fc2ブログ

22秋アニメ簡易感想その⑩

poke20221119.jpg

ポケットモンスターバイオレット始めました。

とりあえずストーリーはクリアしたので
本当の戦い(ポケモン集め、バトル用の育成)はこれからですね。
感想はまた後程上げたいと思います。
(その前にモノクロームメビウスの続きをやります)

以下、アニメ簡易感想
■アキバ冥途戦争 第7話
■マブラヴ オルタネイティヴ 第19話
■ウルトラマンデッカー 第18話
■アークナイツ 黎明前奏 第4話
■メガトン級ムサシ 第18話




■アキバ冥途戦争 第7話
akiba20221115.jpg

忍者つよい。流石忍者つよい。
なごみん…言っちゃ悪いんだけど君は忍者の方が天職だと思うんだ。
少し修行しただけであの制度のクナイ投げをマスターしてたあたり
本質的に戦闘センスはあったのかもしれませんが。

基本的に人殺しはしないようにしてますけど
積極的に戦うようになって点はいままでの
なごみとは違う部分でしたね。
最終的に「本当のメイドの在り方」を
取り戻す物語なのかもしれませんね…




■マブラヴ オルタネイティヴ 第19話
sakura20221117.jpg

決戦前の準備回と言った感じのお話で
いよいよ次回から最大の見せ場である「甲21号作戦」
アニオリの佐渡島子ちゃんこと
臼杵ちゃんにスポットあたってたあたり
彼女にも何らかの活躍があるんでしょう。

mabu20221117.jpg

「君がいた季節」は作品自体は知ってるんですが
実際にプレイしたことがないんですよね…




■ウルトラマンデッカー 第18話
dekka20221117.jpg

エース兄さんー!!早く来てくれー!!

(ゼットさんの時に客演したから流石に
無理だとは思いますが)

ただでさえスフィアとアガムスで大変なのに
ヤプールまで襲い掛かって来るデッカー世界の地球は地獄だぜ…
ミラクルタイプの特性を駆使した戦いは良かったですね。
絶対誰かに助けてもらうパターンだと思ってたから
自分一人で何とかしたのは驚きました。
(トリガーが再登場すると聞いてたのでてっきり助けに来るかと)

次回はトリガーと再び共闘。
直接的な続編とはいえ2度も共演するとは
優遇されてるねぇマナカケンゴォ!




■アークナイツ 黎明前奏 第4話
arc20221117.jpg

この世界はケモミミ少女を曇らせ隊勢力が
力を握ってるんだと思い始めました。
ただ、自分よりも不幸な人を見たら何も言えなくなるの
なんかちょっと「現実でもあるよな…」って思いました。
腕見せるだけで黙ったのはそれだけ
アーミヤの病気の進行具合かなりヤバいってことなんでしょうか?

しかしポケモン映画で悪役やってそうな声した
素敵なダンディが登場しましたね‥
「この夏!」とか言いそう。




■メガトン級ムサシ 第18話
musasi20221119.jpg

放送再開と共にお出しされる
全方位脳破壊。
母親の見てる前でキスとかすげぇよアンタ。
しれっと幼馴染ちゃんが目撃しててダメだった…

2期始まってからすれ違ってばかりいたけど
ようやく再会した二人ですが、
それぞれ別の道を行くようですね。
結局のところ目指す先は同じで違う道を行く
みたいな感じなので、最終的には合流しそうですが。


noeruFC2.jpg

実はスカーレットも買ってるのですが…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>ただでさえスフィアとアガムスで大変なのに
ヤプールまで襲い掛かって来るデッカー世界の地球は地獄だぜ…

光の国以外のウルトラマンでも目の敵にするとか、もはや見境がない・・・・・・
(まあ、光の国出身じゃないギンガとビクトリーにやられた事もあるけど)

着ぐるみの事情でしょうけど、人型の「ヤプール人」としての登場はA以来50年ぶりとなります

>ミラクルタイプの特性を駆使した戦いは良かったですね。
絶対誰かに助けてもらうパターンだと思ってたから
自分一人で何とかしたのは驚きました。

一人でエース&ゾフィーのコンビを再現しやがった・・・・・・
しかも武器まで増えるの強すぎない?
2022/11/21(月) 22:00 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
マブラヴは今回外伝キャラてんこ盛り(ハルーの話に出てきた弟含めて)で大規模な作戦の前への説得力がすごかったです
2022/11/22(火) 03:31 | URL | PT #-[ コメントの編集]
抗争ってバランスが大事なんだよ……
アキバ冥土戦争

・ケダモノランド総帥の思惑通りに事が進んだ。

抗争相手の方が武闘派の愛美を始末しちゃったからなぁ……これで慕っていた他の武闘派メイドらも離脱、対等な合併と思わせて調印の際に土壇場で吸収合併……まあ次回予告を見ると何人あの世に逝くのやら。


ドラム缶にコンクリ詰めは定番ですが最近は薬品で遺体を溶かす方法もあるとか?
2022/11/22(火) 12:33 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
「君がいた季節」凄い懐かしかったです
ってか「君がいた季節」も「君が望む永遠」もBETAさんが来ない世界での話で
オルタ世界の人は並行世界の同一人物設定なんですね
2022/11/22(火) 18:32 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> 光の国以外のウルトラマンでも目の敵にするとか、もはや見境がない・・・・・・
> (まあ、光の国出身じゃないギンガとビクトリーにやられた事もあるけど)

ゼットさんは一応光の国出身でかつエース兄さんとの関係があったからわかるんですが
今回は完全に「ウルトラマン許せねぇ!」だえで来ましたからね

> 一人でエース&ゾフィーのコンビを再現しやがった・・・・・・
> しかも武器まで増えるの強すぎない?

ガタキリバみたい…
2022/11/24(木) 20:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>PT さん
コメントどーも

> マブラヴは今回外伝キャラてんこ盛り(ハルーの話に出てきた弟含めて)で大規模な作戦の前への説得力がすごかったです

本当に決戦前の最後の日常回でしたね…
この分だと2期は「甲21号作戦」やって終わりそうです
2022/11/24(木) 20:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 抗争ってバランスが大事なんだよ……
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ・ケダモノランド総帥の思惑通りに事が進んだ。
> 抗争相手の方が武闘派の愛美を始末しちゃったからなぁ……これで慕っていた他の武闘派メイドらも離脱、対等な合併と思わせて調印の際に土壇場で吸収合併……まあ次回予告を見ると何人あの世に逝くのやら。

今回トンとことんが何もしなくても結局合併の話はあったわけですから
どのみち解決してたって言うのが酷い話ですよね。

> ドラム缶にコンクリ詰めは定番ですが最近は薬品で遺体を溶かす方法もあるとか?

ドラム缶にコンクリ詰めで完全に任侠映画でした
2022/11/24(木) 20:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 「君がいた季節」凄い懐かしかったです
> ってか「君がいた季節」も「君が望む永遠」もBETAさんが来ない世界での話で
> オルタ世界の人は並行世界の同一人物設定なんですね

エクストラ世界では普通に平和なラブコメをやっていたキャラたちでも
オルタ世界では容赦なく地獄に落とされる。
2022/11/24(木) 20:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ