いい最終回だった…メンバーが揃う所で綺麗に終わりましたね。
…まぁ嘘なんですけどね。
公式のツィートが自らネタにし始めててダメだった…
そしてまんがタイムきらら編集部が困惑してて笑いました。
とか思いつつ。
今回は逃げたギターの子がぼっちと一緒に帰って来たお話。

物語として見ても
「ぼっちちゃんが頑張った結果、メンバーが戻って来た」っていう展開は彼女の成長を少し感じられましたから
物語としても一つの区切りを迎えたように思えました。
他の誰でもない彼女しかできない彼女だけの役割を果たせた瞬間でした。

とりあえず
メイド喜多ちゃんが可愛かったです。秋葉原じゃなくて下北沢だから、セーフ。セーフですぅ
キタちゃんいい子なんだろうけど、
好きな人の為なら本当に何でもしそうだから
ちょっと将来が心配になりますね。

あと、たまに凄い作画が面白い事になりますよねこの作品…
ぼっちちゃんとかちょくちょく
かんたんさくがになって
面白い反応し始めるから、着せ恋とか明日ちゃんとか
綺麗作画の暴力で殴って来た最近のCloverWorks作品とは
ちょっと毛色が違う作品のように感じます。

最近「逃げたら一つ」を実践するアニメ多い
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« うたわれるもの 二人の白皇 第18話 感想 #うたわれるもの l ホーム l SPY×FAMILY MISSION:16 感想 #SPY_FAMILY »
本当に普通なら分解していてもおかしくない状況なんですがね……そこはJK、事情が分かれば許してもらえる訳です。ちなみひとり役の方もただいまギターの特訓しているので……。
メイド服
これで“純情メイドぶっころ主KISS”謡うんですね……曲自体はいいんですが一話のアレで完全にヤベーって言うのが。
巴「circleで歌った日にはオーナーが遊撃隊編成して血の海だしなぁ……」
実写を挿し込んでくる
その分ひとりと喜多ちゃんの変顔に割くわけです。それにしても途中で原作者エンドカードを挿し込む荒業は初めて見たぞ。
弦の数で判断してはならない
喜多ちゃんが魂抜けかかってますね。実はバンドリシリーズに登場するモルフォルニカにはバイオリン奏者も居るんですよ、その方のバイオリンも弦を増やしているので低音域を増やしているとか……。
コメントどーも
> ギターを弾けなくて、逃げたのか、深刻な話じゃなくて良かった。後、ひとりがギターで歌う場面で背景が実写になってアニメと実写が完全融合してるのが凄い。
キタちゃんが一番つらかったのは噓をついてバンドに入ったことでしょうね。
それ以外は凄くいい娘です
ぼっちちゃんコミュ障さえ治せば光属性の凄くいい娘なんですけどね
通常のコミュ障キャラとは逆で人を悪く言うことがほとんど無く
人を責めずに自分を責めるタイプなんですし
あと山田さんは作者公認の結束バンドの一番やべー奴です
ぼっちちゃんのお母さんからは
「どうしてその行動力を友達作りに使えないのかしら?」って思われてます
コメントどーも
> 本当に普通なら分解していてもおかしくない状況なんですがね……そこはJK、事情が分かれば許してもらえる訳です。ちなみひとり役の方もただいまギターの特訓しているので……。
音楽性の違いで解散した場合は修復不可能になったと思われる
> これで“純情メイドぶっころ主KISS”謡うんですね……曲自体はいいんですが一話のアレで完全にヤベーって言うのが。
やめろ、時代設定が違うんだ!
> 喜多ちゃんが魂抜けかかってますね。実はバンドリシリーズに登場するモルフォルニカにはバイオリン奏者も居るんですよ、その方のバイオリンも弦を増やしているので低音域を増やしているとか……。
正直楽器を一切使えない自分にとっては宇宙のはなしであす
> それ以外は凄くいい娘です
ゆるゆりのちなつみたいな感じかな?
> ぼっちちゃんコミュ障さえ治せば光属性の凄くいい娘なんですけどね
> 通常のコミュ障キャラとは逆で人を悪く言うことがほとんど無く
> 人を責めずに自分を責めるタイプなんですし
自分が悪いと思っている方が気が楽って思う人間は一定数いる。
> ぼっちちゃんのお母さんからは
> 「どうしてその行動力を友達作りに使えないのかしら?」って思われてます
独学でギターを学んでる点も行動力の結果でしょうし。
虹夏ちゃんはコミュ障で奇行に走る以外はいい娘だってわかっててくれてますし
何より結束バンドで一番演奏レべルが高いので
抜けるとバンドの演奏レべルが下がるので追い出される心配はないんですよね
メンバーの中で一番ぼっちちゃんと一緒にいる時間が必然的に長くなります
2年生になると同じクラスになって席はぼっちちゃんの前になるので
更に一緒にいる時間が長くなります(アニメじゃ2年生編まで行かないでしょうけど)
あと本作のバンドは部活ではないからか2年になっても新メンバーは入りません
> 虹夏ちゃんはコミュ障で奇行に走る以外はいい娘だってわかっててくれてますし
> 何より結束バンドで一番演奏レべルが高いので
> 抜けるとバンドの演奏レべルが下がるので追い出される心配はないんですよね
虹夏ちゃんとかいう天使がいる限り安泰だと思います。
本当に偶然とはいえぼっちちゃんを見つけてくれたのは
ぼっちちゃんの人生にとって最大の幸福だったと思います。
> メンバーの中で一番ぼっちちゃんと一緒にいる時間が必然的に長くなります
> 2年生になると同じクラスになって席はぼっちちゃんの前になるので
> 更に一緒にいる時間が長くなります(アニメじゃ2年生編まで行かないでしょうけど)
ひとり、おまえ自分のこと「ぼっち」って言うのやめろ
> あと本作のバンドは部活ではないからか2年になっても新メンバーは入りません
そこがけいおんとの最大の差別点ですね