復活したガッシュと清磨のコンビでの
戦闘が描かれた第5話でした。
もうね…負ける気がしねぇ!(3回目)「セット」→「ザケルガ!!」→タイトルがドーン!!この流れが熱すぎました。
帰って来た…俺たちの金色のガッシュが帰って来た。
15年ぶりの再会でいきなりの戦闘だというのに
コンビネーションも健在で、
これまで苦戦してたワイグを圧倒するシーンは
本当に素晴らしかったです。
ここら辺は流石あの戦いを勝ち抜いて王となったコンビだと思いました。
1話の感想でガッシュたちの強さは
「パートナーありきの強さ」であると書きましたが
今回の話を見るとやっぱりそうなんだと実感しますね。
清磨だけでも、ガッシュだけでもダメなんですよ。
清磨の頭脳とガッシュの力、両方揃ってこそ王となった最強の魔物となる。
現在使える呪文は
「ザケル」「ラシルド」「ザケルガ」のみですが
・呪文発動時の気絶がなくなった
・離れた場所にもラシルドを発動できるようになった
ここら辺はガッシュ自身の成長を感じる部分で
前作序盤よりもかなり強化されてると思いますね。
逆に言うと本当に前作序盤は縛りプレイみたいな状況だったかと…
・呪文を発動すると気絶する
・ロクな攻撃呪文がない
・切り札のバオウは使い勝手が悪すぎ改めて清磨がパートナーじゃなかったら
序盤で早々に魔界に帰ってたきがするんですよね。

ジケルド「…」
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« メイドインアビス 烈日の黄金郷 第3話 感想 #メイドインアビス l ホーム l 異世界おじさん 第3話 感想 #異世界おじさん »
この流れが熱すぎました。
帰って来た…俺たちの金色のガッシュが帰って来た。
15年ぶりの再会でいきなりの戦闘だというのに
コンビネーションも健在で、
これまで苦戦してたワイグを圧倒するシーンは
本当に素晴らしかったです。
ここら辺は流石あの戦いを勝ち抜いて王となったコンビだと思いました。
清麿とガッシュのコンビはやはり最強だ
コメントどーも
> 清麿とガッシュのコンビはやはり最強だ
王となった魔物とそのパートナーだぜ。当然さ
今回は鉄製の物が無かったですからね、出てきてもらっても使い道は無かったと思います。