
死亡フラグ立ち過ぎてて逆に助かるパターンだと思ったら
本当に回収するケースでしたね。
ひづるさん…「ループ能力には限りがある」という設定の時点で
どうしても
命の取捨選択をしなければならない場面が来るのは予想していたのですが…
序盤からパーティーの最大戦力として主人公を
引っ張ってくれたキャラが退場するのは本当に絶望感あります。

ただ最後に
・ハイネはシデに利用されているだけ
・龍之介によるシデの打倒案が存在するという希望を残してくれたのは良かったです。
本当に最後の最後まで頼りになるお人でした。
彼女の人生は弟への贖罪のためにあったのかもしれませんが
その過程で素晴らしい作品を生み出し。
その影響で慎平という少年に希望を与えたという点では
彼女の人生にはちゃんと意味があったんだと思います。

ひづるさんはやがて消える命だとしても
何かを残すために命を使い切る。
そんな
「人間の生き方」を貫いた強い存在でした。


そういえば初期OPであった慎平の拳銃自殺のシーンはこの回だったのか…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 22夏期アニメ簡易感想その⑰ l ホーム l ウマ娘シンデレラグレイ 8巻 感想 + »
一つは伏せますが
もう一つは、ひづるさんが竜之介くんを慎平に託したことです
これにより慎平は2秒先が見えるようになり
近接戦闘でも戦えるようになりました
>>そういえば初期OPであった慎平の拳銃自殺のシーンはこの回だったのか…
慎平が全くためらってないので最後のループの時の映像だと思います
そのシデの目的ははっきり言って頭のおかしいものです
> 一つは伏せますが
> もう一つは、ひづるさんが竜之介くんを慎平に託したことです
> これにより慎平は2秒先が見えるようになり
> 近接戦闘でも戦えるようになりました
タイムリープ能力に加えて未来予知もできるようになったの
普通にバトル漫画でも通用する感じの強さになってきましたね。
> 慎平が全くためらってないので最後のループの時の映像だと思います
ということはもう1回ループするのかな?
> そのシデの目的ははっきり言って頭のおかしいものです
シデは最初人間だったはずなのに完全に心が異形の怪物と化している気がします
雁切真砂人&雁切巌が小西克幸ってなってますが
巌ってのは勿真砂人の父にあたる肉体で論もう一人のシデのことで
中身は同一人物です
来週は慎平と影澪がある事に気が付いたのをきっかけに
そこから最後の準備と最後のループの後に最終決戦が始まりますお楽しみに