この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第22話「天国の時!新月の時!新神父!」 感想 #jojo_anime l ホーム l #アキバ冥途戦争 第10話 感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
>>BETAの恐ろしさはその数だということが解るお話でした。
そうなんですよね
ゴブリンスレイヤーのゴブリンと一緒で数こそが最大の脅威で
一体一体だけなら大したことないのが唯一の救いですが・・・
ってかラダムとか生体マシン系を使ってくる異星人は
機械を使ってくる異星人より厄介になる傾向にありますね
駒木さんは生き延びる事が衛士の流儀になりましたね
> そうなんですよね
> ゴブリンスレイヤーのゴブリンと一緒で数こそが最大の脅威で
> 一体一体だけなら大したことないのが唯一の救いですが・・・
質より量って感じですからね。
「MAP兵器で一層してぇ!!」って気分になります。
> ってかラダムとか生体マシン系を使ってくる異星人は
> 機械を使ってくる異星人より厄介になる傾向にありますね
宇宙怪獣とかもそうですけど量が多ければ多いほど主役機の無双っぷりが見れて良いですよね
コメントどーも
> 武ちゃんの長刀逆手持ち戦っているうちに確立時空の未来と同じパターンに辿り着きましたね。
たまにロボットアニメでやる逆手持ちはアバンストラッシュ感あって好きですね。
> 駒木さんは生き延びる事が衛士の流儀になりましたね
駒木さんは生き残って衛士たちの生き様を後世に伝える役になってほしいですね。