■プリンセスコネクトRe:Dive
ヴァンピィちゃんのキャラスト読了。
どけっ!俺がけんぞくぅだぞ!ロリお姉ちゃん感が凄くて最高に可愛かったです。
結構謎が解明されないまま終わったけど
他のゲスト組と同じであんまりそういうのは
気にしたらダメなんでしょうね。
(星6になった時に明かされる可能性もありますが)
吸血鬼設定が共通しているからイリヤの出番が
かなり多くて、ほぼ
ディアボロスの新メンバーみたいな感じになっていました。
イリヤ城で住んでるみたいだから
ほとんどディアボロスのメンバーですよね…

あと、
ミヤコを星6開花させました。今月はメインストーリーの更新が無いのはちょっと残念でした。
ただ毎月アニメを作ってイベントを実装して
しかもそれらすべてをフルボイスで作ってくれるあたり
プリコネはかなり頑張っていると思いますね。
■ウマ娘プリティ―ダービー
スイープトウショウの育成シナリオ読了。
どけっ!俺が使い魔だぞ!スイープの育成シナリオ完了したのですが本当に駄々っ子でしたね。
「やだやだー」って何回聞いたことか。
解除不能なデメリット能力が付く上に
トレーニング制限、レース出走制限まで付くという
これまでで一番の気性難なウマ娘でした。
スイトレはそんなスイープと100%のコミュニケーションが
できるスパダリトレーナーだったというか、
ほとんどパパみたいな存在ですよね。
生徒と教師というよりも
どちらかというと「親子」感が強いコンビでした。
■アサルトリリィ Last Bullet
「フェス!フェス!アイドルリリィ」イベント完了
定盛がメインの水着イベントでしたけど、
終始
「おもしれー女」認定されてて面白かったです。
自己顕示欲の塊だけど、基本的には真面目で
決して手を抜かない彼女の頑張りが報われる内容になっていて
ちゃんと「アイドルリリィ」してる彼女の姿を
「定盛…可愛い奴め」っと後方で腕組みながら見守るイベントでした。
あと、全体的に神琳さんのノリの良さを感じるイベントでした
ついぞ最近復刻イベントで感情激重女やってたのに
湿度が違いすぎるっピ!
逆に今回水着実装されたキャラ
(特にヘルヴォル陣営)は目立ってなかったけど
その分サービスショットでポイント稼いでた感ありましたね。
ASMR→闇落ち→水着やっぱり最近の運営くん千香瑠様のこといけない目で見てる…
■遊戯王マスターデュエル
リミットワンフェスティバル完走しました。完走した感想ですが。(ダイヤ1帯です)
・誘発はあんまり飛んでこないから先行制圧はしやすい
・ただし普段複数枚使えてるカードが使えないから安定感はない
・拮抗してると互いにリソースが尽きて泥仕合になることが多い
・ぶん回すぜ!って思った時に投げつけられるニビル
・いろんなデッキ・カードが見れる
・ハイドランダーめっちゃ強い、出せたらほぼ勝ち確定
・1枚しか採用されないはずなのにやぶ蛇踏む確率多かったデッキは幻影彼岸をベースとしたレベル3デッキで挑みましたが、
同じ系統のデッキと当たる確率も高かったですね。
■ゼノブレイド2
ナナコオリちゃん可愛い。こんな可愛い子がガチャでしか仲間にできないって
えげつねぇことしやがる。
ゼノブレ2はシステムとかストーリーとかキャラは問題ないのですが、
ガチャでブレイド増やすシステムだけは
「なんでそうしたの?」って思ってしまいます。
サブクエストやりつつやってるので
牛歩の歩みですが現在6話まで進めました。
これ3発売までにクリアできるんだろうか?
パーティーキャラは全員好きだけど
あえて一番面白いキャラを上げるとするならジークですね。
いわゆる主人公たちを追いかけていくうちに
仲良くなるロケット団的な立ち位置かなと思いきや
最初から目的があって近づいてきてたのは
ちょっと驚きました(正体も含めて)
しかし、ツダケンボイスで「アルティメット」
とか聞くとやっぱり某社長が出て来る…

7月発売のゲームが多い…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
あの猿も許される程、インフレが加速しているのか……
自分はワルキューレを中心にした天使族デッキを使っていた。
一枚しか投入できないから、逆に普段使っていなかったコンボを使うことができた。
オネストとロガエスでループして、何ターンも凌いだな。
お互いに事故っていたことも多かった。あとは相剣、閃刀、召喚師など数枚で動けるテーマを組み合わせたデッキも多かった。
> あの猿も許される程、インフレが加速しているのか……
海外ではメタルフォーゼエレクトラムが禁止だから
日本と違いペンデュラムデッキ自体がそこまで強いわけではないのも理由だと思いますね。
コメントどーも
> >リミットワンフェスティバル
> 自分はワルキューレを中心にした天使族デッキを使っていた。
> 一枚しか投入できないから、逆に普段使っていなかったコンボを使うことができた。
> オネストとロガエスでループして、何ターンも凌いだな。
ワルキューレデッキ楽しそうですね。
昔は光属性立てるだけで警戒したけど、今は昔ほど警戒心が無いから
急なオネストとか来たら驚きますね。
> お互いに事故っていたことも多かった。あとは相剣、閃刀、召喚師など数枚で動けるテーマを組み合わせたデッキも多かった。
ああ、ありました。泥仕合になっててお互いきまずくなるやつ