トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今回の入浴シーン。美女5人とは豪華ですねぇ・・・・・中にはメガネをかえたまま潜っているよく分からない人も居ますがw このシーンはDVD版だと修正してくれるのでしょうかw ストライクウィッチーズでもあそこまでやってくれたのだから、ドルアーガでも期待していい
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話 「影の国」
幻の塔への階段を登り、乾燥した大地に降り立った、というより落っこちてきたジル一行...
ヘナロが捨てられてるー!
まぁ、人質はもういらないですよね。。。
しかしスパイ疑惑はぬぐえず!?
幻の塔を登りだしたジルたち。
砂...
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話「影の国」
なんとなく順番的に今回はギャグ回かと思っていましたが
全くそんなことはありません...
ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ 第1の宮(初回受注限定生産版) [DVD]クチコミを見る
いよいよ幻の塔へと突入したジル達。だがそこで、いきなり強力な怪物と遭遇してしまう・・・。
生還の望みがない事を承知の上で、幻の塔に突入して行った3組。ジル組は倒れていたヘナロと合流し、一安心かと思ったら・・・、ドラゴン登場。俺強いですよオーラが漂ってます。攻撃開始!と思ったら、変な笑い声と影が湧いて、骨になってしまった(゚Д゚)ポカーン数多...
謎の敵襲撃ドラゴンをやっちまうような強敵です数の勝利という感じでしょうか無限に出る感じですし…メルト弱点発見影の中に入れない活躍してますねウトゥが何をしようとしていたのか気になりますどうせバカなことなんでしょうが…ギルガメス暴走救いを求めてきた民を一閃...
第5話「影の国」幻の塔の頂上にいる恐るべき敵を知ったジルたちだが、決意も新たに塔へ足を踏み入れる。しかし、すぐさま大勢の敵に囲まれ、絶体絶命の危機に陥ってしまう・・・。陽の当たらない場所へ。塔を昇るジルたち。風に飛ばされ、一気に到着するとヘナロが倒れて...
ドルアーガの塔 the
Sword of URUK 第1の宮
(初回受注限定生産版)「上手くいった・・・」
ええぃっ、何ですかこの某所で「産廃」とまで言われている評価駄目駄目魔法使いの活躍は。
さりげなくジル達を助けるなんて、一体どこのナイスガイだよ。
3話で仲間を
舞台は幻の塔へ…。
置き去りにされたヘナロを発見したジルたち。
そこに黒い魔物の大群が襲いかかる…。
魔物たちは影の中には入れないが...
今回は幻の塔で3パーティがそれぞれ謎のモンスターに追われるという話。
影に入って魔物の襲撃は避けるも、影が狭まりジリ貧という展開が面白かったです。
それにしても前回に続いてメルトが無駄に格好良い感じなのはどうしたものでしょうか(笑)。
階段を上ってい...
「上手く行った…」
ジル達が影モンスターを突破して、上の階に行く話。
第2期は最初から嫌味役をやってたメルトですが、ここに来て株が...
……そうか、影だ!
「ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~」第5話のあらすじと感想です。
弱点。
(あらすじ)
長く長く続く螺旋階段を登...
博士「○ゲの国www」助手「子供かお前はwww」...
今回はドラゴンスピリット。代替ここまでが俺の愛したナムコ作品、まぁこのちょっと後のふぇリオスなんかも好きではあるんですが、流れと...
それにしてもまさかせーにんさんもドラゴンクエストモンスターズ+をしってるとは驚きでした。自分はⅡの主人公が好きなのであの話は深く心に残ってます。
これからもがんばってください。
コメントどーも
いやぁあなたもドラクエモンスターズ+をご存じとは
ちなみにロラン=ローレシアの王子、
サトリ=サマルトリアの王子、
ルーナ=ムーンブルクの王女です。
何気に"人間になったホイミスライム"とか"キラーパンサーを連れた英雄"とか
シリーズのファンなら思わずニヤリとしてしまう登場人物には驚かされました。
ただあの打ち切りに近い最終回は残念だったよなぁ…