fc2ブログ

サマータイムレンダ 第22話 感想 #サマータイムレンダ

summer20220909.jpg

「帰還」



summer20220910.jpg

持ってる手札を全て使っての総力戦。
これまで得た能力や仲間の力を合わせて戦う展開は
バトル作品として普通に面白かったです。
タイムリープによってラスダンまでショートカットするっていう発想は
デスルーラ(※)を利用するRTA走者みたいでした。
(※)RPGとかで一度全滅して元のセーブポイントや町に出戻りすること

summer20220911.jpg

一切影の力を使っていない窓の存在が切り札になる展開は良かったです。
慎平側も影の力を利用していることを知っているという
相手の知識を逆に利用するという見事な作戦でした。
正直彼に関してはバトルで大した活躍しないんだろうな。
って思っていたので、その点でも意外な展開でした。
「明らかにこいつ戦力外じゃね?」って感じのキャラが
最終局面で思わぬ活躍する展開、好き!


しかし、ある程度ダメージを与えて「勝ったな」って思ったら
第二形態になるのはゲームっぽいですね。
潮が無意識に手加減をしてしまったことが原因なんでしょうけど、
いくら憎い相手とはいえ最後の最後で踏みとどまったあたり、
生来持った人格や人間性は捨てきることができなかった
ってことなんでしょうね。

summer20220828.jpg

あと「ハイネを救う」というのもひづるさんから
託されたのでここで倒してしまうとそれが叶わないので
この展開になったのもある意味納得です。

noeruFC2.jpg

「ここは俺に任せて先にいけ」展開は最終局面っぽいなと感じます。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ヒルコ様はかろうじて生きてるだけで今回でヒルコ戦は終わりで
いよいよラスボスのシデと最終決戦です

シデの残機はゲーマーらしく?3つで
最後に出てきたのが正真正銘最後の残機です
それ故に倒されない為に色々シデはずるい戦いかたをするのでお楽しみに

あとシデが神社で語ってたゲームの話は
シデの偽らざる本音です
2022/09/09(金) 22:28 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
あと潮の右目は慎平の右目と全く同じヒルコの目で
赤くなったのは覚醒したってことです

今までもヒルコの目だったのですが未覚醒状態は青目なので
金髪碧眼の潮ではオッドアイにならないので
ひずるさん以外の人は誰も今まで気づいてませんでした
2022/09/09(金) 22:44 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ヒルコ様はかろうじて生きてるだけで今回でヒルコ戦は終わりで
> いよいよラスボスのシデと最終決戦です

シデ(最終形態)…RPGのラスボスみたいにしつこい奴

> シデの残機はゲーマーらしく?3つで
> 最後に出てきたのが正真正銘最後の残機です
> それ故に倒されない為に色々シデはずるい戦いかたをするのでお楽しみに

結局のところ人間が一番恐ろしい

> あとシデが神社で語ってたゲームの話は
> シデの偽らざる本音です

FF7のリメイクが完結するまで生きれないねぇ
2022/09/10(土) 20:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> あと潮の右目は慎平の右目と全く同じヒルコの目で
> 赤くなったのは覚醒したってことです

赤くなったらヤバいと思ったんですが
あれって慎平側も強化されたってことなのか。
2022/09/10(土) 20:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>>タイムリープによってラスダンまでショートカットするっていう発想は
>>デスルーラ(※)を利用するRTA走者みたいでした。

自分もデスルーラが元ネタだと思います
作者が大のゲーム好きなので
2022/09/11(日) 08:06 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title

> 自分もデスルーラが元ネタだと思います
> 作者が大のゲーム好きなので

ゲーム好きなら一度は試したことがある方法
2022/09/11(日) 17:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ