「前作主人公のエースカードを今作主人公が使用する」っていう今までのシリーズではありそうでなかった展開は良かったですね。
ユウディアスがセブンスロードの召喚口上を言うのも熱かったです。
他の歴代シリーズに例えるなら
十代がブラックマジシャンを使うようなものですね。
(融合に関しては超融合時を超えた絆で
ジャンクガードナーとネオスで融合してた前例がありますが)

ルーグを倒して氷漬けになったみんなを
元に戻して綺麗に3クール目は終わったのですが、
ルーグを倒したら全部元に戻るとかいう展開じゃなくて
カレーパンで元に戻したあたりはSEVENS由来の
トンチキ展開っぽいなと思いました。
見たら氷漬けになる原稿といい、
ルーグ周りだけSEVENSに浸食されてる…
なんでカレーパンで元に戻ったんだろう?って思ったけど、遊戯王SEVENSにおいて
カレーは何かと便利アイテムでしたからね。
だいたいロミンちゃんの功績

「アイツ」に関しての正体は結局明言しなかったのですが
遊戯王SEVENS主人公の王道遊我本人なんでしょうね。
・未来からやってきたと明言
・宇宙でズィージョウに助けられた過去がある
・ラッシュデュエルやデュエルディスクを作って広めた
・SEVENSの「7」に対して本作は「6」の形のデュエルディスク流石にここまでやって「実はそっくりさんです」って
オチは無いと思います。
王道兄妹が「他人の気がしない」みたいなことを言っていたので
彼らのどちらかが遊我のご先祖様ってことなんでしょうね。
(性格的に遊歩の可能性が高い)
気になる点としては
・なんで過去の世界でラッシュデュエルを広めたか
・いきなり消えたズィージョウは何なの…
・ズィージョウは何故ラッシュデュエルを知っていたか
・オーティスと遊我の関係
・過去改変をしたことによってその後の歴史に影響がでないか?って所ですね、ズィージョウも実は未来人だったりしたりして。

色々ありましたが恐怖の大王編はこれにて完結。
ルーグは氷漬けにした人間を元に戻すため宇宙に旅立ち
遊我もそれに便乗する形で離れました。
(まぁ一緒にいるといろいろと便利すぎるから
バランス調整のために離れたんでしょうね)

ラッシュデュエルで…みんなに笑顔を…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« デジモンゴーストゲーム 第57話「幽霊タクシー」感想 #デジモン l ホーム l #ぼっち・ざ・ろっく 第12話(最終回) 感想 »