「侵入者ルール破ってルルルルル」ネーミングセンスや形状はともかく、
こんな小さなものに重力制御装置を付けてるの地味に凄い技術ですね。



ついに登場した盗賊団のリーダー
「霧島ロヴィアン」凄いカレーを作りそうな声しやがって…
まぁあちらとは全然性格が違うみたいですから
カレー作りに関してもマトモなのかもしれませんが。
ただ「焼肉パフェ」とかいう単語が出てくるあたり
魂の部分では一緒なのかもしれません。

ロミンちゃんは序盤クールな美少女で
中盤以降は完全に
アホの子だったけど
ロヴィアンはキザなポエマーキャラっぽくて
どちらかというとロアに近いキャラ付けな気がします。
あとギター型ディスクでデュエルするのは同じですね。

次回は
ロヴィアンVS王道兄妹何気にラッシュデュエルだと1対1以外のデュエルは初となります。
ロヴィアンがどんなデッキを使うのかも楽しみです。

しかし、あれほど地下居住区に行くなと言われても
全く聞きませんでしたね‥
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« デジモンゴーストゲーム 第39話「感染孤島」感想 #デジモン l ホーム l EngageKiss 第8話 感想 #EngageKiss »
ロミンの面影のある女性キャラとは思いませんでしたよ。
ロア寄りではありますけど、ロアと違って同性をメロメロにしているのが違いですね。
そして、これで前作の主要キャラのそっくりさんで出てないのは、
ルークと西園寺ネイルくらいになりましたね。
遊我はユーガメンっぽい人物が回想出てきてましたけど、
ルークとネイルのそっくりさんはどのタイミングで出てくるか気になりますね。
ルークは遊我と思わしき人物くらい引っ張る気はしますけど、
ネイルは割と予想がつかないです。
セブンスのネイルは天才タイプだったので、その真逆でバカキャラなのか、
それとも主従関係反転でセバスチャン的な存在が上でネイルが部下とか家臣とかなのか。
コメントどーも
> ユウナの反応からして男性キャラだと思っていたので、
> ロミンの面影のある女性キャラとは思いませんでしたよ。
> ロア寄りではありますけど、ロアと違って同性をメロメロにしているのが違いですね。
確かにそう考えるとロアよりも凄いことやってますね。
> そして、これで前作の主要キャラのそっくりさんで出てないのは、
> ルークと西園寺ネイルくらいになりましたね。
> 遊我はユーガメンっぽい人物が回想出てきてましたけど、
> ルークとネイルのそっくりさんはどのタイミングで出てくるか気になりますね。
ルークあたりは本当に重要な場面で出て来そうです。
最終回を除けば無敗のもう一人の主人公的キャラでしたから