「私、ようやく解った。
ルミナスが私の"一番"なんだって」ウィッチでなくなったジニーが「自分の一番の場所」を見つけるまでのお話。
ファンの歌声で自分はみんなに支えられてきたことに気付いて
ジニーが決意するまでの流れは本当に良かったです。
モフィは自分のいるべき場所に帰っていったけど
ジニーは自分のいるべき場所を見つけたんだろうね。

このタイミングで全員で歌う
「わたしとみんなのうた」が流れるの最高でした。
あの曲は
"ジニーとルミナスの絆"を表していたのと同時に
最初はルミナスの歌だったのがいつしか多くの人に歌われることになった
ルミナスの歌のことも表していたんじゃないかと思います。

ジニーが居なくなって泣いてばかりのいのりと
何も言わずに居なくなったことに対して怒るミラーシャは
二人の性格の違いを表してて良いなと思いました。
これまでのキャラ描写から納得の反応でした。

まぁ一番泣きたかったのはジニー脱隊のきっかけを作ってしまった
エリーさんなんでしょうね。
良かれと思ってやったことがまさかあんなことになるなんて。こんな精神状態でセンターやらせて大丈夫?
ってなりますよ。

ということでジニーがルミナスと離れて
ルミナスの大切さを実感し戻って来るというお話でした。
ですけど現実問題、ウィッチとしての力は
失ったままなんですよね。
例えウィッチでなくても歌は歌えるんだけど、
これまでの公演はウィッチであることを生かした内容になってましたから
そこらへんに関して軍が許容してくれるかはわかりません。
なので最終回はモフィがガリアにいて、
もう一度契約してウィッチになる展開になると予想します。
モフィにとっても
ジニーと一緒にいることが自分の場所だって
気付くんじゃないかなと。
余談:
ここのマリア可愛いであります。
鳥は飛びたいから飛ぶんだ。
誰に命令されたわけでもなく自分自身がそうしたいから。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ジニーが電車の中で周りの客が歌った歌はルミナスが歌った歌で、いい意味で感染してるんですよね。そこの貴方も歌を知っているかもしれない。じゃあ一緒に歌おうよって流れが出来るので。
歌を歌う、別にウィッチでないと出来ないことじゃないのでガリア式典ではジニーはステージから歌を届けるのかな?と。途中でモフィ来てくれると思うので虎に翼ですね。
個人的にルミナスは今期の歌、アイドルアニメで一番「メッセージ性が高いアニメ」だと思ってます。「歌を歌う」という人の営みの根本について語るのがとても良いなと。
世界を渡った彼女達がどんな答えを出すのか、最終回が楽しみですね。
出会ったときはあんなに小さな雛だxったのに……どうしてこうなった?精霊とは言え餌はどうした?
(マナの使い魔もミミズの精霊を喰ってましたね……)
何かが起こる……
宮藤の事例を見るとね……新たな精霊が来るかそれともモフィが戻って来るか。新たな精霊なら史上初かな?
グレイス「馬の精霊だったりして」
マリア「魔導ジェットならありますよ」
そうなったらバドワイザー缶が板野サーカスですね……
コメントどーも
> 「わたしとみんなのうた」、歌詞がルミナスの皆へだったり観客へだったり果ては使い魔へ宛てた歌詞になっててとても良いんですよね……「ずっとそばに居たい」「私は皆をもっと好きになる皆も私をそう思えるように」「私は皆とねぇ出会えて良かった」、お互いに好きになれば幸せなんです。
11話のサブタイトルが「わたしとみんなのうた」で
その意味が分かるという内容は本当に素晴らしかったです。
> ジニーが電車の中で周りの客が歌った歌はルミナスが歌った歌で、いい意味で感染してるんですよね。そこの貴方も歌を知っているかもしれない。じゃあ一緒に歌おうよって流れが出来るので。
あの瞬間、歌がジニーも救ったんですよね。
隊長の言い続けてきた「歌が誰かを救う」ということが
歌ってる本人ですら救う展開は最高でした。
> 歌を歌う、別にウィッチでないと出来ないことじゃないのでガリア式典ではジニーはステージから歌を届けるのかな?と。途中でモフィ来てくれると思うので虎に翼ですね。
元々歌唱力に関してはジニー本人の力なわけですからね。
モフィが居なくなってもウィッチじゃなくなってもそれは変わらない。
最悪音楽隊にはいれなくても歌で食って行くっていう道もアリだと思います。
> 個人的にルミナスは今期の歌、アイドルアニメで一番「メッセージ性が高いアニメ」だと思ってます。「歌を歌う」という人の営みの根本について語るのがとても良いなと。
> 世界を渡った彼女達がどんな答えを出すのか、最終回が楽しみですね。
最終回はどんな風に締めくくられるか楽しみですね。
コメントどーも
> 出会ったときはあんなに小さな雛だxったのに……どうしてこうなった?精霊とは言え餌はどうした?
> (マナの使い魔もミミズの精霊を喰ってましたね……)
精霊は魔力的なもので動くんじゃないかなと思います。
(そもそも食事必要なのかな)
> 宮藤の事例を見るとね……新たな精霊が来るかそれともモフィが戻って来るか。新たな精霊なら史上初かな?
魔力を失うという展開は宮藤と同じなんですが、
本作は元々シリーズで触れられてこなかった「使い魔」
という設定を上手い事利用した展開だと思います。