本作が参戦したのですが
元の世界で魔法使いとして働けなくて就職したのに、
エトワリアでは魔法使いとして酷使される
ことになった
琴音ちゃんちょっと可哀そうですね。
大丈夫だ、レベルは100にしてあげるから!

…とか思いつつ。

本編はクライマックスでドラゴンと対決。
ファーの正体がドラゴンだった件も
お歌を歌ったらなんか洗脳が解けて大人しくなった件も
今まで伏線として描写されていたので読めてた展開でしたが、
そのあとのヒロイン落下死は予想できませんでした。
あきらかにきららアニメで出しちゃいけない音しながら
真っ逆さまに堕ちてしまったけど‥大丈夫?

きらら作品だから大丈夫なんだろうと思いますが、
レベル2の魔法使いの紙装甲でどうやって耐えるのか
納得いく説明をお出ししてくれるかどうかで
最終回の評価変わりそうですね。


■盾の勇者の成り上がり2期 第11話
tate20220616.jpg

気付けば大所帯になっていますね。
絆が良い感じでラルクと尚文たちを繋げる
役割を担っていたと思いました。
敵対するしかないと思われていましたが、
「波をどうにかする」っていう方向にシフトしていきそうですね。
ラフタリアが向こうの勇者になった以上、
彼女と敵対しないためにも
そういう方向性になって行くのは割と妥当な展開かもしれません。

なんか、2期はやたらJRPGゲームっぽい展開多い気がします。
・仲間と離れ離れになる
・別行動しながら新しい仲間を得る
・敵対してた相手と共闘し共存の道を探す



余談:
vanp20220615.jpg

ヴァンピィちゃん無事にお迎えできました。

noeruFC2.jpg

はい。僕けんぞくぅになります。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
RPG不動産

ラスティーレさんの声でファーちゃんが喋ったのは
ファーちゃんが現在のダイ君とバランみたいな状態にあるからです
勿論ファー=ダイ君、ラスティーレ=バラン
です
2022/06/16(木) 20:01 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
盾の勇者の成り上がり

カズキは復活する方法を用意してましたが
よりによってキョウの目の前で死亡したのが運の尽であれで終わりです

>>絆が良い感じでラルクと尚文たちを繋げる
>>役割を担っていたと思いました。

絆がそういう娘だからこそ真のラスボスの意志で封印されてました

あともうおわかりでしょうがキョウは波を発生させてる
この物語の真のラスボス側の存在です
って言っても彼も、ラスボスにとっては使い捨ての駒ですけど
2022/06/16(木) 20:08 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> RPG不動産
> ラスティーレさんの声でファーちゃんが喋ったのは
> ファーちゃんが現在のダイ君とバランみたいな状態にあるからです
> 勿論ファー=ダイ君、ラスティーレ=バラン
> です

ファーの記憶が消されて、琴音が目の前で自爆して記憶を取り戻す展開が…

2022/06/16(木) 21:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 盾の勇者の成り上がり
> カズキは復活する方法を用意してましたが
> よりによってキョウの目の前で死亡したのが運の尽であれで終わりです

まぁキョウくんが真面目に復活させてくれるわけないですよね。

> 絆がそういう娘だからこそ真のラスボスの意志で封印されてました

なるほど、明らかにこいつは和解する方面に持っていくな
って思った奴は封印したわけね。

> あともうおわかりでしょうがキョウは波を発生させてる
> この物語の真のラスボス側の存在です
> って言っても彼も、ラスボスにとっては使い捨ての駒ですけど

なんとなく「自分は神を超えた」って思った矢先に
真の神に「君は良い道化でしたよ」ってやられるタイプのキャラ感あります
2022/06/16(木) 22:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
RPG不動産

竜を操ってる角の娘の動機は彼女の回想でなんとなくわかったかもですが
金田一少年の事件簿の墓場島の犯人と似たような境遇で村ごと焼かれて
生き別れの妹以外家族全てを永遠に失ってます

なので彼女は復讐鬼でおまけに重度の人間不信なので視野狭窄に陥ってます
2022/06/17(金) 20:11 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
パリピ孔明
まあ、今までの作戦も歌に力が無くては成り立たない、あくまでもエイコの歌を信じてるからこその作戦ですからね。
まず、エイコの歌に惚れて軍師になったのだから信じるの当然といえば当然ですけど。

RPG不動産
え?琴音が魔法使いとして参戦?そりゃ鬼ですわ
まあ、本来戦闘力無いキャラでも活躍してるように戦闘力調整されてるから可能なんですけどね。
実際に戦闘力調整無しなら、このすばのカズマさんと魔法使いとして(魔法だけで)勝負しても惨敗レベルなのに。
2022/06/18(土) 00:06 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> RPG不動産
> 竜を操ってる角の娘の動機は彼女の回想でなんとなくわかったかもですが
> 金田一少年の事件簿の墓場島の犯人と似たような境遇で村ごと焼かれて
> 生き別れの妹以外家族全てを永遠に失ってます

「金田一の犯人」って言われると同情感が強くなるけど
全く関係ない人たちの生活を脅かしてる時点でアウトなんですよね。

2022/06/18(土) 10:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> パリピ孔明
> まあ、今までの作戦も歌に力が無くては成り立たない、あくまでもエイコの歌を信じてるからこその作戦ですからね。
> まず、エイコの歌に惚れて軍師になったのだから信じるの当然といえば当然ですけど。

孔明は何処か一歩引いてる感じがするけど、
そこが軍師足りえるんでしょうね。

> RPG不動産
> え?琴音が魔法使いとして参戦?そりゃ鬼ですわ
> まあ、本来戦闘力無いキャラでも活躍してるように戦闘力調整されてるから可能なんですけどね。
> 実際に戦闘力調整無しなら、このすばのカズマさんと魔法使いとして(魔法だけで)勝負しても惨敗レベルなのに。

非戦闘員のきららキャラもエトワリアに行ったら普通に戦えていますから問題はないです。
あと、RPG不動産のキャラは原作基準の職業にしてくれたのは良かったですね。
(当てはまる職業が無いファーちゃんはアルケミストにされましたが)
2022/06/18(土) 10:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ