
大半の人が
「仮にリザードンを倒せても
エースバーンが残ってるし負けるだろ」って予想していたのですが、
まさかの逆転勝利という結末となりました。

正直エースバーンに勝てたのは
ダイマックス状態になれたことが大きいですから
ムゲンダイナくんに感謝ですね。
「サトシに試練与えてぇ!」って感じだったカプ様と違って
結果的とはいえサトシの勝利を後押しをしてしまったのが
ムゲンダイナくんでした。
正直
「思い出補正と演出のゴリ押しだぜー」って感じで勝利したけど
サトシとピカチュウのこれまでの旅の全てをかけた一撃だと考えたら
納得せざる負えないですね。
・歴代旅メンバー総出演
・歴代手持ちの応援
・挿入歌「めざせポケモンマスター」こんなの勝てない方がおかしいだろ!!
ピカチュウが倒れたとき「あ、これ負けたな」
って思ったんですがそこからの歴代手持ち再登場、
→めざせポケモンマスターの流れは熱かったです。
最初にカントーでゲットした6匹が
登場するあたりとか良かったですし、
最初にサトシがゲットして、そして別れたバタフリーや
忘れ去られたと思ってたピジョットくんが出てきてくれたのは嬉しかったです。
これで次の地方に行ったときに苦戦したり
嘘のようにぼろ負けしたら複雑な気持ちになりそうなので、
もうサトシさんは引退しても良いと思いますね。
…数か月後、
そこにはテラスタルでピカチュウを強化して
無双するサトシさんの姿が!
ってなるかもしれませんが。
(逆にこれで引退できなかったらもう
ポケモンシリーズが終わるまで
続投し続ける運命なんだと思います)

サトシ「これが25年分の絆ん力だぁー-!」
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« マブラヴ オルタネイティヴ 第18話「純夏」 感想 #マブラヴ l ホーム l #アキバ冥途戦争 第6話 感想 »
「サトシのピカチュウやロケット団のニャースは出るけど人間キャラが出なくなる短編映画路線」がベストだと思います。
前者の場合、主人公ではなくなるけど仲間として出し続ける事が出来、
新シリーズ置きに現地主人公の仲間枠として登場させ続ける事が出来ます。
お前が現地嫁ならぬ現地相棒になるんだよパターンです。
後はサトシがいくら強くなろうとロケット団はしつこく狙うでしょうし、
サトシの強さを一番知ってるからメタ対策立てて弱体化させてくる可能性だってあります。
それに最後に負けるのも込みでロケット団ですから。
後者はサトシは勿論、人間キャラを全員切ると言うパターンです。
今以上に子供向けになる、サトシやゴウ達は設定でしか出せないデメリットもありますが、
特にストーリー関係なく色々なポケモンが出せるようになるので、
未登場のガラルポケやヒスイポケは勿論、SVからの新ポケもゲスト出演できるメリットもあります。
エースバーンを下げてリザードンにしたときに「あ、リザードン倒した後エースバーンに狩られて負けるやつか・・・」とも思いましたがムゲンダイナくんのおかげでダイマックスお代わりできたのがラッキーでした。アイツは自然災害みたいな存在なので特に不公平でもないね!よかった!
作画すごいしピカチュウめっちゃ動く(初手のでんこうせっか、威力がやばい)から「イケる!」と思ったけど大文字が直撃、倒れて「あ、これダメか・・・・」と思ったら走馬灯の中で今までの仲間達に背中を押されて自分を強いて立ち上がって最後の一撃で辛くも勝利、最高ですね・・・・(ペルソナでも絆を結んだ人がラスボスで励ましてくれる展開があるのでそれに似てるななんて)。25年分の想いが詰まった10万ボルトと頭突き、これに耐えられるポケモンはおらん・・・・
サトシくん、晴れてポケモンチャンピオンだけどマスターではないのでこの先も彼は旅を続けるのか、チャンピオンの座に君臨して強敵と戦い続けるのだろうか。
次はゴウがミュウを捕まえてフィニッシュですかね。お互いに笑顔で会おうと言ってるのでほぼ勝ち確とは思いますが。
最終回でサトシが「ポケモンマスターに!俺はなる!」って言わないかなぁ・・・
これで次の地方であっさり負けたり、苦戦するのは確かに嫌ですね……。
コメントどーも
> 個人的に無難なのは「主人公の座は降りるものの旅の仲間として出し続ける」のと
> 「サトシのピカチュウやロケット団のニャースは出るけど人間キャラが出なくなる短編映画路線」がベストだと思います。
「ピカチュウの夏休み」みたいな感じですか
あれは劇場版のたびに短編映画としてあったんですけど
いつの間にかなくなっていきましたからね。
> 前者の場合、主人公ではなくなるけど仲間として出し続ける事が出来、
> 新シリーズ置きに現地主人公の仲間枠として登場させ続ける事が出来ます。
ゴウとは目指す方向性が違うから対等な相棒って感じでしたが
新主人公の師匠的ポジションでも良い気がします。
コメントドーお
> PWCS、シロナ戦でピカチュウ潰されたときは「あ、これダメか・・・?」と思いましたがルカリオの奮戦で辛うじて撃破。ダンデ戦に来たからには「これで勝って華々しくフィナーレ・・・!」と思ってましたが想像以上にキツい戦いだったので「これわからんな・・・」になりましたね。
今思うと子の決勝トーナメントでピカチュウを倒せたのは
ミカルゲだけなんですよね…しかも「みちづれ」を使って
相打ちにするぐらいでしか勝てなかったっという。
> エースバーンを下げてリザードンにしたときに「あ、リザードン倒した後エースバーンに狩られて負けるやつか・・・」とも思いましたがムゲンダイナくんのおかげでダイマックスお代わりできたのがラッキーでした。アイツは自然災害みたいな存在なので特に不公平でもないね!よかった!
ムゲンダイナくん、何をしに来たかと思ったら、
ガラルの安定のためにやってきただけだという…
破壊神が守り神になって終わるの良いよね…
> 作画すごいしピカチュウめっちゃ動く(初手のでんこうせっか、威力がやばい)から「イケる!」と思ったけど大文字が直撃、倒れて「あ、これダメか・・・・」と思ったら走馬灯の中で今までの仲間達に背中を押されて自分を強いて立ち上がって最後の一撃で辛くも勝利、最高ですね・・・・(ペルソナでも絆を結んだ人がラスボスで励ましてくれる展開があるのでそれに似てるななんて)。25年分の想いが詰まった10万ボルトと頭突き、これに耐えられるポケモンはおらん・・・・
最終戦だけあって作画本当に凄かったですね、一時期のXYZに並ぶぐらい気合入ってました。
あと最後の10万ボルトはほとんどボルテッカーみたいな威力だったと思います。
> 最終回でサトシが「ポケモンマスターに!俺はなる!」って言わないかなぁ・・・
チャンピオンに放ったがポケモンマスターにはなっていないですからね…
24年間放置されたとしてもピカチュウのピンチに
霊界通信してくれるピジョットはやはり真の仲間。
> これで次の地方であっさり負けたり、苦戦するのは確かに嫌ですね……。
たとえ手持ちを一新したとしてもピカチュウがそのままの強さだったら
ピンチを作りにくいですからね…
正直リザードン撃破するも最後にエースバーンに潰されるかなとは思ってました。勝つとしてもムゲンダイナがダンデのエースバーンとチェンジでククイのカプ・コケコ形式で逆転勝利かと思ってた。
でんこうせっかからの作画は文字通り別次元の凄さでした。
ピカチュウがだいもんじ食らった直後の吐息が本当に凄かった上に、倒れた瞬間「ああ負けたか」と思ったらまさかの歴代旅の仲間集結による応援からの復活は泣きました。
正直寿命迎えてそうなバタフリーとか、完全に忘れられたと思ってたピジョットやオコリザル、ちゃんといっぱいいたケンタロスに、キチンと仲間扱いだったヨーギラスに、クチバシティの近所にいるはずだが合わないエテボースに、文字通り異世界にいるアーゴヨンにほしぐもちゃんまで出てきたの本当にウルッと。
「オオスバメ 石塚運昇」のクレジットも本当に良かった。聞き違いで無ければベトベトンも石塚さんのライブラリ音声だったと思います。25年の重みを感じる演出でした。
復活後のめざせポケモンマスターで勝利を確信させてから、一度ピカチュウが目覚めたあたりで「え、あの後負けた?」と思わせてからちゃんと勝ってましたも本当にハラハラした。
遂にサトシが世界一になりましたが次回作本当にどうなるのだろうか?プロジェクトミュウの際に事故で行方不明になったりしないか心配になってきた。
> 正直リザードン撃破するも最後にエースバーンに潰されるかなとは思ってました。勝つとしてもムゲンダイナがダンデのエースバーンとチェンジでククイのカプ・コケコ形式で逆転勝利かと思ってた。
感想にも書いてましたけど「エースバーンが残ってるから負ける」って意見は
先週かなり多かったですからね。
> でんこうせっかからの作画は文字通り別次元の凄さでした。
雷の呼吸みたいな神速でした。
> 正直寿命迎えてそうなバタフリーとか、完全に忘れられたと思ってたピジョットやオコリザル、ちゃんといっぱいいたケンタロスに、キチンと仲間扱いだったヨーギラスに、クチバシティの近所にいるはずだが合わないエテボースに、文字通り異世界にいるアーゴヨンにほしぐもちゃんまで出てきたの本当にウルッと。
> 「オオスバメ 石塚運昇」のクレジットも本当に良かった。聞き違いで無ければベトベトンも石塚さんのライブラリ音声だったと思います。25年の重みを感じる演出でした。
ポケモンのCVに関しては過去のライブラリから持ってきたと思いますが。
全員分声があったのは良かったですね。
> 復活後のめざせポケモンマスターで勝利を確信させてから、一度ピカチュウが目覚めたあたりで「え、あの後負けた?」と思わせてからちゃんと勝ってましたも本当にハラハラした。
CM開けは本当に心臓に悪かったです
> 遂にサトシが世界一になりましたが次回作本当にどうなるのだろうか?プロジェクトミュウの際に事故で行方不明になったりしないか心配になってきた。
プロジェクトミュウやって終わる感じになりそうですね。