邪神ちゃんと鬼塚夏美の共通点

・金髪
・「~ですの」っていう口調
・金に汚い
・アニメで北海道に行く
・中の人はラブライブ!のメインキャストこれはもう実質邪神ちゃんですの!
北海道編が被っててダメだったですの!そんな感じで今回は北海度修行篇だったのですが...
おめでとう、オニナッツは「きれいなオニナッツ」に進化した。でもLtuberは続けるみたいですし、新しい夢を見つけたとて
「それはそれとしてお金は欲しいですの!」っていうスタンスは
変わっていなくてそこは逆に安心しました。
特に悲しい過去とか何にもなかったけど
「夢をかなえる力が無いからせめてお金をいっぱい稼いじゃる!」って思うのは割と現実的だなって思いました。
子供の頃いろんな夢を見た人間でも
その大半が会社務めをすることになるわけですからね。

本当にあっさり口説かれたんですけど
かのんちゃんの勧誘能力が高すぎるから
思わず「そ、そうだな」っと納得せざる負えないんですよね。
なんなの?いきなり北海道にジャンプするその行動力なんなの?しかもオニナッツが一人の時に襲撃するという
タイミングの良さよ…逆に怖いよかのんちゃん。
次回「UR 葉月恋」
ガチャで有り金全部溶かす恋ちゃんの姿が見たい―

夢ってのは呪いと同じなんだ。呪いを解くには、夢を叶えなきゃいけない。
……でも、途中で挫折した人間はずっと呪われたままなんだ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ 第7話「太陽の理由」感想 #L_witch l ホーム l 22夏期アニメ簡易感想その⑯ »
加入直後にセンターやっていんですか!?きな子ェ・・・
夢をあきらめた奴が他人の夢に惹かれて気づいたら同じ夢を見るようになった、良い話だ・・・(てっきり家の都合とかあったのかと思ったけどそんなことはなかった)
夢は口で語るより生身で感じが方が早いからね・・・
でも稼いだマニーがこの先役に立つシーンあったらいいよね(可可が帰国してしまう→夏美、旅費なら出せますの!→行くぞ!可可を取り戻しに!)
練習に付き合わせるためとはいえ強制ランニング機器付けて走らせる四季、性格も顔もドSだよ・・・(そういう需要もあるのかい?)
家族の急用とはいえ1期生メンバーに無断で北海道行っちゃって2期生の合宿に顔を出したかのん、映ってないけど東京に戻ってからすみれと千砂都に絞られるシーンが見たかったなぁ・・・・「か~の~ん~ちゃん?」「ごめんなさい!もうしません!後生です!!!」
かのん、勧誘すると決めた奴はとことん胸襟を開いて堕としにかかるの、人たらしだし才能なんだな・・・虹ヶ咲の侑とは違う方向だけどそうとうなたらし。
この作品の流れ的に3期生加入、ラブライブ優勝(連覇?)した上で1期生卒業ですかね・・・
次回、URガチャで家の金と後輩の金を溶かした葉月恋!デュエルスタンバイ!
トホホ、もうガチャはコリゴリですの~!
そこだったら羽田発千歳行きでANAが一番便数が多いんですよ。郵送すればって言う方に言っておきます。どこを使っても一日はかかりますので……それと荷物も航空貨物不可なモノもあるしな。きな子の実家は恐らく生徒会長が問い合わせたとして……。
(前回の伊豆大島は新中央航空しか空路が無いので)
世代的には『北の国から』シリーズでお馴染みの舞台ですね。
発明品
ある意味コナンのあの道具に通じますね。
きな子の母親はベテラン
成程、ピカチュウに少年探偵団の光彦でお馴染みの……因みに『コボちゃん』の主役も担当したり、『ポヨポヨ観察日記』のポヨも担当……。
コメントどーも
> 夢はデッカイドウ!マニー一辺倒の夏美が夢に堕ちるまでの物語。
> 加入直後にセンターやっていんですか!?きな子ェ・・・
きな子をセンターにしないのは「やっぱり私はリエラのお荷物です」っていう
展開をやるための布石だと思ってる。
> 夢をあきらめた奴が他人の夢に惹かれて気づいたら同じ夢を見るようになった、良い話だ・・・(てっきり家の都合とかあったのかと思ったけどそんなことはなかった)
> 夢は口で語るより生身で感じが方が早いからね・・・
夢や目標って言うのが簡単に口に出すのが難しくなった世の中だからこそ
アニメの中でぐらい夢を語ってほしい
> でも稼いだマニーがこの先役に立つシーンあったらいいよね(可可が帰国してしまう→夏美、旅費なら出せますの!→行くぞ!可可を取り戻しに!)
世の中お金なんだよ!(by千歌ちゃん)
> 練習に付き合わせるためとはいえ強制ランニング機器付けて走らせる四季、性格も顔もドSだよ・・・(そういう需要もあるのかい?)
四季のあの装置は欲しい人いっぱいいそう
> 家族の急用とはいえ1期生メンバーに無断で北海道行っちゃって2期生の合宿に顔を出したかのん、映ってないけど東京に戻ってからすみれと千砂都に絞られるシーンが見たかったなぁ・・・・「か~の~ん~ちゃん?」「ごめんなさい!もうしません!後生です!!!」
正直学園祭まで一気に話が飛んだので、あと1話使ってじっくりやっても良かったと思うんですよね。
> かのん、勧誘すると決めた奴はとことん胸襟を開いて堕としにかかるの、人たらしだし才能なんだな・・・虹ヶ咲の侑とは違う方向だけどそうとうなたらし。
ニジガクは数の暴力で勧誘していったけどリエラはかのんちゃんのワンマンチームって感じがしますね
> 次回、URガチャで家の金と後輩の金を溶かした葉月恋!デュエルスタンバイ!
> トホホ、もうガチャはコリゴリですの~!
ガチャは悪い文化!!
コメントどーも
> そこだったら羽田発千歳行きでANAが一番便数が多いんですよ。郵送すればって言う方に言っておきます。どこを使っても一日はかかりますので……
1期のちーちゃん回でもいきなりワープしてたし
かのんちゃんはそういう能力者なの…?
> 発明品
> ある意味コナンのあの道具に通じますね。
キック力増強シューズとか作ってくれそう
> きな子の母親はベテラン
> 成程、ピカチュウに少年探偵団の光彦でお馴染みの……因みに『コボちゃん』の主役も担当したり、『ポヨポヨ観察日記』のポヨも担当……。
大谷さんって少年や少女や動物っぽい声が多いので大人の女性キャラは珍しい気がしますね