fc2ブログ

うたわれるもの 二人の白皇 第26話 感想 #うたわれるもの

urusara20221218.jpg

「願いの果て」



■最後の仮面の者
haku20221218.jpg

ウォシスとの最後の決着が描かれたお話で、
「使うなよ、絶対に仮面使うなよ!」
って念を押されたらそりゃ使いますよね。
最終的にハクはオシュトルと同じぐらい
(もしくはそれ以上)仮面の力を引き出したことになると思います。

…正直ミカヅチ連れてくりゃそこまで
ハク一人で頑張らなくても良かったんじゃないかなと
モノクロームメビウスをプレイしてて思ったのですが、
彼は彼でやるべきことがあったわけですし
仕方ないよと納得しよう。
彼がスポット参戦キャラなのもある意味この展開の為ですし。

nekone20221218.jpg

それにしてもネコネの曇らせ顔に定評がある
アニメうたわれるものでしたけど、
そこは最後まで抜かりはなかったですね。


■キミガタメ
rurutelie20221219.jpg

仲間との別れのシーンで「キミガタメ」
が流れるのは初代と同じなのですが、
この曲を聴くと無条件で悲しくなる
体にされたうたわれファンは多かろう。
仲間一人一人に別れの言葉いうのも
ハクオロさんと同じですからね。

anjyu20221219.jpg

あと、やっぱり「おじちゃんの嘘つき」
一番涙腺に来ます…
チィちゃんを元に作っただけあって
アンジュにはチィちゃんの記憶も
少しはあったってことなんでしょうね。
ハクもハクであんな高性能ロボを
姪の誕生日プレゼントに贈り付けるぐらいだから、
相当溺愛してたのが分かるんですよね。

haku20221219.jpg

このシーンで二人の白皇が始まってから2クールの間
ずっと「オシュトル」という仮面を被り続けてきた彼が
ようやく「ハク」に戻れたんですよね。
ただそれは同時に彼の最期を意味していました。

苦難な道だったかもしれませんが、
それをみごとにやり遂げて誇らしく
笑いながら昇天する彼の最期は天晴でした。


帝が死に、そしてその弟のハクも死んだことで
「大いなる父」と呼ばれる旧人類は
本当の意味で滅んだこととなります

ある意味で神と呼ばれる存在からの脱却
巣立ちを狙ったライコウの思惑通りの展開になったんですよね。
残されたデコイたちが本当の意味で「人」と成るまでの物語
これで「うたわれるもの 二人の白皇」は完結。











…とは行かないんですよね。


■内なる神
kuon20221219.jpg

クオンは願ってしまった。
自らの体に眠る願いを叶えるという大神に。
彼女が望んだのは母や愛する人が生きる世界
何も失われない世界。


ということでハクが死んでも
この作品は終わりません。
「真のラスボスが主人公」というオチだった初代に対し
本作は「真のラスボスがメインヒロイン」というオチでした。
ハクオロさんといいクオンといい、この親子は…

nishinafc2.jpg

次回、うたわれるものVSうたわれるもの
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>苦難な道だったかもしれませんが、
>>それをみごとにやり遂げて誇らしく
>>笑いながら昇天する彼の最期は天晴でした。

ですね
でも休ませてくれない人たちが待ってるんですよね

>>本作は「真のラスボスがメインヒロイン」というオチでした。
>>ハクオロさんといいクオンといい、この親子は…

親子剃ろって不安定な神様過ぎますし似たもの親子ですよね
2022/12/18(日) 20:18 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ウォシスが願いを叶えようとした結果がアレって酷いな…改めて変わるシーンで背筋が氷りました。
しかし「人なんだ」を思い出すシーンは熱かった

ハクが別れの台詞を言うシーンでしたが、オウギはやはり知っていた感がありますね。また一言一言がつらい…
助けて蒼井翔太!(30分後にアニメ番組で特撮を放映し無事に世界を救いました。中村優一CV中村悠一とか西川貴教がラスボスとか何かおかしかったですが。)

真のラスボスはメインヒロイン
ルルティエ「ギクッ(覇骸皇帝ってメインヒロインかつラスボスしていたような。)」

どうも散々ヤベーと言われてきたウィツァルネミテアらしいので無茶苦茶強いとは思いますが、倒せるメンバー足りなくね?どうなるの?
2022/12/19(月) 00:28 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
ウルサラは「どこまでもお仕えします」とか嘘はつかないですし
「このお方こそ新たな御神になられるお方なのだと」とか
彼女らが言ったことはだいたい真実になりますよね
2022/12/19(月) 02:53 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title

> ですね
> でも休ませてくれない人たちが待ってるんですよね

特別労働手当あげて!!

> 親子剃ろって不安定な神様過ぎますし似たもの親子ですよね

父親が父親なら娘も娘ですよね。まったく
2022/12/19(月) 18:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ウォシスが願いを叶えようとした結果がアレって酷いな…改めて変わるシーンで背筋が氷りました。
> しかし「人なんだ」を思い出すシーンは熱かった

やってることがアイスマンのスケールダウン版ですからね、
まごうことなき神となったといえる

> ハクが別れの台詞を言うシーンでしたが、オウギはやはり知っていた感がありますね。また一言一言がつらい…
> 助けて蒼井翔太!(30分後にアニメ番組で特撮を放映し無事に世界を救いました。中村優一CV中村悠一とか西川貴教がラスボスとか何かおかしかったですが。)

西川ちゃんはガンダム声優もやってたベテランですからね…

> 真のラスボスはメインヒロイン
> ルルティエ「ギクッ(覇骸皇帝ってメインヒロインかつラスボスしていたような。)」

エリスもある意味で「ユイの別側面」と考えるとメインヒロインでラスボスですが

> どうも散々ヤベーと言われてきたウィツァルネミテアらしいので無茶苦茶強いとは思いますが、倒せるメンバー足りなくね?どうなるの?

そこは「うたわれるもの」が何とかするんでしょう
2022/12/19(月) 18:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ウルサラは「どこまでもお仕えします」とか嘘はつかないですし
> 「このお方こそ新たな御神になられるお方なのだと」とか
> 彼女らが言ったことはだいたい真実になりますよね

思えばその後の展開の布石にもなっていましたね。

2022/12/19(月) 18:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ