この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 2022年51号のジャンプ感想 l ホーム l 22秋アニメ簡易感想その⑩ »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
そういや山爺って滅却されても地獄にいるのかな・・・?ザエルアポロはいるって言ってたけど・・・・
初代護廷十三隊、みんなサツバツとした顔(何人か人相からしてアブナイのが多い)で人の上に立つ器というか「武人」という感じでしたね。
あのメガネ女子隊長、大変おむねが大きかったですね(ジャンプだとそんなに分からなかった)。完全に先生の趣味が・・・
顔もメガネも斬魄刀も矢動丸リサそっくりなんだけど親戚なのかな・・・?
(千年前の隊長の後ろにつく形で雀部さんがアシストしてるのは彼の株が上がるので良いですね)
敵一族を倒して安寧の世を手に入れた組織がその生き残りから反撃を受けて滅多打ちになるの、これやり返す側が主人公なら熱いんだよな・・・・(ジェダイの帰還的な)
今回の侵攻のMVPは藍染でしたね。彼が居なかったら終わっていた。
ユーハバッハ「尸魂界に飲みに行って藍染くんのとこにハシゴしたら終電になっちゃったよ」
何人か現在の尸魂界の誰かと面影が似てる人がいますし、普通に縁者もいそうです。
現在のユーハバッハは彼らをモチーフに騎士団を作ったという説もあるし、こっちも仲間割れとか日常茶飯事だったのでしょうかね。
>シャズ・ドミノ
彼の掘り下げは小説(作者はデュラララや年末にやるfakeの成田さん)で描かれたのですが、アニメでもやってくれるかな?
それにしてもこの陛下。連れ帰って蘇生しようとしたり、屈服させて服従させようとしたり、チャンイチには甘すぎである。
コメントどーも
> 山爺、散る・・・散ってなお敵を逃がさないという心意気はすごいよ・・・・
山/爺されたときには既に事切れてるはずなのに
それでも時間を稼いだのは凄かったです
> そういや山爺って滅却されても地獄にいるのかな・・・?ザエルアポロはいるって言ってたけど・・・・
師匠は…続きをはよ!!
> 初代護廷十三隊、みんなサツバツとした顔(何人か人相からしてアブナイのが多い)で人の上に立つ器というか「武人」という感じでしたね。
> あのメガネ女子隊長、大変おむねが大きかったですね(ジャンプだとそんなに分からなかった)。完全に先生の趣味が・・・
師匠「いいだろう、一人ぐらい自分の好みのキャラがいても」
編集「あんたほどの漫画家が言うのなら…」
> 敵一族を倒して安寧の世を手に入れた組織がその生き残りから反撃を受けて滅多打ちになるの、これやり返す側が主人公なら熱いんだよな・・・・(ジェダイの帰還的な)
憎しみの連鎖みたいなものですよね。
> 今回の侵攻のMVPは藍染でしたね。彼が居なかったら終わっていた。
あの状態なのに一番役に立ってるのは流石元ラスボスなだけはある
特記戦力と指定されるだけはありますね
コメントどーも
> >初代十三隊
> 何人か現在の尸魂界の誰かと面影が似てる人がいますし、普通に縁者もいそうです。
> 現在のユーハバッハは彼らをモチーフに騎士団を作ったという説もあるし、こっちも仲間割れとか日常茶飯事だったのでしょうかね。
トップに対する敬意はあっても隊員同士では仲悪いこともある点では同じですし
> >シャズ・ドミノ
> 彼の掘り下げは小説(作者はデュラララや年末にやるfakeの成田さん)で描かれたのですが、アニメでもやってくれるかな?
割と尺に余裕があると思うのでアニオリをいくら挟んでも良いと思われる
> それにしてもこの陛下。連れ帰って蘇生しようとしたり、屈服させて服従させようとしたり、チャンイチには甘すぎである。
滅却師な上に特記戦力だから持ち帰って戦力にしたいじゃん