fc2ブログ

拍手コメント返信 2022/11/3

anjyu20220808.jpg

イベントストーリー紹介ムービーVol 1「オシュトル・アンジュ」


ただでさえロリなアンジュ様が更にロリに…

イベントストーリー紹介ムービーVol 2「ホノカ・マヤカゥア」


ホノカさんの圧が強い!って思ってたら
普通に戦っても強い人だったんですね…

モノクロームメビウス は11月17日に発売





>ネオス「ラスバレ×ガルパンコラボ!?」

これまで普通に生身で戦える人らとのコラボが多かったから意外でした


>カレン「制服強強剣…キルラキルかな?」

ネーミングがめっちゃキルラキル


>新作クロスボーンはオムニバスシリーズでタイトルが「機動戦士クロスボーン・ガンダムLOVE&PIECE(一行的な愛)」だそうです。

なんかすごいタイトルになったな…


>タカキ「フリット・アスノの像の隣にアストンマーチャンの像を作らなきゃ…」

アスノ家、たづなさん「待てや」


>キャプテン「か、身体が勝手にスレッタちゃんにプロポーズしてしまった!」さくら「…すぞ」

さくらくん!!よそう


>アニオリも含めても尸魂界セキュリティはガバガバはデフォ

思えば物語序盤で主人公たちが侵入出来てる時点で…
(まぁあれはいろんな協力があったからなんですが)


>機動戦士ガンダムクロスボーンLOVE&PIECEカラス回前編、若カラス先生とジュ…木星お兄さんとの邂逅!?

スカルハートでも出番ありましたからね
ジュド…もといグレイ・ストークさん


>ロミン「寝坊したら胸を揉まれてたわ」ズババナイト「女の子同士なのでセーフ?」

アウトだよぉ!!


>オベリスク「ひとりさん、うまぴょいしてください」

ツヨシ「ガタッ!!」


>オベリスク「喜多さんもうまぴょいできますね」

ブルボン「ガタッ!!」


>タカキ「アストンお義母さん(カーチャン)!」安心沢刺々美「なんだと?」

不審者を母と呼ぶ勇気


>今期のアニメで自分が一番可愛いと思ったキャラは『うる星やつら』のラムちゃんです まさか大人になってこんなこと言う日が来るなんて子供のころは夢にも思ってなかったなー

半世紀近く昔の作品でも可愛いは通用することが分かる例


>三鷹アサ(ヨル)の声優が小清水が似合いそう

か弱い声もガラ悪い声もできますからね。


>久々にFateのSNやHollowをプレイして、ああ、士郎って今では英雄や超人としてのイメージが強いけど、本来はこういう年相応な高校生でもあったなぁ、と大昔に忘れ去ってしまったものを思い出したような気分になりました

割と異常な人間として見られることが多いんですけど
あくまで魔術使いとしての在り方や性格の問題で
平時は割と普通の少年なんですよね。


>ネオス「今夜は二水のASMRを聞いて寝るぞ」

ロリキャラのASMRは出さないって思ってたのに…見直したぞラスバレくん


>ゆゆゆい、完結。ラスト数分はサーバーエラー頻発。

サーバーが「いやじゃ、まだ終わりとうない」というささやかな反抗をしたのでは?


>今期なろうアニメの新米錬金術師の店舗経営。主人公の女性が同性結婚をするそうな。

異世界ではこれくらい普通よ。現世って遅れてるのね。


>今週の東リベ…暴走マイキーが刀を取り出し暴れる、タケミチが刺されながらも想いを伝えマイキーを正気に戻す、しかしタケミチの命の火が…

(刺されたぐらいでタケミッチが死ぬとは思えねぇ…)


>水星の魔女ことスレッタの身長は170cmと高身長だそうです。

最初身長聞いた時驚きました。


>アニメアークナイツ 犬吠埼樹「君は知るだろう…」 加賀城雀「結晶化する病気…?」

皆城くん、謝って!!


>恋太郎「プリコネかあ」

騎士君も大概ヤバいけど恋太郎の方がもっとヤバイわよ


>三ノ輪銀「シャドバをやったらママって呼ばれたよ」

11歳にママをやらせてるサイゲだ、ママ構えが違う


>土曜日の朝、Twitterのダイ大難民に過る存在しない続編

新たな集団幻覚…か


>雨竜「幼馴染のメイドと結婚する?そんなラノベじゃあるまいし」

事実は小説より奇なり


>響「クリスちゃんがアキバで全裸になってる…」

翼さん(またアーマーパージしたのか)


>樹「ガングロギャル辞めます!ホームレスにはなりたくないです!」

誰だってああはなりたくないよ


>エンデヴァーは曇らせてこそ美しい

屈強でガタイの良い男を曇らせることでしか得られない栄養がある


>オルフェンズのクランク二尉とスパロボZのユーサーは同じ声なのか ウェストウッドの声も

クランクにぃ…


>樹「不二先輩いいですよね…」風「樹がテニプリにハマってしまった」

ドクターの声が不二先輩でしたね。


>不二先輩「理性回復剤うめえ」越前「え、それ…」手塚「不二ィ!(バシィ!)」

アニメが始まってからアークナイツのこと調べたけど
数あるソシャゲの中でも屈指の過酷な環境だと分かりました。
少なくとも平時は平和なことが多い
FGOの藤丸君の方がまだマシかなと思える地獄


>カルネさん戦でドラパルトがドラゴンテールで連続控え交代で翻弄させたからゴリランダーが4タテも出来た説が浮上

ドラパルトだけ落されてたのはそういう事か…って思うと納得できる
ドラパが削ってゴリラが4タテしたと


>看守ウェストウッドが、アキバ冥土戦争の時代に迷い込みました。

アキバが更に地獄とかすじゃん


>柊木梢「バニッシュメントディスワールド!」

爆ぜろリアル!弾けろシナプス!


>上条さん「バニクリ、無理すんな!」

宴の始まりだ!!


>アーニャ「じなんのちちのこえ…だいまおう?」

追いかけて来やがった…


>ドクター「ポプテピピックに出てた記憶が…」アーニヤ「その記憶は消してください」

なかったことにしてはいけない


>オベリスク「ひとりさんにはインスタとかやらせないほうがいいな、モンスターになってしまう」

自己評価低い人間がSNSでイイね貰うと暴走する


>ドーベルマン「アーニャです」アーミヤ「アーミヤです」

ドーベルマンさんの声種崎さんで驚きましたね。
むしろアーニャみたいな声の方がレアなのですが。


>ドンブラザーズの初期戦士の1人、イヌブラザーこと犬塚翼、 仲間の正体を知らず、仲間達もイヌブラザー=犬塚翼と知らない設定下の中、 何も知らないが故、一人だけ敵への核心に近づき過ぎて、 仲間の正体の事は何も知らないのに知りすぎた男へとランクアップを遂げる

一人だけ真実に近づくと消されそうな予感がする…(ハガレンのヒュースとか)


>犬吠埼樹「料理の個性捨てたら死んでるのと同じだよ。」

ヨル「ですね!」


>ネオス「ガルパンコラボで迷宮の魔戦車に乗ろう、ラッシュにもいるし」

原作では通常モンスターだがOCGでは融合モンスター


>ネオス「ガルパン隊長勢だけど、西やミカがいない?」

無印で活躍した隊長だけなんでしょう。
劇場版やOVAも入れたら流石に枠が収まらない


>るろうに剣心のアニオリの剣客は原作と比較しても 決して引けを取らない剣腕の者が多い。 佐々木平八郎は幕末に抜刀斎と互角に渡り合う剣客。 天草翔伍は比古師匠や志々雄に劣らないだろうし、 時雨滝魅は蒼紫や宗次郎に並ぶ腕はある。

確かに長編アニオリのボスは割と強いキャラ多かったですね


>カミーユ「それでも守りたいスイカバーがあるんだぁ!」

しろは「!!」


>水星の魔女がトレンド入り独占する中で競馬のパンサラッサが秋天で活躍してトレンド入りに(令和のツインターボと呼ばれた)

令和のダブルターボ?


>チュチュ・ミオリネ『こいつ口と性格悪いな…』

互いに(こいつ以下は無いな)って思ってそう


>今週のスパイファミリー、バスジャック犯に首輪爆弾をつけられるアーニャ

クビワガバクハツ、クビワガバクハツ、クビワガバクハツ!!


>アーミヤがアキバでメイドを始めました

そっちも争いが耐えないけど、あっちの世界よりはマシだろう


>新しいステージへ書いてあったからてっきり来週からデジタルワールドいくと思っていたけど いつなったら行くのかな?フェレスモンやヴァンデモンやマタドゥルモン人間界いるからそいつらを止めないといけないから行かれないかもしれない

そのうちデジタルワールドにはいってほしいですね。


>キリトさんが転売屋のせいでナーヴギアを買えなかった世界線

アスナや他の仲間達との出会いは無くなりますが、
あくまで普通の人生を全うしそうな気がしますね。


>騎士くんが割とヒーロー物やかっこいい系が 好きな理由は精神年齢が幼いことに加え、 Re:memberで明かされた自分の非力さに対する 忸怩たる思いが関係しているのかな?

騎士くんは自身の無力さを理解してる節があるから
確かにそう思っていそうなんですよね。
強さに対するあこがれは人並み以上にありそう


>水星の魔女虐めっ子の次のターゲット 「転校してきた火星鼠かなー。それともコーディネーターの優男君?美少年のムーンレイス君やイノベイター君も良いよねー」 「キングオブハート君や独裁者君や炎のモビルスーツ乗り君や宇宙の心君やスペシャルな少年君やXラウンダー君も捨てがたいよねー」

オイオイオイ!!まず一人目の時点でアウトだよ


>みかこしのキャラが畠中くんのキャラの姉になります (杉田は一番上の長男)

小鳥「お姉ちゃんだよ」
遊馬「えぇ…」


>タケミチ「銀さん、炭治郎、虎杖…敵がジャンプ主人公ばかり…」

マガジンVSジャンプ


>ズババナイト「おい、タマァ!」

お誕生日おめでとう


>眼鏡を外した眼鏡娘はライダーやウルトラマンにおけるフォームチェンジみたいなもんなんや。

そ、そうだ!!


>オベリスク「ひとりさんは見た目いいのにどうして恥をさらすんだ」ひとり「言い方ひどいだろ!」

長男はたまにドストレートに正論を投げ込んでくる


>きらら「私に活躍みせられそう?」うつつ「ひぃ!」オベリスク「何ですかこのプレッシャーは」

きららさん…今までありがとう


>アニメでブリーチ千年血戦編を観るとカルピス(話)が凝縮されていて濃いなw

言い方ぁ!!
確かにペース早いなーとは思ってるけど


>エラン「僕の乗っている機体はガンダムではなくガンダルだ」

バンダイ「いや、あれはガンダムだ。私がそう判断した」


>次回予告 スレッタ「これで終わりです!」エラン「バ、バカな…僕が負けるなんて…」スレッタ「す、すみません…」エラン「スレッタ、僕と結婚してくれ」スレッタ「はい…?」この後は続かない

バナージ「決闘に勝利するたびにフラグを立てる…う、頭が」


>クロト・オルガ・シャニ「エラン、おまえはオレたちの仲間だ」 エラン「一緒にするな!」

スパロボとかで共演したら強化人間系との専用セリフありそうですね。


>エラン「よくもコケにしてくれたな…殺してやる…殺してやるぞ…グエル・ジェターク!!」

グエル「なんで!!!」


>ユーリ「姉さんとどん兵衛食べよう」

先に自分で食っとるやろがい!!


>デレマスキャラをアシリパさんの映画に出演させてください。

(まずチ〇ポが無理だ)


>ネオス「パンツァーフォー!」

ガルパンは良いぞ…(沼に沈むがよい)


>グエル「オレだってガンダムに乗れば決闘に勝てるんだよっ!!」

1話で量産機に乗ってガンダムを無力化した
仮面のお兄ちゃんとかいましたよ。
…というよりガンダムWは通算するとガンダムが負けっぱなしでしたね。


>ゆゆゆいサービス終了
yuuna20221103.jpg

友奈ちゃんの笑顔が大満開でなによりだよ。
アニメもゲームも円満終了できたと思いますね。

noeruFC2.jpg

ポケモン発売の前の日か…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>ただでさえロリなアンジュ様が更にロリに…

ですね
それにただでさえロリなネコネも更にロリで出てくるみたいですね

>>ホノカさんの圧が強い!って思ってたら
>>普通に戦っても強い人だったんですね…

帝の特別製ですから弱くはないだろうとは思ってましたが
ここまで強いとは思いませんでした

ってかディーと声が一緒の人がいますが何か関係あるんでしょうか?
ディーも元々ただの哲学士ですしその血縁が何かでしょうか?
2022/11/03(木) 20:41 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
リョウ「そうか!デジタルワールド中から希望の光その光の力を結集して四聖獣の攻撃を同時に受ければミレニアモンは完全に消滅する事が出来るのか?」

モノドラモン「なるほど!それならミレニアモンの復讐心の力も消えるはずだ」

リョウ「まさかそんな方法でミレニアモンを消すとは流石 太一達だ」
2022/11/03(木) 23:54 | URL | かららららら #-[ コメントの編集]
きらファンメインの二人の健康が心配ですね、そしてきらファンサービス終了…
2022/11/04(金) 13:50 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ナーヴギアがSAO作中で発売された日に遂に到達したそうです。

なお「現実は転売ヤーが買い占めたのが原因で、あの事件に巻き込まれる以前にログインする人が原作より少ない」だの
「転売ヤーが高く値段を付けすぎて、転売ヤー自身がダイブしてデスゲーム参加者がほぼ転売ヤーしかいないから、現実の治安が良くなる」等の声が多発したのだとか。
2022/11/04(金) 15:19 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title

> ですね
> それにただでさえロリなネコネも更にロリで出てくるみたいですね

体験版プレイ開始したのですが、
いきなりロリネコネさんが出てきて最高でした。
(キウルも)

> 帝の特別製ですから弱くはないだろうとは思ってましたが
> ここまで強いとは思いませんでした

「兄貴…自分のお気に入りだからって強くしすぎだろ…」
ってハクのツッコミが入りそうなくらい強い

> ってかディーと声が一緒の人がいますが何か関係あるんでしょうか?
> ディーも元々ただの哲学士ですしその血縁が何かでしょうか?

ハクオロさんと一緒に封印されてるはずなので
単に声が似てるだけの人だと思いたいですが…
2022/11/05(土) 19:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> リョウ「そうか!デジタルワールド中から希望の光その光の力を結集して四聖獣の攻撃を同時に受ければミレニアモンは完全に消滅する事が出来るのか?」
> モノドラモン「なるほど!それならミレニアモンの復讐心の力も消えるはずだ」
> リョウ「まさかそんな方法でミレニアモンを消すとは流石 太一達だ」

元気玉的な展開をやられたら負けるってディアボロモンも言ってた
2022/11/05(土) 19:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> きらファンメインの二人の健康が心配ですね、そしてきらファンサービス終了…

中の人の体調不良はおそらく関係ないと思いますけど、
サービス終了のタイミングと重なったのはちょっと悪い偶然ですね。
2022/11/05(土) 19:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ナーヴギアがSAO作中で発売された日に遂に到達したそうです。
>
> なお「現実は転売ヤーが買い占めたのが原因で、あの事件に巻き込まれる以前にログインする人が原作より少ない」だの
> 「転売ヤーが高く値段を付けすぎて、転売ヤー自身がダイブしてデスゲーム参加者がほぼ転売ヤーしかいないから、現実の治安が良くなる」等の声が多発したのだとか。

茅場先輩のことだからきっと完璧な転売ヤー対策をして
みんなを地獄に落としてくれるさ。きっと。

2022/11/05(土) 19:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>元気玉的な展開をやられたら負けるってディアボロモンも言ってた

ミレニアモン「( ゚д゚)・・・わ・・・我の不死身説は無くなったのか(´・ω・`)ショボーン」
グルスガンマモン「まあ、テメェは魔人ブウと同じ再生能力があるから希望の光その光の力結集してに敗れる当然なんだよ、まあ邪心の千年魔獣は時代遅れ テメェの時代は終わりなんだよ、これから漆黒の覇王・・・俺の時代だ」
2022/11/06(日) 00:06 | URL | かららららら #-[ コメントの編集]
No title
グルスガンマモン「まあ、テメェは魔人ブウと同じ再生能力があるから希望の光その光の力結集してに敗れる当然なんだよ、まあ邪心の千年魔獣は時代遅れ テメェの時代は終わりなんだよ、これから漆黒の覇王・・・俺の時代だハッハッハ‼️!」

レイ「でもお前は天ノ河ヒロとシリウスモンに負けているぜ?」

グルス「…え?」

ハックモン「人間のパートナーしてないお前では所詮その程度さ」

グルス「」

レイ「漆黒の覇王でも人間のパートナーがいないじゃあ大した事はねえ…俺達スーパーハッカー 破壊と再生を司る冥界の神の時代なんだよ」
ハックモン「俺達のコンビが神になればもう敵なしだからな」
2023/04/13(木) 19:18 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ