おはよう世界 Good Morning The World


2期終了時点から船の制作→龍水復活→
気球のテストフライトまでを描いたスペシャル番組。、
あっとういう間の一時間で早く続きが見たいなと思いました。
本作は本当にキャラの使い方が上手くて、
それぞれの得意分野を生かす展開が面白いです。
人=力という台詞には納得しかないですね。

タイトル通り
龍水がメインの話だったんですけど、
この話でだいたい彼がどんなキャラなのか
っていうのが分かりやすく描かれていたと思います。
強欲で傲慢な船長。だが誰よりも風を読むことに長け
誰よりも大きな欲の持ち主。
既得権益絶対許さないマンだった司が封印された後に
登場したのが全く逆の龍水だったのは意図的なんでしょうね。

しかし、気が付けば作中人物たち全員が
ゲンの術中にハマっていたのは流石メンタリストだなと思います。
千空と一緒に悪だくみしてる所とか面白すぎる。
本当にゲンが最初から最後まで味方で良かったよ…
千空と一緒になって悪だくみしてる所なんて
滅茶苦茶笑いました。
うーん、このとても少年漫画の主人公が
しちゃいけない表情するの好き。
あと、今回は手芸作業が多かったので
杠の凄さも目立つ内容だったと思います。
天才科学マンの千空、体力無尽蔵の大樹、器用さSSRの杠、
作品が進めば進むほど
「思えば初期メンバーの時点で
全員とんでもない人員じゃねぇか…」と実感します。

とりあえず
スイカが可愛かったです。気球のきっかけも彼女の一言でしたし、
相変わらず役にたつことしかしないよなこの幼女…
第3期は来年春から放送するとのこと。

初期のOPのアレンジも素晴らしかった
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ 第2話「永久の寄す処」感想 #L_witch l ホーム l EngageKiss 第2話 感想 #エンゲージキス »