プリコネRでアメス様実装決定!!次のプリフェスはシェフィちゃん関連の何かだと
予想していたのですが完全に外れましたね。
あと、アメス様は実装されるにしてもEXキャラとして
実装されると思っていたので意外でした。
となると今年実装予定のEXキャラは誰になるんだろうか?
プリコネについてはまた別個で感想を上げようと思います。
以下、最近プレイしたゲームの簡易感想
■きららファンタジア
■ヘブンバーンズレッド
■ラスバレ
■FGO
■デジモンサヴァイブ

■きららファンタジア
メインストーリーが完結してうつつさんが無事に
トンチキイベントに参戦できるようになって何よりだよ…
って思っていたら、
サメ地獄が待っていたという。
空を飛んだり、地面に潜ったり、火を噴いたりするサメ、
なんだ(サメ映画では)いつものことか。
うつつさんは自分のこと"貧相"って言ってますが
隣の人(タマちゃん)の前でも同じこと言えます?
でもタマちゃんはスレンダーって感じで
貧相とはまた違う感じがしますが。
全体的に今年の水着キャラは貧乳率が高かったですね。
(相対的にリゼさんが巨乳枠に見える)
■ヘブンバーンズレッド
夏イベントクリア。
なんで31Aのキャラに混じって
すももの水着を実装したんだろう…って思っていたけど
シナリオをプレイして納得しました。
そうか…2章クリアが前提になってる意味ってそういう…
夏イベントらしいトンチキな感じだったのですが
終盤で一気に感動系の内容に思えるのは
いつものKeyっぽさを感じるシナリオでした。
「トロピカル地獄」のくだりは毎回笑ったし
おタマさんがいつもよりも増して叫んでた気がします。
良い具合にギャグとシリアスのバランスが良かったシナリオでした。
…そろそろメインストーリー4章進めたい
■ラスバレ
2章完結編→りりふぇす→夜空に咲く追憶の花(復刻)→新刊1部ください8月に入ってから同時開催のイベントが多い、多すぎる!
特に復刻は急ぐわけでもないので
「今じゃなくてもいいだろ…」って思ったんですよね。
あと、17日から新イベント始まるようです。
お姉さま、気をしっかり持ってください。
■FGO
エリちはさ…普段の格好のほうが
水着よりエロイのどうしてなの?再臨で脱ぐタイプかなと思ったら
別の衣装を着よったぞこやつ。
思えば一昨年のアビーちゃんはかなり
責めた水着だったんだなと思います。
イベントとしては相変わらず夏イベ特有の
フリーダムさが続いていますが、
本当にワルキューレを誰にするか迷うくらい出番多い…
あと、今回の道満くん、めっちゃ体張ったギャグしてくれてて好き。
彼になら何をしても良いとされている。
■デジモンサヴァイブ
とりあえず
「道義」ルートで1周目をクリアしました。
ある意味で"デジタル"な"モンスター"を生み出すまでの物語で,
従来のシリーズのデジモンの在り方とは違っていたけど
定義としては近しいものになっていくというのは納得できる終わり方でした。
アグモンの進化はグレイモン→トリケラモン→ウォーグレイモンの順だったけど
他の究極体に進化していたら終盤でオメガモンにはならなかったのかな?
ちなみに1周目で一番好感度が高かったのはミユです。
なんで意識しても無いはずなのにロリキャラが
一番好感度高いんだよ…カイトすまん。
あと購入特典のギルモンは最初から最後まで
戦闘でパーティーを支えてくれた功労者でした。
活躍的にもデュークモンとウォーグレイモンがツートップでした。
別のルートも気になったので2周目進めていますが、
「彼」が存命だと本当にその後の展開が違ってくるので
本当に物語に必要なピースなんだって思います。
思えば名前的に重要な役割を与えられても不思議じゃないよな
って今更ながら気付いています。

ゼノブレ3は…まだ始めてません。
発売日に買ったんだけどな
- 関連記事
-
スポンサーサイト