fc2ブログ

デジモンゴーストゲーム 第35話「人狼」感想 #デジモン


angora20220724.jpg

ついにアンゴラモンが完全体ラモールモンに進化した回でしたが、
初めて完全体進化したせいかもしれませんが、ほとんど暴走状態でした。
ただ「瑠璃を守る」っていう根っこの感情は変わっていなくて、
瑠璃の声を聴いて制止したあたりはまだ理性ある方だなと思いました。

本作のパートナーは完全体になるとかなりキャラが変わりますね。
ガンマモン=無邪気な性格がなくなり戦士として完成された性格となる
ジェリーモン=生意気なメスガキから清楚系お嬢様キャラに
アンゴラモン=紳士なもふもふから狂暴なもふもふに
(歴代シリーズでも進化すると性格変わるパートナーはいましたけど)



結局「人狼の正体はデジモンでした」っていうオチでしたが、
人狼伝説の元になった存在が結局明かされず
謎を残したまま終わるのはなんともホラー作品っぽいオチだと思いました。
しかし、瑠璃を生贄にしようとする流れが
なんとも人間の恐ろしさを感じる内容でした。
この話で一番の怪異は誰だったか?って聞かれると
「人間」と答える人もいると思います。
自分たちが助かりたいから他の人間を犠牲にしてもよいという思想
誰かに責任を押し付けたいという欲求。実に人間らしいですね。


ruri20220724.jpg

ただ、一方で瑠璃のように自分から誰かのために行動できる人間もいるのも事実で、
自ら生贄になることを名乗り出たり、圧倒的な力を見せるマンティコアモンに対して
怯むことなく立ち向かったり、瑠璃の行動力と勇気が進化に繋がったんじゃないかと。
一人の時は不安で助けを求めていたけど、
アンゴラモンが来てからはそういった部分を見せなかったあたり
彼への信頼と「自分たちなら何とか出来る」っていう自信を感じますね。


次回「嘆キノ迷宮」
よし、来週は先輩が代表して酷い目に遭うみたいだから大丈夫な回だな(ォぃ

dejiFC2.jpg

毒系の攻撃に関してはほぼ対処可能なテティスモン様
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>ついにアンゴラモンが完全体ラモールモンに進化した回でしたが、
初めて完全体進化したせいかもしれませんが、ほとんど暴走状態でした。
ただ「瑠璃を守る」っていう根っこの感情は変わっていなくて、
瑠璃の声を聴いて制止したあたりはまだ理性ある方だなと思いました。

見た目はやばそうな感じだったし 理性を少し失っていてもっとやばかった、あのままほっといたらマンティコアモンは退場になっていましたね

結局「人狼の正体はデジモンでした」っていうオチでしたが、
人狼伝説の元になった存在が結局明かされず
謎を残したまま終わるのはなんともホラー作品っぽいオチだと思いました。
しかし、瑠璃を生贄にしようとする流れが
なんとも人間の恐ろしさを感じる内容でした。
この話で一番の怪異は誰だったか?って聞かれると
「人間」と答える人もいると思います。
自分たちが助かりたいから他の人間を犠牲にしてもよいという思想
誰かに責任を押し付けたいという欲求。実に人間らしいですね。

だから人間を〇亡しようと考える輩が現れるだろうね

ただ、一方で瑠璃のように自分から誰かのために行動できる人間もいるのも事実で、
自ら生贄になることを名乗り出たり、圧倒的な力を見せるマンティコアモンに対して
怯むことなく立ち向かったり、瑠璃の行動力と勇気が進化に繋がったんじゃないかと。
一人の時は不安で助けを求めていたけど、
アンゴラモンが来てからはそういった部分を見せなかったあたり
彼への信頼と「自分たちなら何とか出来る」っていう自信を感じますね

ヒロやルリは勇敢な子だけどひがっちは相変わらずヘタレなんですよね
ただいざという時に勇敢に戦うですよね、今回もそうだし

>次回「嘆キノ迷宮」
そろそろ4人目出そう
2022/07/24(日) 12:18 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
No title
アンゴラモンとジェリーモンの究極体の性格は気になりますね。
これまでを超える衝撃となるとジェリーモンはマリンエンジェモンみたいな無邪気系、
アンゴラモンは中の人的にゾロみたいな兄貴肌系とかになるでしょうか。

瑠璃の紋章は絶対に勇気の紋章になるだろうなぁと思いました。
他のシリーズでもここまで勇気の紋章が似合いそうなヒロインは他にいない。
2022/07/24(日) 16:47 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららららさん
コメントどーも

> 見た目はやばそうな感じだったし 理性を少し失っていてもっとやばかった、あのままほっといたらマンティコアモンは退場になっていましたね

フロンティアのビーストスピリットみたいな感じで2回目以降は制御可能になるんでしょうね。

> ヒロやルリは勇敢な子だけどひがっちは相変わらずヘタレなんですよね
> ただいざという時に勇敢に戦うですよね、今回もそうだし

先輩は普段臆病だけど、きちんと戦うべき時には戦う男だっていうのは
今までの話で分かってることですからね。

2022/07/24(日) 20:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> アンゴラモンとジェリーモンの究極体の性格は気になりますね。
> これまでを超える衝撃となるとジェリーモンはマリンエンジェモンみたいな無邪気系、
> アンゴラモンは中の人的にゾロみたいな兄貴肌系とかになるでしょうか。

最終的に紳士的な性格に回帰するパターンかもしれませんが、
クールなキャラになっても良いですね。

> 瑠璃の紋章は絶対に勇気の紋章になるだろうなぁと思いました。
> 他のシリーズでもここまで勇気の紋章が似合いそうなヒロインは他にいない。

確かに今回の進化の仕方は勇気の紋章っぽかったですね。
2022/07/24(日) 21:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ