トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
エンゼルフォールの犯人は、当麻の父なのか?
オカルトに手をだしたのか問われるとあっさり刀夜は自供。
でも…本人に自覚なく『エンゼルフ...
人類の危機をまさか父が発動した!?父を倒さなければならない事態に当麻は!?「大天使(かみのちから)」あらすじは公式からです。大規模魔術『御使堕し(エンゼルフォール)』を止めるには、術者を倒すか、儀式場を壊すか、どちらかしかない。いくつかの不審な行動から...
何故このタイミングでOPを変えたしwwwOPから察するに原作6巻まではいくらしいです。けど、前々からイメージしていたOPムービーと違った・・・。まあ、それでもカッコよかったと言えばカッコよかったですが。御使堕し(エンゼルフォール)を発動させた理由は、子に対する...
あらあら+井上喜久子
=最強
Amazon.co.jp ウィジェット
エンゼルフォール編の完結編でしたね。これについての
感想はただ一つ・・・・・...
ようやく新OP、そしてエンゼルフォール篇が終わりました。
とある魔術の禁書目録 第17話「大天使(かみのちから)」の感想です。
とある魔術の禁書目録<インデックス>「大天使(かみのちから)」です。 来ましたね
結局ミーシャの目的とか正体とかがなんだかよく分からなかったな、正体は天使?
もしそうならあの髪と背丈的にミーシャ=エンジェル大河と...
「この事態を収拾するには、
誰か一人を生け贄にしなくちゃいけないみたいだぜ」
今更OPが変わったww全24話予定でしたよね?(汗)
「御...
とある魔術の禁書目録 #17 「大天使(かみのちから)」
エンゼルフォール篇、完結。
術者は予想通り刀夜だったのですが、刀夜には術を仕掛ける...
自分以外に刀夜さんだけが入れ替わって無い事に気付いた当麻。
今回も恒例のお説教タイムが始まるんでしょうか?
当麻が実家で見た写真に写っていたのは当麻の母親らしき優しそうな女性と父親の刀夜。海で会った母親は御使堕しの影響でインデックスの姿...
やっとOP変わったしwふむ。OPで判断するならば、第6巻までか。?魔術師のまねごと……??オカルトから遠ざけるために、当麻を学園都市へ???でも親父さんは、確かにそれを発端にはしているが、態と発動させたわけではない?&...
なんか物足りない感が。2クールという限られた話数の中でいくつかのお話を放送していくわけですからどれかは物足りないお話も
出てくるのは...
OP変わったけどEDは変わりませんでしたね。
なんかわけわかんないまま終わってしまった…
何度見てもわけわからん…
ミーシャは結局何しに出て来たんだか。
ミーシャ×火織は迫力満点だったけど、
火織が説明しっぱなしバトルw
当麻はエンゼルフォールを止める...
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
どういうこと??
天使なんですか・・・?
人間じゃないんですかー!?Σ(゚Д゚)
魔術・御使堕し(...
親子の絆
新OPはサイケデリック+パンクでI\'ve上級者向けといったところですね。私はそういう曲は大好きなので即お気に入りですがw
ではとあ...
第17話 「大天使(かみのちから)」
アニメの特徴なのか、小説の特徴なのかは不明ですが、
話の始まりのストーリーへの引き込みは非情に...
とある魔術の禁書目録<インデックス>
第17話 『大天使(かみのちから)』より感想です。
今回一番の功労者はこの人。
タネも仕掛けもあるマジックをご堪能あれ。
「とある魔術の禁書目録」第17話のあらすじと感想です。
魔術。
(あらすじ)
術師を倒すか...
今回は、エンゼルフォール事件の真実が判明するお話でした。
当麻父が犯人は犯人でも偶然引き起こしただけとはまたもの凄い展開ですね(笑)。
風水的に適切な位置に置いたが故の悲劇とはいえ、3000超えのアイテム所持自体がやりすぎだと思います。
海岸線で父親...
「なんでだよ、何でオカルトなんかに手を出しちまったんだよ!」
「なるほどな、さて何から話そうか?」
上条さんのパピーは、不幸体質...
大規模魔術『御使堕し(エンゼルフォール)』を止めるには、術者を倒すか、儀式場を壊すか、どちらかしかない。いくつかの不審な行動からミーシャが術者だと予測した上条と土御門は、彼女を追って上条家へと向かう。一足先に現地にたどり着いた二人が見たものは、刀夜が...
魔術界最強レベルのヨハネ魔神インデックスとか
文字通り万能の黄金練成杉田とか
チートバリアーの一方通行とか
文字通り文明を滅ぼそうとした天使ガブリエルとか
あれせいぜいステイルより上か同等くらいなんです
ミーシャ(仮)は天界に無事戻れたものと思われます。肉体の方のサーシャさんは、ロシアで上司(♀)と『この服着てみてサーシャちゃん♪』『解答一。ふざけるなこの馬鹿女』と、時に暴力の混じるやりとりをしていると思われます(笑)
土御門の体術は、ピンポイントで容赦なく人体の弱点を突いているため、ダメージも見た目以上に大きいと思われます。よって入院GO(笑)
さて次週より始まるエピソードは、上条さんや美琴なんか(あえて『なんか』)より、一方通行さんに注目です。覚醒します。なんと言いますか、主役として。
コメントどーも
なんか中ボスが強すぎてラスボスがイマイチなゲームみたいですね
「今までの奴の方が何倍も強かったぜ」とかなんとか説教されて
上条さんに右手を食らうんですね、わかります。
コメントどーも
なるほど合点が行きました、全部急所に当たったら流石にやばいか
そういえば前のOPではライバルキャラとして映ってたくらいですから
ここいらで一方通行さんのイベントがあってもおかしくないですよね
殴られてスイッチが入ってしまった彼の活躍にも期待したいです。
一瞬
>ムチペンペン娘:だったらそのツケでレッスンを 教えてあげるわー!
の部分が「ケツでレッスンを教えてあげる」に見えたぜ…