
今期開始アニメ感想第3弾は
明治時代末期の北海道を舞台に
繰り広げられる金塊争奪戦の第4期


■最初に本作に関しては1期から3期まで感想は書いてこなかったのですが、
ちょうど原作が終わるころ一気に3期まで見て、
原作も最終話まで一気読みするくらハマった作品です。
1~3期までの感想はこちら↓
それは黄金を求める屈強な変人たちの物語■4期1話の感想
新章開始早々に撃たれる白石のお話。これアシリパさんに当ててたら杉元ブチ切れて
確実にヴァシリとの和解は無理だっただろうから…
やっぱり持ってますよね白石。幸運に繋がる何かを。
(…銃弾に当たってる時点で結構不運だから相殺してる気もするが)
しかし味方が撃たれても全員冷静に対応してるあたりが良い。
本作はほとんど戦場帰りの兵隊なだけ
全員が最初から屈強な戦士としての実力と精神を持っているので
戦闘で一切迷いが無いのが良い。
頭巾ちゃんことヴァシリはここから最終決戦まで
長い付き合いになるんですよね。
そしてエンディングの情報量が凄かったです。

「うたわれるもの」と同期に放送してる奇跡
(うたわれるもの も名称や衣装などアイヌっぽさがありますから)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 鮮やかな一瞬の光へと導いて l ホーム l Fate/Grand Order「ぶっちぎり茶の湯バトル ぐだぐだ新邪馬台国 地獄から帰ってきた男」 感想 »