fc2ブログ

22夏期アニメ簡易感想その⑥



『ONE PIECE FILM RED』第2弾予告 Trailer2

おそらく置いていったのには理由があるんだろうけど、
ウタはシャンクスのこと恨んでそうですよね。
そもそも他の四皇もマム以外は育児は失敗してるからね。
逆にマムはなんであんな生まれと育ちしてたのに
普通に家庭を作れたんだろう?

以下、アニメ簡易感想
■邪神ちゃんドロップキックX 第3話
■新テニプリU17W杯 第3話
■ようこそ実力至上主義の教室へ2期 第3話
■ウルトラマンデッカー 第3話





■邪神ちゃんドロップキックX 第3話
jasin20220720.jpg

戦闘力53万ありそうなお地蔵さまが出てきてダメだった…
しかも何回か変形して戦闘力が上がりそう。

しかし相変わらず国家権力が一番サイコでやべーやつなのどうかしてるぜ。
あの邪神ちゃんが引いてるとか相当ですよ。
あと序盤の邪神ちゃん会議面白かったし
中の人凄いって思いました。
魔女旅最終回のイレイナさんの方が人数多かったですが。
カタリナ会議よりは人数多かったです。


■新テニプリU17W杯 第3話
tenisu20220722.jpg

置きブラックホールを発生させたり、
当然のように五感を奪ったり
テニスサイボーグが出て来たり第六感に目覚めたり
テニプリ成分マシマシ過ぎる面白い試合でした。
考えるな。感じろ。って奴ですね。
テニプリを理解しようと思うな感じるんだ。

次回は馬に乗りながらテニス。
…こいつらうまぴょいするんだ!


■ようこそ実力至上主義の教室へ2期 第3話
youkoso20220722.jpg

軽井沢さんが綾小路くんの協力者となるお話でしたが、
それはたぶん悪魔との契約だよ。
そもそも今回彼女が追い込まれたのは
綾小路君の企みのせいなわけで、
上手い事利用されてるようにしか見えませんね。

そして、何もしていないのに勝手に他のクラスからの評価が
上がってしまう堀北と下がっていく綾小路の株
ここらへんのヘイト管理も上手いなと思います。


■ウルトラマンデッカー 第3話
deka20220723.jpg

ストロングタイプの初登場回。
なんか「パワー欲しいなぁ」って思ったら
急にカードが増えたんだけど…
遊戯王だとよくあることだから。へーきへーき

しかし、最初にデッカーの正体がバレたのは
HANE2ことハネジローなのは意外でしたね。
これ…後でログとか見られて正体が発覚する
とかいう展開になったりしないよね?
ウルトラマンに変身した後の操縦どうするの?
っていう疑問に関してハネジローの遠隔操縦で
フォローするあたりは上手いなって思いました。


noeruFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
テニプリ、テニスサイボーグことフランケンシュタイナーについては、
無印のアニオリの城成湘南に精密機械の異名を持つ神城玲治がいたので、
神城の上位互換がドイツにいたと考えたらまだ受け入れやすいと思います。
後、これだけテニヌな展開しているのに結局物を言うのはフィジカルな辺り、
強力な技でもそれを上回るフィジカルと技術を備えた技を出されると
あっさりと攻略される辺り、プロとアマチュアの差がわかりやすく出た印象です。

>次回は馬に乗りながらテニス。
この辺は原作と順番変更ですね。
原作だと乗馬テニスはまだまだ先の話のエピソードなので、
アメリカ代表になった事で主人公なのに必然的に試合数が少なくなる
越前の試合描写を前半増やすための順番変更だと思います。
先にフランス代表と非公式戦をする事で因縁も生まれますしね。
2022/07/23(土) 20:52 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
No title
ようこそ実力至上主義の教室へ2

>>軽井沢さんが綾小路くんの協力者となるお話でしたが、
>>それはたぶん悪魔との契約だよ。

その通りで綾小路くんは組織の英才教育で
クラスメートを駒としか思ってませんが
堀北さんと同じく捨て駒として必要ってわけじゃなく
無いと困る駒扱いなので彼の駒としては扱いは最上位です

ちなみに綾小路くんは軽井沢さんを手駒にすることを優先して
勝負は最悪の結果だけ回避して意図的に捨てています

あと何故Cクラスが勝ったかは裏切者がDクラスにいるからです
2022/07/23(土) 20:57 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> テニプリ、テニスサイボーグことフランケンシュタイナーについては、
> 無印のアニオリの城成湘南に精密機械の異名を持つ神城玲治がいたので、
> 神城の上位互換がドイツにいたと考えたらまだ受け入れやすいと思います。

まぁあれだけ多くのチームのキャラクターを作ってきたら
キャラかぶりするケースも少なくないですね。

> >次回は馬に乗りながらテニス。
> この辺は原作と順番変更ですね。
> 原作だと乗馬テニスはまだまだ先の話のエピソードなので、
> アメリカ代表になった事で主人公なのに必然的に試合数が少なくなる
> 越前の試合描写を前半増やすための順番変更だと思います。
> 先にフランス代表と非公式戦をする事で因縁も生まれますしね。

主人公の出番が少なくなるから、ここで一つインパクトのある試合を挟んできたのか。
2022/07/23(土) 22:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title

> その通りで綾小路くんは組織の英才教育で
> クラスメートを駒としか思ってませんが
> 堀北さんと同じく捨て駒として必要ってわけじゃなく
> 無いと困る駒扱いなので彼の駒としては扱いは最上位です

ギアスのルルーシュとかは何だかんだで情がある方だったけど
そういうのが無くて本当に「駒」として扱ってるのが最大の違いですね。

> ちなみに綾小路くんは軽井沢さんを手駒にすることを優先して
> 勝負は最悪の結果だけ回避して意図的に捨てています

今回は綾小路のチームだけ頑張っても他のグループがダメだったら負けるから
最初から捨ててたんじゃないかとさえ思える。

2022/07/23(土) 22:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>そもそも他の四皇もマム以外は育児は失敗してるからね。

マムもプリンへの扱いは大概ですけどね
あと食い患いで我を失なって息子を殺してます

>逆にマムはなんであんな生まれと育ちしてたのに
普通に家庭を作れたんだろう?

普通かはともかく、マザーがいた頃を再現するために「家族を作る」事を目的にしてたのはありますね

>しかし相変わらず国家権力が一番サイコでやべーやつなのどうかしてるぜ。
>あの邪神ちゃんが引いてるとか相当ですよ。

お前は自分が悪だと気付いていない一番ドス黒い邪悪だあっ!!

>しかし、最初にデッカーの正体がバレたのは
HANE2ことハネジローなのは意外でしたね。

バレたというか、自分から明かしたというか
他の隊員たちには正体を隠す理由が「自分でも訳がわからなくて説明できないから」は納得できますね

>ウルトラマンに変身した後の操縦どうするの?
っていう疑問に関してハネジローの遠隔操縦で
フォローするあたりは上手いなって思いました。

この辺はガイアの我夢を思い出しますね
2022/07/23(土) 22:22 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> マムもプリンへの扱いは大概ですけどね
> あと食い患いで我を失なって息子を殺してます

うーん…確かに親としてはダメな部分はあったけど他の3人よりはマシではないかと

> お前は自分が悪だと気付いていない一番ドス黒い邪悪だあっ!!

「自分は嫌な思いをしていないから問題ない」というサイコ感あります

> バレたというか、自分から明かしたというか
> 他の隊員たちには正体を隠す理由が「自分でも訳がわからなくて説明できないから」は納得できますね

うーん、確かに「自分ウルトラマンなんですよ」って言っても信じてもらえないですからね。

> この辺はガイアの我夢を思い出しますね

上手い事平成三部作の要素を取り入れてる
2022/07/23(土) 23:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
ようこそ実力至上主義の教室へ2期

綾小路くんのスタンスは1期で言ってた通り
『最後に勝てばいい」』なので途中の勝負は割と平気で捨てます
(負ける時は最悪の形だけは回避するようにはしてますが)

あと綾小路くんは人望、信用の大切さや一芸特化型の人の大事さを知ってて
それ故に駒は割と大事にするタイプなので極端に足を引っ張る奴じゃない限り
見捨てることはありません(今のとこの話ですが)
2022/07/24(日) 19:36 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title

> 綾小路くんのスタンスは1期で言ってた通り
> 『最後に勝てばいい」』なので途中の勝負は割と平気で捨てます
> (負ける時は最悪の形だけは回避するようにはしてますが)

適度に負けておいて、相手を油断させる意味もあるんでしょうね。

> あと綾小路くんは人望、信用の大切さや一芸特化型の人の大事さを知ってて
> それ故に駒は割と大事にするタイプなので極端に足を引っ張る奴じゃない限り
> 見捨てることはありません(今のとこの話ですが)

でも必要とあれば切り捨てる人なんですよね
2022/07/24(日) 21:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
邪神ちゃんドロップキックX

ゆリねは強すぎて作中ですら本当に人間か?って疑われる人で
その力はいまだに底が見えず得体が知れません

ってかゆりねは邪神ちゃんに対してだけ残虐で
他の人には聖人ですよね
その邪神ちゃんに対しても悪いことしなきゃ何もしませんし
2022/07/25(月) 23:42 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 邪神ちゃんドロップキックX
>
> ゆリねは強すぎて作中ですら本当に人間か?って疑われる人で
> その力はいまだに底が見えず得体が知れません

強さの理由がまったく見当たらない人間の中でもかなり特殊なタイプかと

> ってかゆりねは邪神ちゃんに対してだけ残虐で
> 他の人には聖人ですよね
> その邪神ちゃんに対しても悪いことしなきゃ何もしませんし

邪神ちゃんに対してそういうことをするのも
邪神ちゃんの行動に原因がありますからね。
2022/07/26(火) 23:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP 第3話「一瞬先の未来」感想

U-17 WORLD CUPのプレオープン「プレW杯」 日本代表の対戦相手は優勝最有力候補とされる強敵ドイツ ドイツのビスマルク&ジークフリートに対し、迎え撃つ不二とデューク デストロイヤーとしてのパワーテニスで圧倒し、此処一番では本来の 優しいテニス「デュークバント」で翻弄するデュークと、 守るだけでなく超攻撃型のクリティカルウィンドを生み出した不二は見事に勝利 続く第2試合は跡部と入江が...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ