8月に遊戯王マスターデュエルに新機能が追加・ランクの変動を伴わないデュエルモードを追加
・デュエル中の演出表示を初回のみにする設定を追加
・デイリーミッションで出現するミッションの内容を一部調整
・新イベント「デュエリストカップ」開催決定ついにランクマ以外のデュエルモードが追加されるのか…
そろそろデッキ枠も増やしてくれると助かります。
以下、アニメ簡易感想
■惑星のさみだれ 第3話
■組長娘と世話係 第3話
■彼女お借りします 第15話
■カードファイト!! ヴァンガード will+Dress 第4話

■惑星のさみだれ 第3話
どんなに恨んでも、自分を縛り付ける忌むべき存在だとしても
それでも
「生きてほしい」って思っちゃうあたり
夕日くんの優しさが現れていたと思います。
肉親に対してはどんなに恨んだり妬んだとしても
それが本当の感情にはなれないっていう人結構いると思います。
正式に騎士としての契約が完了し単独で敵を撃破。
大きな一歩を踏み出したお話でした。
しかし、いちいちGN師匠面するヒロインはなんなの‥‥
■組長娘と世話係 第3話
猫と少女という最強の組み合わせよ…基本的には優しい世界なんですけど
それは八重花を中心とした話だからなんだと思いますね。
霧島の厄介ストーカーみたいなキャラが
この幸せな光景ををぶち壊すみたいな
一波乱を起こしそうな予感がします。
お嬢を守るためにお嬢の目の前で暴力を振るって
「やっぱり俺は悪魔だよ…」って言いながら曇る霧島みたい。
■彼女お借りします 第15話
マミさんって何を考えてるか分からないし
何が目的なのかが分からないから怖いです。元彼が誰と仲良くしようとレンタル彼女を
レンタルしようと関係ないはずなのに
和也に拘る理由は何なんだろう?
あっさり振った割には実は未練タラタラなの?
■カードファイト!! ヴァンガード will+Dress 第4話
ミレイちゃんが普通にいい子になっていて驚きます。ここら辺は前シリーズのラスボスが何故か綺麗になる
ヴァンガードシリーズらしいですけど。
敗北して落ち込んだ主人公が
元ラスボスから励まされ新カードを手に入れて
立ち治るというお話。
ザクサの過去についても触れられ
彼もまたダンジによって救われ
ヴァンガードを始めた一人なんだと描写されたことで
「主人公(ユウユ)になれたかもしれない存在」だったんだろうな…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 遊戯王ゴーラッシュ!! 第17話 感想 #ゴーラッシュ l ホーム l 拍手コメント返信 2022/7/26 »
浮いた分、カードに回せるってトウヤはリーダーを退いた後も
一定頻度でカートン買いが理由で金欠したんだろうな痛感します。
少しでも使う予定のお金が浮いたらカードに回す男なわけですから。
ザクサが変われたのはダンジのおかげもありますが、
荒れていたザクサに手を差し伸べたトマリが1番のMVPだと思います。
まあ、同時にSM関係まで気付いたおまけ付きではありますけどね。
ミレイは良い子になった反面、ハルカの方は会心こそすれども
根本的な部分は変わってない事を痛感しました。
過保護を通り越してストーカーですよアレは。
読唇術で会話読み取ってこっそり隠れて様子見を堂々とする辺り、
知人じゃなかったら絶対に逮捕とかされてもおかしくない人です。
コメントどーも
> ヴァンガード、とりあえずトウヤが平常運行だったのは良かったです。
> 浮いた分、カードに回せるってトウヤはリーダーを退いた後も
> 一定頻度でカートン買いが理由で金欠したんだろうな痛感します。
> 少しでも使う予定のお金が浮いたらカードに回す男なわけですから。
新弾出るたびにカートン買いしてそうな人ですからね…
> ザクサが変われたのはダンジのおかげもありますが、
> 荒れていたザクサに手を差し伸べたトマリが1番のMVPだと思います。
トマリさんはあの部分だけは正しく警察官してたと思いますね