>二人の白皇に蒼井翔太を呼んで、爭いを止めてください。
蒼井翔太を解放しろ!
>チュチュ先輩がメイドになったら
そりゃもう戦争じゃよ
>ハロウィン回でツムギとレイが変装した 吸血鬼と幽霊ってあれイリヤとミヤコが モチーフなのかな
そういえば、そうですね。
>イリヤ「変態…!」ネオス「変態という名の紳士だが?」
紳士という名の変態だろ
>ネオス「エレンドスケべ学園」
グランエプレもエレンスゲも家族感が強すぎてそこまでスケベじゃないと思う
>御徒町さんが店長に拾われてから最後の投槍まで徹頭徹尾とんとことんのためだけに行動していたあたりやはり真の主役は彼女だとも解釈できそうですね 末広の件も結果的にはすれちがいの悲劇になってしまったとはいえその動機はあくまでとんとことんを守るためで一貫していたわけですし これがほんとの投槍エンドってうまいこと演出してますよね
バンブースピアで全部終わらせた御徒町さんは
槍でやり直したシンジ君と同等の存在
>ぺコリーヌってプリコネのアイコンって くらいの主要ヒロインだけど、実情として 騎士くんの恋人っていうイメージがあまりない。 実際サレンやユイほどに関係が濃い感じじゃないし 他のヒロイン程恋する乙女の印象が薄い。
メインストーリーではちゃんと恋するヒロインしてますから…
(それでも2部以降はユイの方が目立っていますが)
>ヤプールの超獣のなかで最強とされる個体は 変身超獣ブロッケンだと当時の児童誌に書かれて いた。それによるとゼットンより強いという触れ込み だった。つまりいかに超獣と言えどゼットンより強い 猛者は限られているということだろう。
ゼットンもブリーダーによって性能マチマチですからね
>ウルトラマンサーガに登場したバット星人って スフィアをモルモットにしたあたり実は 凄い実力者かな?
パワーバランスどうなってるんだとちょくちょく思う
>シャディク「こんなことなら、キラ・ヤマトを助っ人に頼んでおくんだった…」
キラさん、絶対断ると思うよ。
いろいろフリーダムにやってるように見えて
SEEDでも運命でも結構ギリギリのメンタルで戦ってるから
>グエル「スレッタの隣に立つのはオレなんだよぉっ!!!」
本編じゃ絶対言わないであろうセリフ
>強化人士になってくだサイ
焼きとうもろこしになるのはちょっと‥
>喜多ちゃん「(辞職願いを)出しておいたからね♪」
>喜多ちゃん「(内部告発書を)出しておいたからね♪」
喜多ちゃん、本当にロックな生き様してるよ
>ダイ「お前は運命に負けたんだ!」ハドラー「知ったような口を!」
次クールの最終決戦はダイVSハドラーになりますね。
ついでにハドラーの上司がバーン様声という偶然
>かぐや様「ペル…ソナ…!」
我は汝、汝は我。
>喜多「ギミックパペットヒトリチャンを召喚!」
レベル8機械族攻撃力守備力0のモンスターを召喚だと!!
>遊馬「店長の娘さん、挙動不審すぎる」
お主の嫁の方が…
>毛利小五郎「娘を頼む」
蘭姉ちゃん、フィジカルの性能が高くても何故か
ちょくちょくピンチになるからね。
>リョウ「『クリぼっち』の意味を変えるんだぼっち!」喜多「最高のクリスマスにしましょ、後藤さん」 虹夏「最終回でぼっちちゃんがみんなのサンタクロースになるんだよ!」
大天使ニジカエル
>名前で呼んでるの喜多ちゃんだけ。
名前で呼びあったとき楽しいことが訪れる気がして
>グルスはレグルスモンとアルクトゥルスモンそしてプロキシマモンになれるから敵になる可能性は十分ありえるただリリスモンの配下にならずリリスモンを始末するだろうね
設定的にかなり強そうですからね
>ギーツにおける死亡退場者の行方が判明 死亡して退場したライダー達の死体はジャマト側の農園に転送され、 ジャマト栽培における肥料として使われる模様 ただし、死亡退場して転送された道長は他の死亡者と違い、 長期間ゾンビバックルを使用した副作用で死亡退場扱いながらも辛うじて生存、 他の死亡退場者と違って、ジャマトの養分ルートだけは回避決定
・ジャマト生産して人間を襲わせます
・ジャマトを倒すためにライダーを選出します
・デザイアグランプリで死んだ人やライダーは肥料にします
マッチポンプじゃねぇか…
>ぼっちのダイブ、笑っている人はベーシストだけ、やっぱりベーシストはクズだ(風評被害)
芸人が体を張ったコントを繰り広げても
体の心配をする人はあんまりいないだろう。
それと同じ感覚。
>拗らせ陰キャのぼっちちゃん、陽キャが極めている喜多ちゃん、お金にルーズだか音楽には真摯な山田、結束バンドのツッコみ担当の虹夏ちゃんと奇跡的にバランスが良かった。
虹夏ちゃんは光に見えた闇属性なので、
彼女がメンタル崩壊したらバンド崩壊しそう
>ペコリーヌってあの明朗快活な性格に反して 孤高の人って感じがする。こう他人と距離を 縮めることにさほど積極的じゃないと思う。 けっこう長い間武者修行をしてきたことに 起因すると思う。
一度「人から忘れられてしまう」という事を経験してるから
結構トラウマになってるんだと思いますね。
(アニメ版はそこらへんちゃんと描かれていました)
>もしかするとウルトラマン側とアブソリューティアン側の中立者を見定めていたかもしれないなノアは
ネクサス(ノア)はどちらとも言えない中立って感じの立場で
かつどちらも圧倒することで存在感を出していますね。
>オベリスク「ひとりさん、多額の収入が入ったからといって仕事をすぐやめてはいけませんよ」
自分も宝くじで1億当たったらしばらく働かなくなると思います。
>ぼっちちゃん「でもスレッタちゃんて明るい陰キャだよね…何だかんだで友達多いし」
スレッタ「同年代とバンドを組んでる陽キャめ…」
>ボブ「俺たち劇場版SAOで共に攻略した仲じゃないか」ソフィ「そうだっけ?」
ソフィ×ボブ…キテル
>ズババナイト「なあ恭介教えてくれ、俺は何回蒼井の死亡CMを見なければいけないんだ」
ヘブバンをやっていない人でも蒼井がどうなるかが分かってしまうCMやめろ!
>ラスプーチン「メリークリスマス!」
「いつアゾットしてくるかわかららんぞ」的なことを
ギルからも忠告されててダメだった…お前ら本当に仲良いな
>クロト・シャニ・オルガ「鶴紗のASMR?」
みんなASMRになるしかないじゃない!!
>アスナ「キリトくん!クリスマスといえば!?」キリト「あああああ(トラウマ)」
プログレッシブ時空ではきっと回避されるだろうから!!
>千束「大会しようよ!」たきな「タマ蹴り?」GO鬼塚「辞めろォオオオ!!!」
やめろぉぉぉ!!
>ディケイド、ディエンドに金を貸すも返さないのでキレる!
ファイナルアタックライド不可避
>ラフテルは栃木にあるそうです
近いなー
>炭治郎「レゼの声」
来期ガンダムのヒロインの声
>アスラン「カガリ緩和!イャッホォー!」
カガリは、今笑ってるんだ!
>ジャック「ダ・カーポの水瀬いのり」
設定的に割と重要なポジションのはずなのに
トゥルールートだとほとんど出番が無い人
>伊地知虹夏「ウマ娘?」
>白井夢結「ウマ娘?」
ぼっち・ざ・ウマ娘
>後藤ひとり「お父さんが魔装少女だった…」
嫌すぎる…
>終炎のエリュシオンではオーバーロードフォースや カジノ王みたいなかっこいいタイプが出なかったのは 他のボスを喰ってしまうことと、せっかくイロモノで まとまった編成を崩したくなかったからですかね。
思えばハナちゃんのお父さんを除くと
ほとんどギャグでしたからね…
>年明けのプリコネイベントはホマレさん、ミサト先生、 ミツキ女史か。美食殿は昨年でイベントを消化しちゃったからな。
新春イベントって割と作品としても重要なポジションのキャラが担当すること多いですから
この組み合わせになったのは驚きましたね。
>ガメラがまた新作つくるみたい。 リメイクの度に新機軸を打ち出してくるから 新展開が読めないな。
ゴジラはともかく、ガメラはほとんど見たことないんすよ。
>うたわれを見た鴉羽「ナギ様が千代ちゃんにNTR!?」
突如脳が破壊される感情激重人形
>杠と大樹「水星の魔女かあ」 千空「ガンダム作りたい」
そそるじゃねぇか…っとか言いながらガンプラ作ってそう
>ヨル「いつか私を助けてね」ロイド「本物が欲しい…」
そんなレプリカ(偽物の家族)はいらない。
本物と呼べるものだけで良い。
>遊戯王11期最後のパックでついにアルバスとエクレシアの融合形態が! これが主人公最強形態……!
最終回発情期(ファイナルファンタジー)発動承認!!
>会長「おいタマァ!」かぐや「は、はい!」
グラスレー寮に来い
>エルルゥ「おかえりなさいハクオロさん…放浪癖のあるクオンの為にも世継ぎを作りましょう」
割と近いうちにクオンの弟か妹が生まれそうですね
>オボロ「会いたかったです兄者!これで俺たちの愛娘のクオンを探しに行ける!!」
オボロ防壁ぃぃー--!!される未来が見える
>ベナウィ「お待ちしておりました聖上…早速ですが此方の書類を…」
聖上が帰ってきて一番うれしかったのはベナウィ説ある
>何気に真人計画の完成に至る物語でしたね…ハクがハクオロさんのうたわれるものを継いだので
人が神へと至るまでの物語でしたからね。
>二人の白皇はハクオロとハク、クオンとアンジュの皇女、ハクオロさんの血を濃く受け継いだクオンとうたわれるものを受け継いだハクと色々ありますね。
「二人の白皇」の意味はいろいろあると思いますね。
>>>ベナウィが書類と共に笑顔でお待ちしておりますよ。ハクオロさん解放の余韻が薄れたプレイヤー達が大体陥りますよね、それ。原作はオボロ逃げて山狩りですから。
直前で大量の仕事から逃げる現聖上(クオン)と元聖上(オボロ)を描いてるから
余計にそう思ってしまうのが笑えます。
>アシリパ「後藤のち○ぽ?」
ちんぽ先生…
>クオン「こうなれば私も神になるしかないかな」 ロストフラグによるとどうもこれをやったっぽい
神に追いつくためなら神になろうとするクオンはん
>最近また延期に相次ぐアニメ業界・・・メガトン級第5次コロナワクチンの影響かな?
例の感染症が残した傷跡は大きい
>異世界のんびり農家で騎士くんが農地経営を始めた件 コッコロ「主様は農場を開くおつもりのようです」 キャル「カリンとクレジッタも加わるんだって、意外よね」 シェフィ「大丈夫かしら?」 ペコ「どうなるか楽しみです♪」
ユキくん「まずは稲作をやろうか」
>ぼっちちゃんに10万円あげてください
もし自分が可愛いことに気付いて
パパ活をすることを覚えてしまったら
あの子は本当にダメになると思う。
>せーにんさんの本当の試練はこれからです
俺の戦いはこれからだ!!
ご愛読ありがとうございました。
せーにんの次回作にご期待ください。

もうちょっとだけ続くんじゃ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
メタルグレイモン(クロスウォーズ)「リリスモンヲ始末スルダト?無理無理アイツハ強イゾ」
グルスガンマモン「進化すれば勝ってるんだよ!まあお前みたいな雑魚にはリリスモンの強さをビビるだろうな」
メタルグレイモン(クロスウォーズ)「( ゚д゚)・・・(´・ω・`)ショボーン」
ポケモン SV「金策だな!」
チェンソーマン「金的だな!」
トレンドが同時期に入り混じったカオスになった模様。正直一文字違いに最初に気付いた人凄いと思う。
> メタルグレイモン(クロスウォーズ)「リリスモンヲ始末スルダト?無理無理アイツハ強イゾ」
> グルスガンマモン「進化すれば勝ってるんだよ!まあお前みたいな雑魚にはリリスモンの強さをビビるだろうな」
> メタルグレイモン(クロスウォーズ)「( ゚д゚)・・・(´・ω・`)ショボーン」
名前が同じのせいでゲームとかで出しにくいメタルグレイモン(クロスウォーズ)
>
> ポケモン SV「金策だな!」
> チェンソーマン「金的だな!」
>
> トレンドが同時期に入り混じったカオスになった模様。正直一文字違いに最初に気付いた人凄いと思う。
「金」で同じになってる偶然…
キリハさん「( ゚д゚)・・・お・・・俺の最強兵器の扱いが(´・ω・`)ショボーン」
清司郎(裏)「ふっ・・・やっぱりお前はヘタレだね」
承太郎「行くぞ!オベリスクの巨神兵のカード!」
DIO「何故そんなもの装備してる!」
ジョセフ「俺は猪の頭(猪之助装備)を着けるぜ!」
DIO「ジョナサンはまともな装備を着けたよな?」
ジョナサン「エースのなりきりコスプレがオススメされた」
DIO「なんか本当に死亡フラグ的に悪かったと思う。」
パズドラでジョジョコラボが開催された結果、スタッフも分かって性能を仕上げたのかジョナサンと相性がいい装備がよりにもよってエースの服装という、死亡フラグジョークをどうも入れたような気がします。
> 承太郎「行くぞ!オベリスクの巨神兵のカード!」
> DIO「何故そんなもの装備してる!」
> ジョセフ「俺は猪の頭(猪之助装備)を着けるぜ!」
> DIO「ジョナサンはまともな装備を着けたよな?」
> ジョナサン「エースのなりきりコスプレがオススメされた」
> DIO「なんか本当に死亡フラグ的に悪かったと思う。」
>
> パズドラでジョジョコラボが開催された結果、スタッフも分かって性能を仕上げたのかジョナサンと相性がいい装備がよりにもよってエースの服装という、死亡フラグジョークをどうも入れたような気がします。
ジャンプ作品同士でコラボしてるから違和感ないですね
(ジョナサンも炎系の攻撃使いましたし)
あれは普通にヒドいと思う。体育館の舞台って割と高いし床も硬いので気絶してピクリともしないとか保健室どころか病院送りでも不思議じゃない
(「痛ってぇ」とか言って悶えてるとか頭から流血してるけどピンピンしてるとかならかえってギャグで済むけど…)
コメントどーも
> あれは普通にヒドいと思う。体育館の舞台って割と高いし床も硬いので気絶してピクリともしないとか保健室どころか病院送りでも不思議じゃない
> (「痛ってぇ」とか言って悶えてるとか頭から流血してるけどピンピンしてるとかならかえってギャグで済むけど…)
突然あんな奇行に走られたら、驚くか笑うかの二種類しかないと思うんですよね。