fc2ブログ

22秋アニメ簡易感想その⑮

kamui20221108.jpg

ゴールデンカムイ4期
2023年4月から37話(四期の第1話)から
改めて放送するとのことです。

実質23年春アニメじゃねぇか…

以下、アニメ簡易感想
■ポケットモンスター 第135話
■ウルトラマンデッカー 第21話
■アークナイツ 黎明前奏 第7話




■ポケットモンスター 第135話
poke20221209.jpg

「命をかけてかかってこい」

ゴウと出会ったときに現れたルギアとの再戦で
ゴウとサトシの物語は締めくくられる感じになるのかな?
サトシの導き手が「ホウオウ」なら
ゴウの導き手は「ルギア」だったってことなんでしょうね。

しかし、ゴウのサトシへの感情が重すぎて
一緒に旅に出た方が良いんじゃないかとさえ思えてきます。
あんなめんどくさいヒロインムーブするとは思わなかったよ。



■ウルトラマンデッカー 第21話
dekka20221210.jpg

まさかのウルトラマンダイナの客演には驚きました。
デッカーが元々ダイナのオマージュ的な作品なので
いつかは登場して共闘するんだろうなとは思っていましたが…
予告とかでも触れてなくて急に出て来るから驚きました。

アスカは喋れなかったけど
「あれは確実にアスカだな」
ってわかるようになってるのが良かったです。
ゼロとはマブダチだしガイさんとも戦友だし
TDG三部作の中でも一番顔が広いですからね。
本人が来ても違和感が無いです。

「未来は誰にもわからない」という言葉は
「この地球の未来がアガムスのいた未来に繋がるとは言えない」
ということを言いたかったんじゃないかと。
カナタってちょくちょく迷ったり曇ったりするけど
そのたびに仲間や先輩に助けられてますね。



■アークナイツ 黎明前奏 第7話
arc20221211.jpg

美しい…これ以上の芸術は存在しえないでしょう。

・再会した弟がすっかり過激な思想に染まっていた
・自分の信じた人が弟を殺すのを目の前で目撃してしまった

ミーシャちゃん曇らせが過ぎるぞこのアニメ。

アレックスくんことスカルシュレッダーくんに関しては
「この戦いが終わったら~」とか言ってたから
まぁ死ぬんだろうなって思っていたけど、
予想してた以上にえげつない展開になりましたね。

arc20221212.jpg

さらにドクターのためとはいえ敵の命を奪ってしまった
アーミヤも曇らせてるあたり、一粒で二度おいしい曇らせですよ。
「救おうとしてた人の大切な人の命を自らの手で奪う」という
罪をメインヒロインに背負わせるとか人の心がなくて、
必死に「ちが…違うんです」って弁明してるのを
周りが冷めた目で見てる所とか最高に芸術点高すぎですね。
そうだ、アーミヤ。お前が殺した。

noeruFC2.jpg

白石の嘔吐から半年以上も待たされるとは…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
アニポケ、ダブル主人公体制がどうなるかわかりませんが、
サトシとゴウが別々の道を行くにしろ次回が大きな山場となるのは間違いないと思います。
そして、ゴウだけでなくピカチュウ以外の手持ち5匹も次回が運命の分かれ道となると思います。
こういう新しい冒険に出るって時、AG以降は、
ピカチュウ以外の手持ちはほぼ置いていくがデフォになってるので、
ルカリオ達が続投出来る可能性があるかも重要だと思います。
オーキド研究所関連は今回で済ませた以上、
置いていく場合、サクラギ研究所組になるので、
アローラに置いてきた組レベルの再登場が難しい過去ポケになりかねませんから。
そしてもう1つ、メガバングル・Zリング・ダイマックスバンドを
持って旅に出るかも重要ですね。
次回予告で部屋を出るサトシは装備してなかったですけど、
持たずに旅に出るのなら、ある程度の弱体化は避けられないと思います。
ダイマックスバンドはガラルでしか使えないので問題ないですけど、
メガシンカとZワザを使わなくなるのは、わかりやすいパワーダウンに繋がりますからね。
2022/12/10(土) 20:51 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
No title
>「未来は誰にもわからない」という言葉
これ系の問答だと遊星さんの「今を救えなければきっと未来も救われない」って返し好き
そして最終的にゾーンの警告が今を変えるきっかけになるって感じのフォローするのもっと好き
2022/12/10(土) 22:12 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> アニポケ、ダブル主人公体制がどうなるかわかりませんが、
> サトシとゴウが別々の道を行くにしろ次回が大きな山場となるのは間違いないと思います。
> そして、ゴウだけでなくピカチュウ以外の手持ち5匹も次回が運命の分かれ道となると思います。

流石に今のパーティーを解体しないと強すぎて話にならないので
ピカ様以外の手持ちは全て預けて旅に出ると思います。
ピカチュウも一度頂点までたどり着いたので
弱体化するんじゃないかなと

> そしてもう1つ、メガバングル・Zリング・ダイマックスバンドを
> 持って旅に出るかも重要ですね。
> 次回予告で部屋を出るサトシは装備してなかったですけど、
> 持たずに旅に出るのなら、ある程度の弱体化は避けられないと思います。
> ダイマックスバンドはガラルでしか使えないので問題ないですけど、
> メガシンカとZワザを使わなくなるのは、わかりやすいパワーダウンに繋がりますからね。

テラスタルを使わせないといけない事情もあるので
そこらへんのアイテムもおいていくと思います
2022/12/11(日) 19:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >「未来は誰にもわからない」という言葉
> これ系の問答だと遊星さんの「今を救えなければきっと未来も救われない」って返し好き
> そして最終的にゾーンの警告が今を変えるきっかけになるって感じのフォローするのもっと好き

ZONEもクソみたいな未来を変えるために行動していましたし、
敵でしたけど同情できる存在だったんですよね。
アガムスに対してもやっぱり救いのある結末になってほしいです
2022/12/11(日) 19:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ