fc2ブログ

2022年49号のジャンプ感想

uma20220520.jpg



サクラローレルを主人公にした集英社×Cygamesのコミカライズ作品
「ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム」が2023年春に公開予定!
ジャンプ+でも読むことが出来るそうです。




■ワンピース

この分だと元も含めて七武海のコピーロボは
全部作ってそうですね。
ミホークのコピーとか出て来たら
ゾロなんて顔するんだろうか…?

ラストで超古代の技術を再現してるだけだという事が
判明しましたけど、ワンピース世界もうたわれみたいに
文明が一度崩壊したあとの世界だったりするのかな?


■あかね噺

ようするに朱音ちんは今までメラとか
ギラだけで戦ってる縛りプレイ状態だったってことなのか…
からしくんの例えが凄くわかりやすくて良かったです。
あとジャンプだからドラクエの呪文は
普通に出していいってことなんでしょうね。


■呪術

野原家ファイヤーみたいな根性論で
なんとかなるとは思えないけど
お兄ちゃん頑張れ、超がんばれー
結局最後の最後で自分を支えるのは「想い」なんですよ

しかし「特級」は単独で国家転覆が出来るらしいけど
それを止めたミゲルの株が更に上がりましたね。


■ハンター

ノブナガの能力は…
なんかちょう凄いスピードで斬るっでいいのかな?
まぁ普通に今回使ったの通常攻撃ってオチでしょうが。

しかし、熱狂的な旅団ファンのセリフが
いちいち面白くて笑います。
確かに危険な奴らで控えめに言って極悪集団なのは変わらないけど
読んでるこちらとしても旅団は魅力があると感じますから、
作中でファンの一人や二人いてもおかしくないですね。


■ウィッチウォッチ

カラちゃんとシキがちゃんとシリアスな
場面でも活躍してるの良いですよね。
協力者がいるっぽいでしたので
「ラン自体が黒魔女」っていうオチは
結構意外でしたね。
不死身の上に魔法も使ってくる相手をどうやって倒すのか?


■大東京鬼嫁伝

子種争奪戦が勃発。
やはり本作はあやトラの後継者なのでは?
「上等だよ…」の所の愛火の表情が最高でした
最高に"冷静にキレてる"って感じがします。


■あやトラ

ニノヤノのラブコメ回とかいう
本作の人間関係に新しい可能性を見せてくれた回
先輩がメインの話になると、急に普通のラブコメ
っぽくなる気がします。
強くてかっこよくて真面目な先輩っすからね
惚れるのもわかるなぁ。

あやかしトライアングルの「トライアングル」部分は
もしかしてこのことだったのか?


■チェンソーマン

ユウコ、普通にチェンソーマンに
やられて死んだかと思ってたけど生きてましたね。
まぁ人間としての彼女は既に死んだってことなんでしょうが
この先、もっと酷い事になりそうな予感しかしねぇぜ!
なんせこの作品、扉を開けて良かったことが
一度もなかったですから。


ritobasuFC2.jpg

2022年のジャンプもそろそろ終わり
関連記事
スポンサーサイト



コメント
説明するにも分かりやすい方がいいですな
あかね囃

・DQⅢ(FC版)ではなりません

結局、茜の持ちネタが被ったのでからしが開口一番を務める事に……からしはあかねの状況を見てびっくりしたでしょうね、高レベルだけど呪文が初期のままって……とくぎが導入されたDQもFC版が初作になるDQⅢまでは順当に呪文が覚えていくシステムなんですよ。

まあDQになったのはダイの大冒険で使用許可が下りやすかったんでしょうね。

からし「例え“メラ”でもあかねの場合は大魔王バーンのモノだな」
あかね「???」


大東京鬼嫁伝

・タヌキ娘のくノ一

ナルトの世界だったら危なかったでしょうね……特にシカマルの妻は問答無用でぶっ飛ばしていると思いますよ……。

ナルト「タヌキ娘のくノ一かぁ、ガマの親分には世話になったなぁ」
サクラ「うっとうしさはリー以上ね」
祭里「って言うか目が据わっているて……」


あやかしトライアングル

・ヤヨ、機転を利かす

祭里以外の忍者を見るのは初めてと思うけど……これは恋の予感。
2022/11/09(水) 23:10 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: 説明するにも分かりやすい方がいいですな
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ・DQⅢ(FC版)ではなりません
> 結局、茜の持ちネタが被ったのでからしが開口一番を務める事に……からしはあかねの状況を見てびっくりしたでしょうね、高レベルだけど呪文が初期のままって……とくぎが導入されたDQもFC版が初作になるDQⅢまでは順当に呪文が覚えていくシステムなんですよ。
> まあDQになったのはダイの大冒険で使用許可が下りやすかったんでしょうね。

元々ドラクエ1を発売する前のあれこれで
ドラゴンクエストシリーズに関してはジャンプ(集英社)が
真っ先に宣伝する取り決まりになったらしいですね。
だからジャンプでドラクエネタは割とOKとのこと。

> ・タヌキ娘のくノ一
> ナルトの世界だったら危なかったでしょうね……特にシカマルの妻は問答無用でぶっ飛ばしていると思いますよ……。

ナルト世界の忍は今思うとかなりレベル高かったですからね。


> ・ヤヨ、機転を利かす
> 祭里以外の忍者を見るのは初めてと思うけど……これは恋の予感。

正直先輩はカッコイイので恋に落ちちゃうのも解りますね。

2022/11/10(木) 23:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
どうりで
せーにんさん

返信どうもです。

その割には昭和版のダイの大冒険は不遇で……本当に完結までやらないと今じゃ手厳しくなってますからね。


レベルも高いけど厄介な術式も多様性で……とりあえずサクラなら問答無用でぶん殴ってますね、子種とか言い出すと……ただ狸の尾獣で大変な目にあったからなぁ。


意外な展開ですが妖が見えるカラクリを何気なく明かしているなぁ
2022/11/10(木) 23:49 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
ワンピース
あの超古代文明って、かつてロビンの回想でクローバー博士が言ってた「世界政府に滅ぼされた高度な文明を誇る王国」じゃないですかね。
七武海のロボで、くま、ハンコック、ジンベエ、クロコダイル、ドフラミンゴまでは世界政府が捕らえていた時期があるから分かるとして、ミホークのはどうやって入手したんだろうと気になったり。
あと、ロジャー、カイドウの細胞も世界政府は入手出来たからその2人のロボもあってもおかしくないんですよね。

ハンター
まあ、大陸のマフィア全体の選りすぐりの陰獣を圧倒した旅団がこんな下っ端1人なんて能力使う必要も無いと思うので判断出来ないですね。

大東京
子種というとゆらぎ荘の方がしっくり来たり。
あやトラはヒロインがアレなだけで、子種争奪戦にはなってないですから。
2022/11/11(金) 21:37 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ワンピース
あの超古代文明って、かつてロビンの回想でクローバー博士が言ってた「世界政府に滅ぼされた高度な文明を誇る王国」じゃないですかね。
七武海のロボで、くま、ハンコック、ジンベエ、クロコダイル、ドフラミンゴまでは世界政府が捕らえていた時期があるから分かるとして、ミホークのはどうやって入手したんだろうと気になったり。
あと、ロジャー、カイドウの細胞も世界政府は入手出来たからその2人のロボもあってもおかしくないんですよね。

ハンター
まあ、大陸のマフィア全体の選りすぐりの陰獣を圧倒した旅団がこんな下っ端1人なんて能力使う必要も無いと思うので判断出来ないですね。

大東京
子種というとゆらぎ荘の方がしっくり来たり。
あやトラはヒロインがアレなだけで、子種争奪戦にはなってないですから。
2022/11/11(金) 21:59 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ワンピース
> あの超古代文明って、かつてロビンの回想でクローバー博士が言ってた「世界政府に滅ぼされた高度な文明を誇る王国」じゃないですかね。

空白の100年にも繋がって来そうです

> 七武海のロボで、くま、ハンコック、ジンベエ、クロコダイル、ドフラミンゴまでは世界政府が捕らえていた時期があるから分かるとして、ミホークのはどうやって入手したんだろうと気になったり。
> あと、ロジャー、カイドウの細胞も世界政府は入手出来たからその2人のロボもあってもおかしくないんですよね。

ロジャーは本人の覇気じゃないとあんまり強くならないと思うので
ロボ化してもそこまで強くはならないと思いますね。
カイドウは…できたらヤバそうです。

> ハンター
> まあ、大陸のマフィア全体の選りすぐりの陰獣を圧倒した旅団がこんな下っ端1人なんて能力使う必要も無いと思うので判断出来ないですね。

ヨークシン編を見る感じですと
旅団>>>その他マフィアって感じのパワーバランスですからね。

> 大東京
> 子種というとゆらぎ荘の方がしっくり来たり。
> あやトラはヒロインがアレなだけで、子種争奪戦にはなってないですから。

すずさんは「子供産みてぇ」じゃなくて「えっちなことしてぇ!」ですからね。
2022/11/12(土) 00:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ