
未成年を連れ込んで本番行為してたら
確実に伝説になってたと思いますよパイセン。
これ性別が逆転してたら連れ込んだ時点でアウトですよね…とか思いつつ

サムライソード登場からの容赦ないバトル展開が描かれた回でした。
虎の子の刀を使った必殺の一撃(呪いの悪魔)が通用しなかったり、
自分の命を全て使ったゴーストの攻撃も無効化されたり、
やはり
序盤の強敵感ありますね。
これまでは悪魔との戦いがメインでしたけど
人間の勢力との争いはこれが初めてですね。

姫野先輩…思えば結構退場が早かったのに印象残ったキャラでしたね。
半分ぐらいゲロキスのおかげなんだろうけど、
デンジくんと同盟を組んだ直後にこれですからね。
しかし
「愛しの人に泣いてほしいから目の前で死ぬね」するのはちょっと…「重いよぉ」って思ってしまいます。

たまに
「好きな人の傷になって永遠に自分のことを心に刻んでほしい!」っていうキャラいるよね…

デンジくんはアホだからそこまでメンタルダメージが利かなそうだから
代わりにアキくんを曇らせるね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 2022年52号のジャンプ感想 l ホーム l #BLEACH 千年血戦編 第8話 感想 »
(身体が消えて服は残るのに下着は残らなかった謎)
準ヒロイン枠としてジャンプの歴史にゲロキスを持ちこんで鮮烈なキャラでしたね・・・
サムライソード、ストーリー序盤~中盤の最初のボスとしては強さとか貫禄ありますよね。一期は彼との決着で〆っぽいですし。(つまりあの大会でEDという可能性が・・・)
自分の存在を誰かに刻み付けて世を去るの、重いけどやってみたいな・・・(オイ
コメントどーも
> 姫野先輩、眼帯でスタイル良くていい感じのお姉さんなのにリタイアが早すぎた・・・
> (身体が消えて服は残るのに下着は残らなかった謎)
下着をつけていなかった説
> 準ヒロイン枠としてジャンプの歴史にゲロキスを持ちこんで鮮烈なキャラでしたね・・・
ある意味で煉獄さんよりも初見の印象があった女
> サムライソード、ストーリー序盤~中盤の最初のボスとしては強さとか貫禄ありますよね。一期は彼との決着で〆っぽいです
まぁ1期のラスボスにするならこいつが一番しっくりきますからね