fc2ブログ

22秋アニメ簡易感想その⑬

buta20181220.jpg

#青春ブタ野郎 新作アニメーション劇場公開決定

「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」
「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」

新作は妹がメインの話になるみたいですね。

以下、アニメ簡易感想
■ポケットモンスター 第134話
■ウルトラマンデッカー 第20話
■アークナイツ 黎明前奏 第6話




■ポケットモンスター 第134話
poke20221202.jpg

ここだけ見たらゴウがサトシに告白するか
迷っているみたいに見える…


ひたすらミュウがお強いことが分かった
プロジェクト・ミュウ編が終了。
正直サトシがチャンピオンになったぐらいだから
ゴウにもミュウをゲットして欲しい気持ちもありましたが
25年ぐらい頑張らないとOK貰えないんだろうな…
次回、最終回みたいなサブタイトルだけど
新無印はまだまだ続くみたいです。
サトシがカルデアに行く日もちかいかな?


■ウルトラマンデッカー 第20話
dekka20221204.jpg

ただ単純に敵を倒して終わりって話ではなかった
今までで一番異質な回だったと思います。
らごんさまも敵勢宇宙人でも
地球に住んでる怪獣でもなく
妖怪の類に近い存在でしたからね。

おそらくラゴン自体は人間に特に恨みはなくて
おばあちゃんの意思を尊重して現れたんだと思います。
もしかしたらウルトラマンのように
人と寄りそう存在になれたかもしれない。


■アークナイツ 黎明前奏 第6話
arc20221204.jpg

感染者相手にも容赦なく攻撃しておいて
感染者を第三者に渡したら
「は?なにしてんのお前ら?」って言ってくるとか、
さすがに聖人のアーミヤCEOでもキレるレベルですよ。

同じ感染者でも思想が相容れないから
戦ってるんだろうなってことは
今回見てるとよくわかりますね。
決して抜け出すことが出来ない負の感情のスパイラル

noeruFC2.jpg

流石お兄ちゃん。ブタ野郎だね。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>ウルトラマンデッカー

ラゴンの生態や立ち位置って作品によって変わりますよね
昔は海底人に近かったのが、現代は守り神的な妖怪か・・・・・・

何気にラゴンが巨大化してウルトラマンと戦ったのは、かなり久しぶりですね
2022/12/06(火) 21:47 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> ラゴンの生態や立ち位置って作品によって変わりますよね
> 昔は海底人に近かったのが、現代は守り神的な妖怪か・・・・・・
> 何気にラゴンが巨大化してウルトラマンと戦ったのは、かなり久しぶりですね

元はウルトラQで登場した怪獣で爬虫類が進化を遂げた海底原人という設定だったらしいですね。
名前の元ネタはクトゥルー神話のダゴンだと思うので、
ティガ世界にいてもおかしくない
2022/12/07(水) 21:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ