fc2ブログ

2022年35号のジャンプ感想

black20220426.jpg

ブラッククローバーが連載再開!!
こちらも最終章です。




■ワンピース

シャンクスっていっつも戦いを止めに来るよな…
ルフィに会いたくないからってそんな
長距離から覇気ビーム飛ばさなくても…
って思うけど、実際長距離覇気ビームじゃなかったら
モモたち殺されてた可能性もあるので
シャンクスの選択は正しかったと思いますね。
そういえばシャンクスはモモの事知ってるわけですから
助けた理由も何となくわかるんですよね。

おでんは何のためにワノ国を開国(プルトンを解放)
しようと思ったんだろうか?
ワノ国篇はそろそろ終わりそうですけど、
プルトンに関してはどういう扱いになるか気になりますね。
名前だけ出て姿は本編未登場っていうのは無いと思いますが。

しかし、映画は基本的にパラレル扱いだけど
ウタは原作時空でも存在してる子ってことになるのかな?


■呪術

進化する直哉!!
パワーワードが過ぎる…

芋虫から蛹になったわけですから次は蝶として変態するんだろうなぁ。
出て来るだけで面白い男だけど、滅茶苦茶強いのは事実ですからね
これ以上強くなられたら流石に強くなった真希さんでもキツイと思います。
現にのりとしはふっとばされてましたし。


■ブラッククローバー

なんかすごくラブコメ回してたと思ったら
急にラスボスが現れるから心臓に悪い。
これシスターが犠牲になったりしない?大丈夫?

アスタくんはヤミ団長より恋愛感は
大人びてると思いました。
フラれるのは分かっていたけど、
それでも自分の気持ちに決着を付けたかったんだろう。
「諦めないのが俺の魔法」って言いますが
流石にこの件に関してはアスタも諦めたんだと思います。


■ウィッチウォッチ

背が高くて豊満な人が登場。
でも瞬間移動を使うたびに体重を消費するのは
かなりきつい代償な気がします。
ニコですらできない強力な魔法だけど、
乱発すれば自分の存在そのものも消えてしまう危険性もある
強すぎるけど使い時が限られるシビアな魔法ですね。


■夜桜さん

よくここまで解釈の違いをする相手と
親友続けてられますよね…
方やハッピーエンド大好きマン
もう方やビターエンド大好きマン。
でも案外趣向は違う人間の方が
割と長く付き合えることがあります。

「推しが被らない」という点はある意味で
争いが起きない理由の一つとなりますから。
どちらもスパイとしては一流だからこそ
戦闘力的には信頼し合ってるのが分かるのがよいですね。


■あかね噺

落語家自身が演目で表に出てはいけない。
というのは他とは違い「落語」を
見て育ってきた朱音だからこそできた
答えなんだなと思いました。
『役者』の存在を意識させずに、
聴き手を物語に没入させる。それが役者の本懐
表現力や演者として優れているのではなく
落語家としての凄さを示すのでしたら
朱音が一番の答えを出したんだと思います。


■あやトラ

話自体は「新たな敵が現れる」
というすごくシリアスなはずだったのに
1ページ目の衝撃シーンの印象に残りすぎて
それどころじゃなかった。
シリアスをギャグで中和する作品は多いが
シリアスをエロで中和するのは本作ならでわですね。


■チェンソーマン

戦争の悪魔ことヨルさん。
これ宿儺ルートではなくて普通に良い相棒ルートかもしれません。
わざわざ「悪いニュース」を二つ伝えるあたり良いよね…
果たしてユウコちゃんは脊髄剣になるのだろうか?
そして、田中先生はあれでも罪悪感を持たれていたって
ことが判明したのは救い?だったのかな。

しかし「一度死んでから人外の存在と契約し蘇り
強大な悪魔との戦いを宿命付けられた存在」
って書くと、アサちゃんすごく主人公感あります。
デンジが出てこないから今のところ完全に
彼女が第2部の主人公になっています。


ritobasuFC2.jpg

ルリドラゴン…休載
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>しかし、映画は基本的にパラレル扱いだけど
>ウタは原作時空でも存在してる子ってことになるのかな?
尾田栄一郎先生が関与する映画もパラレル設定ではあるんですけど、
原作でも名前が出たシキのパターンもあるので、
直接登場する事はなくともウタも原作世界にもいるキャラの可能性はあると思います。
2022/08/03(水) 19:59 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
No title
>アスタくんはヤミ団長より恋愛感は
大人びてると思いました。

早めに初恋を経験した人とずっと恋愛に興味がなかった人の差

>「諦めないのが俺の魔法」って言いますが
流石にこの件に関してはアスタも諦めたんだと思います。

そうじゃないと、いつまで経ってもノエルが正ヒロインになれませんしね

>しかし、映画は基本的にパラレル扱いだけど
ウタは原作時空でも存在してる子ってことになるのかな?

作者原案の映画のキャラへ原作にも存在してるはず
シキもゼットもバレットも原作世界にもいるのが仄めかれてます
2022/08/03(水) 20:35 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
ブラクロ
シスターの死亡フラグ
①洗脳される
②アスタを庇う
③アスタに敵意を向けさせるために魔法帝に無造作にやられる
2022/08/03(水) 20:43 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ゾーン展開
あかね囃



・ゾーン展開


これにはゾクっと来た……これは血筋かそれとも親の無念を背負った宿命か……さて楽しみになったぞ。




あやかしトライアングル

・開放感

……確かにきもちいいんだよ、コレ(爆笑。



・ウーちゃん、花魁モード


今更と言う感もあるが原作者はやりたかったんでしょうね……


シロガネ「鬼滅ががっぷりやったから中々でなかっったな」
すず「資料はタップリ」
2022/08/03(水) 23:19 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 尾田栄一郎先生が関与する映画もパラレル設定ではあるんですけど、
> 原作でも名前が出たシキのパターンもあるので、
> 直接登場する事はなくともウタも原作世界にもいるキャラの可能性はあると思います。

金獅子は原作にもいることが判明していましたし、ウタもその可能性がありますね。
個人的にはバレットやゼファーもいてほしいけど。
2022/08/03(水) 23:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> 早めに初恋を経験した人とずっと恋愛に興味がなかった人の差

やはり経験値という財産に勝る財はありませんね。

> そうじゃないと、いつまで経ってもノエルが正ヒロインになれませんしね

モニカ「わたくしも」

2022/08/03(水) 23:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ブラクロ
> シスターの死亡フラグ
> ①洗脳される
> ②アスタを庇う
> ③アスタに敵意を向けさせるために魔法帝に無造作にやられる

最終章序盤からアスタにお辛い展開が起きそう…
でも序盤でボコボコにされてそこから逆転する流れは王道ですからね。
2022/08/03(水) 23:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: ゾーン展開
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> これにはゾクっと来た……これは血筋かそれとも親の無念を背負った宿命か……さて楽しみになったぞ。

他の参加者には少し悪いけど、
朱音の背負ってきた執念みたいなものは一番強いでしょうし

> あやかしトライアングル
> ・開放感
> ……確かにきもちいいんだよ、コレ(爆笑。

風を感じる。

> ・ウーちゃん、花魁モード
> 今更と言う感もあるが原作者はやりたかったんでしょうね……
> シロガネ「鬼滅ががっぷりやったから中々でなかっったな」
> すず「資料はタップリ」

鬼滅と銀魂で通った道だ、集英社も許してくれはる
2022/08/03(水) 23:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
何かが開く
せーにんさん

返信どうもです。


さて騒動の発端は彼女に気が付いているか……最もあのイケメンのお弟子さんは燃えてますな。


この手の描写に関しては学ぶべき……。


銀魂もやったから資料もそこそこ揃っているのかぁ……後はネタを実行するタイミングですね、シロガネのパンツも"ぬ~べ~”で使われたネタでした、最もクラス男児全員女児のパンツと言うのはギリギリだったと……
2022/08/04(木) 08:01 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ