ヒトリダケナンテエラベナイヨー!!侑ちゃん、ついに歌ったと思ったらそれかい!
来年1月から虹ヶ咲のミニアニメが放送開始で
OVAの制作が決定!
正直2期がかなり綺麗に終わっていたので
続編は望み薄だと思っていたから嬉しいニュースでした。
以下、アニメ簡易感想
■トニカクカワイイ~制服~
■4人はそれぞれウソをつく 第6話
■アキバ冥途戦争 第8話

■トニカクカワイイ~制服~
ナサくんが
制服フェチの扉を開いてしまうお話。
仕事しながらクイズ番組の回答するなど、
かなり頭いいキャラなんだけど、こういう部分は
普通の少年と変わらない感性してるのが良いですよね。
でも靴下脱がすプレイはちょっとマニアックだと思います。
ついでには配信されていた「トニカクカワイイ~SNS~」も見ましたが、
こっちもこっちでイチャイチャしてましたね。
しれっと水蓮寺ルカさんが登場してましたけど
そういえばハヤテのごとくと同一世界でしたね。
■4人はそれぞれウソをつく 第6話
しれっと
関根の重い設定が明らかになりましたが
そんな想い設定を感じさせないほど明るい
キャラをしているのは素晴らしいと思いますね。
本作はそれぞれ事情を抱えている4人の物語ですが
それはそれとして今を友達と楽しく過ごしたい
という気持ちには嘘偽りはないんだと思います。
しかし、普通にナレーションの人と
会話してたけどシャミ子父みたいに
後にナレーションの人が本編登場したりするのかな?
■アキバ冥途戦争 第8話
忍者の次は野球回!!前回からなごみんは妙な方向にギアが全開になってて
軽く狂人の域に達してきたなと思います。
アークナイツのアーミヤちゃんもそうなのですが、
明らかに異常な世界を描いた作品の中で
「善性」の方向に振り切れてるキャラもまた、狂人なんだって最近実感します。
ともあれ、今までで一番平和的なお話でしたね。
…若干2名ほどお亡くなりになりましたが。

ともりる声のせつ菜はこれが最後になるんだろうな‥‥
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« マブラヴ オルタネイティヴ 第20話「甲21号作戦」 感想 #マブラヴ l ホーム l 拍手コメント返信 2022/11/24 »
・元ネタはコレ?
どうも『ダイマナイトどんどん』と言う大映制作し1978年に東映配給した作品で主演は菅原文太さん……そう『トラック野郎 一番星』の主演の一人です。話の筋書きとしては米軍占領下の昭和25年北九州小倉にて岡源組と橋伝組の抗争が激化し見かねた警察署所長の提案で野球対決になる筋書き。実はスポーツ映画の作品は全て失敗しておりタイトルも『ドカベン』に『野球狂の詩』……まあこの作品もあんまり興行的には微妙な出来栄えだったと。
・やはりか
嵐子と接した凪……ただ嵐子は無言、こうなると一話のアレがどんな意味をもぅていたのか?
コメントどーも
> ・元ネタはコレ?
> どうも『ダイマナイトどんどん』と言う大映制作し1978年に東映配給した作品で主演は菅原文太さん……そう『トラック野郎 一番星』の主演の一人です。話の筋書きとしては米軍占領下の昭和25年北九州小倉にて岡源組と橋伝組の抗争が激化し見かねた警察署所長の提案で野球対決になる筋書き。実はスポーツ映画の作品は全て失敗しておりタイトルも『ドカベン』に『野球狂の詩』……まあこの作品もあんまり興行的には微妙な出来栄えだったと。
し、知らぬー!!
> ・やはりか
> 嵐子と接した凪……ただ嵐子は無言、こうなると一話のアレがどんな意味をもぅていたのか?
終盤はやはり嵐子に関する話がメインになりそうですね。
コメントどーも
> 来年、ニジガク夏に映画公開も決まったのでめでたい。
映画というかOVAを劇場で公開するガルパンみたいな例の商法ですね。