ダビダンス最高でした。ここからエンデヴァー曇らせが加速する
以下、アニメ簡易感想
■メガトン級ムサシ 第20話
■4人はそれぞれウソをつく 第9話
■うまゆる 第11話

■メガトン級ムサシ 第20話
「ナイトの力は守りたいものを守るために使う。」ユグラは着実に絆されていってますけど
この行動は彼本人が心から願った
「他者を守りたい」という気持ちの表れだったんでしょうね。
各陣営の動きをそれぞれ描いているので
ジュンちゃんのトラウマ克服が結構あっさりしてた気がしますが、
初期のアイドル設定拾ってくれたのは良かったです。
しれっとシドルが滅びた原因が明らかになったり
「初心に帰る」というのが今回のテーマだったんでしょうね。
とりあえず、ドリルアームはロマン。
■4人はそれぞれウソをつく 第9話
性転換したりやたら恋愛絡みの話があったりと
関根のツッコミが冴えまくってた回でした。
彼女は超能力で事情を知ってしまえるが故に
やたら苦労人ポジションな気がします。
とりあえず大佐は勘違いから余計なこと
しかしてない気がします。
でもって、あの4人の中で一番乙女なのは
やっぱり翼(剛)だと思うんですよね。
普通な設定なだけに一番感性が乙女寄りなんでしょう。
(肉体の性別に引っ張られた可能性もありますが)
■うまゆる 第11話
今にも決闘(デュエル)を始めそうな雰囲気の
シンボリクリスエスとタニノギムレットでしたが…
たづなさんを怒らせてはいけない!ついぞ最近担当の銅像を作ってたづなさんに
呼び出しを食らったトレーナーいたけど。
微笑んでるだけでなんでこんなに怖いんだよ…

どうでもよいですがこの眼鏡の子可愛いなと思いました。
余談:

ボブくんがなんかすごいバズってて
ちょっと怖くなったのだ。

ゼンノロブロイついに実装
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 2023年2号のジャンプ感想 l ホーム l 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第10話「巡る思い」 感想 #水星の魔女 »