fc2ブログ

デジモンゴーストゲーム 第41話「道化師」感想 #デジモン

ruri20220905.jpg

命をかけたゲーム。



ruri20220904.jpg

このサブタイトルでピエモン出てこなかったら
詐欺だよな。って思ってたら本当に出てきた!!
本作では初の究極体の敵でしたけど
戦闘ではなくトランプで勝負するという異例な内容でした。

まぁガチで戦ったら完全体までしか進化できない
ヒロたちは負けてた可能性高いですからね。
「遊びたい」だけでめっちゃ温厚な個体で助かりました。
負けたら普通に勝者に従う点もどこぞのカードゲームアニメの
キャラにも見習ってほしい精神です。
人をカードにした理由も
「その方法でしかカードを手に入れる手段を知らない」
からやっただけで、普通にトランプが買えると知ったら
そっちで遊ぶようになるのではないだろうか?

ARCV20140811.jpg

しかし、人をカードにしたり、
命をかけたカードゲームをしたり遊戯王かな?
ちなみにデジモンと遊戯王はスクリーンデビューが同時期だったりします。
(東映アニメフェアで同時上映でした)


deji20220904.jpg

次回「人狩り」
サブタイトルと雰囲気てきにかなりヤバい内容
になるんじゃないかと予想します。

dejiFC2.jpg

ピエモン(CV:山路和弘)

デジモンサヴァイブの教授がピエモンになっててダメだった‥
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>このサブタイトルでピエモン出てこなかったら
詐欺だよな。って思ってたら本当に出てきた!!
本作では初の究極体の敵でしたけど
戦闘ではなくトランプで勝負するという異例な内容でした。

まぁガチで戦ったら完全体までしか進化できない
ヒロたちは負けてた可能性高いですからね。
「遊びたい」だけでめっちゃ温厚な個体で助かりました。

初代はダークマスターズのリーダー格で二体究極体を圧倒した恐ろしいデジモンでVテイマーではシグマのパートナーデジモンでしたね、性格的はVテイマーに近いですね


負けたら普通に勝者に従う点もどこぞのカードゲームアニメの
キャラにも見習ってほしい精神です。
人をカードにした理由も
「その方法でしかカードを手に入れる手段を知らない」
からやっただけで、普通にトランプが買えると知ったら
そっちで遊ぶようになるのではないだろうか?

ルリに負けて改心したからトランプ買って遊んでほしいな

しかし、人をカードにしたり、
命をかけたカードゲームをしたり遊戯王かな?
ちなみにデジモンと遊戯王はスクリーンデビューが同時期だったりします。
(東映アニメフェアで同時上映でした)


ペガサスようなやり方しているなこのピエモンさん

次回「人狩り」
サブタイトルと雰囲気てきにかなりヤバい内容
になるんじゃないかと予想します

オボロモンか別の究極体デジモンどっちが出るだろうね

余談
ジェリーモンが「ダーリンを分裂させる」発言は彼が二重人格だから分かる発言なんですね、二重人格知らないヒロは普通に驚いた
2022/09/05(月) 00:14 | URL | かららららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららららら さん
コメントどーも

> 初代はダークマスターズのリーダー格で二体究極体を圧倒した恐ろしいデジモンでVテイマーではシグマのパートナーデジモンでしたね、性格的はVテイマーに近いですね

明確に敵対しないピエモンはこれが初めて

> ルリに負けて改心したからトランプ買って遊んでほしいな

勝者には従うスタンスなのでそうなりそう

> ペガサスようなやり方しているなこのピエモンさん

千年アイテムかよ…

> オボロモンか別の究極体デジモンどっちが出るだろうね
> 余談
> ジェリーモンが「ダーリンを分裂させる」発言は彼が二重人格だから分かる発言なんですね、二重人格知らないヒロは普通に驚いた

まぁ伏線っぽいですね。
2022/09/06(火) 20:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
デジモンは子供向けを意識しない方が良いかと
一般人とは言え死人が出るアニメのゴーストゲームをやって、海外の決算で伸びたんだからデジモンはアニメもハード路線にして欲しい
https://gamebiz.jp/news/353807
特に今は鬼滅だか呪術が子供にも人気なんだからハードな路線が丁度良いと思います。

実際にデジモンアニメは対象年齢をかなり下げたフロンティアであの有様でした。当時ですらアドベンチャーくらいのが丁度良かったのに
フロンティアは元ネタの戦隊より対象年齢下げましたからね。

フロンティアは02から大きく下げた前年テイマより更に売上がかなり下がったので前半で売上が悪くてそこでシリーズ終了決まったと思います。
東映バンダイですから売上次第ではフロンティアの後もシリーズやったはずです(プリキュアも5で駄目ならプリキュアシリーズ終わるところでしたが、ヒットしたのでシリーズ継続)
同期にやってたおジャ魔女と違ってキャラや世界観変えてたあたり、人気次第ではシリーズ続ける気だったんだろうし円満終了とは言えないのでは。

シリーズとしてはテイマからかなり落ちましたか、フロンティアは更に大きく下げましたから、フロンティアで休止して毎年デジモンシリーズをやれなくなるのは無理がありませんね。 フロンティアで終わらしたのが駄目だったと言う人いますが、その人は落ち目だったテイマからも激減したことを知らないのでしょうかね。
ブーム物だけどたった4年でこれは下げ方、低下中だったテイマからも大きな下げ方ですね。

売上
無印が160億、02が144億、テイマが78億、フロンティアが45億らしい


視聴率 
無印
最高視聴率 : 13.7% 最低視聴率 : 7.90% 平均視聴率 : 11.2%

02
最高視聴率 : 12.7% 最低視聴率 : 6.20% 平均視聴率 : 11.0%

テイマ
最高視聴率 : 11.6% 最低視聴率 : 7.30% 平均視聴率 : 9.90%

フロンティア
最高視聴率 : 10.3% 最低視聴率 : 4.70% 平均視聴率 : 7.20%

映画もフロンティアの時の東映アニメフェアで惨敗という悲惨なニュースが出ました
元々デジモンはアニメフェアとして他アニメと同時上映してましたし、フロンティアの時は女児向けのおジャ魔女がなかったのも痛かったのですが、夏はデジモンがメインなのでデジモン人気ありきが大きかった状態ですからね。

2002年夏アニメフェア上映前に2003年春はワンピ単独と決まってたようですが、デジモン人気低下(フロンティアの商品売上が前半で悪いのが判明して)でフロンティアの春映画が取り止めになったと考えられるのでどう転んでもデジモン人気の難ということですね。
2004年になってもアニメフェア再開しなかったのもニュースとか見てもやはりフロンティアがメインだった2002年夏アニメフェアが悪かったようですね。

当時のスレで売上低下や映画の結果で葬式ムードにもなってたようです
売上低下もニュースだか業績でも指摘されたそうです
【伝説】デジモンフロンティア15スキャン目【進化】
https://comic2.5ch.net/test/read.cgi/anime/1047539429/?v=pc
【第四】デジモンフロンティア13スキャン目【作目】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043076131/
【伝説】デジモンフロンティア12スキャン目【十闘士】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1040837987/
デジモンフロンティア  11駅目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039309535/
デジモンフロンティア  10駅目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037109062/
デジモンフロンティア  09駅目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035212625/
1034226163/
2022/09/06(火) 20:58 | URL | ななし #w6XFEYVU[ コメントの編集]
No title
続き
デジモンフロンティア  08駅目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1034226163/
デジモンフロンティア  07駅目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1032073399/
デジモンフロンティア  06駅目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1030100645/
デジモンフロンティア  05駅目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1027246084/
デジモンフロンティア  04駅目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1023804558/

フロンティアがコケた原因はアニメを子供向けにしすぎたことじゃないかと思います。
玩具のターゲットである小学生以上があまり食いつかなったみたいな。玩具のターゲットである小学生以上が離れればそりゃ売上も激減するでしょう。

・子供らしさ親しみやすさ優先で、子供達の対人関係の問題を本人の落ち度
・子供が変身して戦ってることを表現するために負けっぱなし(かっこいい進化の曲が台無し)
・サバイバルでなくいつでも帰れる

はれっきとした目線下げた子供向け(子供騙し)要素であり
フロンティアが駄目なのは対象年齢下げすぎたことですね。
脚本(てかシリーズ構成)に恵まれなかったと言いますが、
その脚本やシリーズ構成とやらも対象年齢下げた故でしょうし、
そもそも、もう少し対象年齢高く設定してればシリーズ構成も別の人になってたと考えられますし、元は言えばアニメの対象年齢引き下げが問題でしたね。
triみたく「対象年齢高く想定してたのに、くだらない、身勝手な葛藤があった」らしいアニメもありますけど、フロンティアの場合はもう少し対象年齢高く想定してれば回避出来た要素もあったのでは?

玩具の対象年齢とアニメの対象年齢が合ってなく、アニメは玩具の対象年齢より低かった
玩具は小学生以上が対象なのに、アニメは幼児までが対象状態。
2022/09/06(火) 20:59 | URL | ななし #w6XFEYVU[ コメントの編集]
Re: デジモンは子供向けを意識しない方が良いかと
>ななし さん
コメントどーも

> 一般人とは言え死人が出るアニメのゴーストゲームをやって、海外の決算で伸びたんだからデジモンはアニメもハード路線にして欲しい
> https://gamebiz.jp/news/353807
> 特に今は鬼滅だか呪術が子供にも人気なんだからハードな路線が丁度良いと思います。

ここ最近、デジモンが盛り返したのは本当に嬉しいですね。

> 実際にデジモンアニメは対象年齢をかなり下げたフロンティアであの有様でした。当時ですらアドベンチャーくらいのが丁度良かったのに
> フロンティアは元ネタの戦隊より対象年齢下げましたからね。

個人的には1話完結の話よりも
長いスパンでやる長編の話をやってほしいなって思います。

> フロンティアは02から大きく下げた前年テイマより更に売上がかなり下がったので前半で売上が悪くてそこでシリーズ終了決まったと思います。

映画も夏映画だけでしたし、フロンティアで人気が低迷したのは
当時も何となく察することができたんですよね。

2022/09/06(火) 21:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
書き込み場所間違えました。サヴァイブ記事でなくこちらで
フロンティアでシリーズ終わるほど売上とか落ち込んだ理由は単純にこれ(アニメの対象年齢下げすぎ)が大きいと思いました。
フロンティアでシリーズ終わらせたのが悪いと言いますが、
当時の売上の落ち込みでネガティブなニュースになりました。
テイマでも落ち目な感じでしたが、フロンティアは更に激減してしまいました。

アドベンチャーとか関係なしに、1つのアニメとして対象年齢下げすぎたので玩具のターゲットにも見放されたみたいな。
テイマまで追ってたファン、新規の小学生ファンも離れた感じですね?

フロンティアに関してはこれが問題だったように見えます。
・子供らしさ親しみやすさ優先で、子供達の対人関係の問題を本人の落ち度
・子供が変身して戦ってることを表現するために負けっぱなし(かっこいい進化の曲が台無し)
・サバイバルでなくいつでも帰れる

かなり目線を下げて背伸びしたい小学生以上から馬鹿にされる
代物になりました。
(子供は強いものが好きといいますが、それは背伸びする年頃からであって、未就学児とかはまだまだ目線下げた子供騙しの代物が好きですからね。問題はフロンティアというアニメを未就学児レベルに対象年齢下げで子供騙しにしたことです。デジモンの玩具とかは小学生以上がターゲットなのに、アニメで未就学児レベルにしようと考えた製作側が問題)
2022/09/06(火) 23:35 | URL | ななし #w6XFEYVU[ コメントの編集]
No title
>ここ最近、デジモンが盛り返したのは本当に嬉しいですね。
デジモンの作品が良いのは無印 02 テイマーズ ゴーストゲームらしいですね。
デジフェスもアグモン ブイモン ギルモン ガンマモンの着ぐるみで迎えていましたからね
スタッフさんや関係者さんもわかっていたようですね。

>> フロンティアは元ネタの戦隊より対象年齢下げましたからね。
自分の高校の時同級生が「アドベンチャー 02 テイマーズは見ていたけど フロンティアは見てない」言いましたからね・・・フロンティアは戦隊売りはよくなかったですよね・・・
もしフロンティアのリメイク版やるなら戦隊物を無くしてテイマーとパートナーデジモンにして欲しい

>デジモンはアニメもハード路線にして欲しい
ひがっち先輩の人格が闇落ちして裏切ってくればハード路線になるかも
頼むぜ~石田彰←
2022/09/06(火) 23:42 | URL | からららららら #-[ コメントの編集]
No title
>まぁ伏線っぽいですね。
ひがっち先輩と清司郎(裏)が分離しても問題はないんだよな
沙都子と魔女沙都子も分離したしツバサの小狼も写身と本体の関係だったし
2022/10/20(木) 13:15 | URL | からららららら #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ